こんな風景を見ると
アクセク イライラ バタバタ
するのが バカみたいに思える
画像が何とも云えない雰囲気 いいですよ
御一覧あれ
「雨のブルース」 ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=9H4Si1rpCQw
魚の棚(明石)界隈を彷徨して
冷たいビールで 明石焼き食べて
当てもなく向かったのは岩屋(淡路島)
この 明石大橋のお蔭で「たこフェリー」がなくなってしもうた
むかしは良く ♪お世話になりました♪
岩屋港のすぐそばの「絵島」と云うらしい
浸食された岩肌が面白い
今日も赤目かい
見る方の目が赤目になる
と おっしゃらずに
吸い込まれて 厚さを忘れて下さい
落ち葉の季節になれば もう一度チャレンジしてみたい
明石鯛、明石蛸で有名な明石漁港
サット焙れば最高のあてになりそう
どんな魚を獲るための漁具なんやろ?
手当たり次第に積み込んだ感じで
前が見えるんかなぁ?
布引滝だろうなぁ
もう少し寄ってみると
濡れた黒い岩が美しかったが
思ったようには表現できなかった
宿題だぁ!
ふと 振り返れば
水面にばかり気を取られていたが
周りには画になる風景が一杯あったんだぁ
「眼の玉を後ろにも付けろ!」 あぁ 完全に忘れてた