はい、みなさん、こんにちは♪
今日から後半戦です!!!
4日目にもかかわらず、みんな元気いっぱいです♪
それでは、ご覧ください♪
まずはソロ炊飯!







みんな、本当にたくましく、上手になりました♪
さあ、そして、海へ移動して活動開始です♪
今日の午後には班対抗のいかだレース大会があります!
それに向けてまずは、いかだの最終調整です♪


オールも、竹と足ヒレで手作りです♪

いかだの飾り付けもバッチリ♪

さあ、試運転です♪

うおーっ!上手く進んでる!!


こちらは愛すべき学生スタッフ「こばちゃん号」です♪

あっ!転覆っ!?

はい、というわけで各班とも素敵ないかだが完成しました!
今日は水温が少し低くて海からあがると寒かったので・・・♪


はい、ということで午前の海活動終了です♪
自然の家に帰って食べるお昼ごはんは?
「煮込みうどん」です!

海で冷えた体にしみわたるあったかい美味しさでした!




そして、寒がる子どもたちのために大サービス!!

真っ昼間から、ドラム缶風呂です♪
サイコー┐('~`;)┌
はい、そしていよいよ午後からは「班対抗のいかだレース大会」ですっ!





どの班も気合い十分です!
大関さんの声でスタート!!!

がんばれー!!

コースは、はるか先の岩場まで行って折り返して海岸を目指します!!

やったー!!!ゴーーール!!!



まずい!最後の班がゴール手前で岩場にぶつかりそう!

他の班のみんなが「がんばれー!」の声を届けます!

やったー!!!無事にゴールですd=(^o^)=b





無事にレースを終えた子どもたちに所長さんより成績発表です♪
スピード部門グランプリ!

4班のみんな!おめでとう♪
アイデア部門グランプリ!

1班のみんな!おめでとう♪
チームワーク部門グランプリ!

2班のみんな!おめでとう♪
パフォーマンス部門グランプリ!

3班のみんな!おめでとう♪
各グランプリの商品として、アイスをもらいました♪
チームが一致団結して挑んだいかだレースの後のアイス、みんな興奮して笑顔でいただきました♪

さあ、そしてその後は自由時間です♪
海水浴や飛び込みを楽しみました♪











「さあ、晩ごはんの時間だよ~♪」

食材の到着です♪今日のメニューは「お手軽キャンプ飯」です♪
何がお手軽かというと、ご飯を炊いて缶詰をおかずにして食べるんです♪

快晴の青空に飛行機雲が見えたころ、夕ごはんの完成です♪

いただきます♪

キャンプ飯、うまい!!!

スイカも美味しいd=(^o^)=b

4日目も夕方になりました。

でも、今日はまだ子どもたちが海にいます♪

なぜなら、今日の夜は待ちに待ったマリンナイトフィーバーがあるからです!
そう、この海でのみんなのお祭りです♪
ゆっくり海で過ごせるのも、今日が最後。
最高の夜が待っています♪♪♪

花火争奪!試練の七番勝負の始まりです!
各班の代表選手が集まりました!
まずはビーチフラッグス!


次はあっち向いてホイ対決!



次は絵心対決!

しまねっこうまい!!!

「ハンサムはおしょうさん」最優秀賞!

ものまね対決!
「生まれたてのヒヨコ」グランプリ!

みんないい顔です♪



だんだんと日が暮れています。


試練の七番勝負を終えて、無事にみんな花火が入っているはずの箱をゲット!
どんなものが入っているかな??

日が暮れて、場所を移して自然の家のファイヤー場♪

どんな花火が入っているかな??

なんかチラシも入ってたーーー!!!








素敵な仲間と、素敵な場所で、素敵な時間を満喫しました♪
本当に今日のマリンナイトフィーバーは、今日までの4日間の仲間の絆、一人一人の自信が、最大限に発揮されておっきな化学反応をおこした、スペシャルに楽しい最高の夜になりました♪♪♪
あと2日間で、ジュニサマが終わろうとしています♪
本当に素敵な仲間になった23人の子どもたちは、あと2日でどんな成長を見せてくれるか楽しみです♪
それでは、また♪
今日も1日、ありがとう♪
今日から後半戦です!!!
4日目にもかかわらず、みんな元気いっぱいです♪
それでは、ご覧ください♪
まずはソロ炊飯!







みんな、本当にたくましく、上手になりました♪
さあ、そして、海へ移動して活動開始です♪
今日の午後には班対抗のいかだレース大会があります!
それに向けてまずは、いかだの最終調整です♪


オールも、竹と足ヒレで手作りです♪

いかだの飾り付けもバッチリ♪

さあ、試運転です♪

うおーっ!上手く進んでる!!


こちらは愛すべき学生スタッフ「こばちゃん号」です♪

あっ!転覆っ!?

はい、というわけで各班とも素敵ないかだが完成しました!
今日は水温が少し低くて海からあがると寒かったので・・・♪


はい、ということで午前の海活動終了です♪
自然の家に帰って食べるお昼ごはんは?
「煮込みうどん」です!

海で冷えた体にしみわたるあったかい美味しさでした!




そして、寒がる子どもたちのために大サービス!!

真っ昼間から、ドラム缶風呂です♪
サイコー┐('~`;)┌
はい、そしていよいよ午後からは「班対抗のいかだレース大会」ですっ!





どの班も気合い十分です!
大関さんの声でスタート!!!

がんばれー!!

コースは、はるか先の岩場まで行って折り返して海岸を目指します!!

やったー!!!ゴーーール!!!



まずい!最後の班がゴール手前で岩場にぶつかりそう!

他の班のみんなが「がんばれー!」の声を届けます!

やったー!!!無事にゴールですd=(^o^)=b





無事にレースを終えた子どもたちに所長さんより成績発表です♪
スピード部門グランプリ!

4班のみんな!おめでとう♪
アイデア部門グランプリ!

1班のみんな!おめでとう♪
チームワーク部門グランプリ!

2班のみんな!おめでとう♪
パフォーマンス部門グランプリ!

3班のみんな!おめでとう♪
各グランプリの商品として、アイスをもらいました♪
チームが一致団結して挑んだいかだレースの後のアイス、みんな興奮して笑顔でいただきました♪

さあ、そしてその後は自由時間です♪
海水浴や飛び込みを楽しみました♪











「さあ、晩ごはんの時間だよ~♪」

食材の到着です♪今日のメニューは「お手軽キャンプ飯」です♪
何がお手軽かというと、ご飯を炊いて缶詰をおかずにして食べるんです♪

快晴の青空に飛行機雲が見えたころ、夕ごはんの完成です♪

いただきます♪

キャンプ飯、うまい!!!

スイカも美味しいd=(^o^)=b

4日目も夕方になりました。

でも、今日はまだ子どもたちが海にいます♪

なぜなら、今日の夜は待ちに待ったマリンナイトフィーバーがあるからです!
そう、この海でのみんなのお祭りです♪
ゆっくり海で過ごせるのも、今日が最後。
最高の夜が待っています♪♪♪

花火争奪!試練の七番勝負の始まりです!
各班の代表選手が集まりました!
まずはビーチフラッグス!


次はあっち向いてホイ対決!



次は絵心対決!

しまねっこうまい!!!

「ハンサムはおしょうさん」最優秀賞!

ものまね対決!
「生まれたてのヒヨコ」グランプリ!

みんないい顔です♪



だんだんと日が暮れています。


試練の七番勝負を終えて、無事にみんな花火が入っているはずの箱をゲット!
どんなものが入っているかな??

日が暮れて、場所を移して自然の家のファイヤー場♪

どんな花火が入っているかな??

なんかチラシも入ってたーーー!!!








素敵な仲間と、素敵な場所で、素敵な時間を満喫しました♪
本当に今日のマリンナイトフィーバーは、今日までの4日間の仲間の絆、一人一人の自信が、最大限に発揮されておっきな化学反応をおこした、スペシャルに楽しい最高の夜になりました♪♪♪
あと2日間で、ジュニサマが終わろうとしています♪
本当に素敵な仲間になった23人の子どもたちは、あと2日でどんな成長を見せてくれるか楽しみです♪
それでは、また♪
今日も1日、ありがとう♪