本日15日と明日16日にかけて、小学校3年生・4年生を対象とした主催事業「子ども探検隊」を開催しています。その様子を画像でお届けします。
入所のつどい。みんな緊張気味。
班ごとに分かれて、目標などを決めました。
昼食(カレーライス)を食べて、午後は「探検隊クエスト」に挑戦!
7つの課題クリアを目指しました。まずは、ターザンロープでひらがな読み。
なんて書いてあった?相談しています。
変な形のボールを受け渡す「キャッチボール」。
ペタンクで的当て。
バケツにボールを入れる「バケッツボール」。
カプラという積み木を高く積むチャレンジ。
弓矢で的当て。
グリーンオリエンテーリングもやりました。
課題を達成して集めた破片を並べて絵を完成させ、
その生き物を所長さんに当ててもらうスリーヒントクイズを考えました。
どの班も課題を達成して、夕食(煮込みうどん)の食材をゲットしました。
皆さん、おめでとうございます。
夕食後は、光の芸術(キャンドルアート)を楽しんで、寝袋で寝ます。