ただいま午後7時。
羽田空港第2ターミナルにて飛行機の出発待ち。
フライトは午後9時45分。関西空港着は午後11時です。
無線LANは、本当に便利ですねぇ~
どこにいてもインターネットができちゃう。
誰でも無料で使用可能なFREE SPOTと、Yahoo!プレミアム会員の期間限定無料サービスのBBモバイルポイントを併用してます。
全国のマクドナルドではどこでもOK、さらに主要駅やホテルなんかはFREE SPOTのサービスが来てるから、基本的にはどこでもつなぎ放題です。
今もANAのカウンター前からブログ書いてます。 . . . 本文を読む
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、今年平成19年の夏に種子島宇宙センターから打ち上げを予定している、月周回衛星『SELENE(セレーネ)』。
このセレーネは「月がどのように形成され、どのような変遷を経て現在に至っているか」の核心に迫る科学データを取得することを目標にしている衛星で、アポロ計画以来最大の月探査計画だということです。このセレーネに、希望者全員分のメッセージと名前を載せてくれるプロジェクトが進んでいます。いかがですか。
特別な想いを、月に届けて。
. . . 本文を読む
今日、ようやく虫歯の治療が終わりました!!
去年の7月末から今日まで、毎週のように通い続けること計23回!!
支払った治療費は、総額37890円!!
はぁ~かなり痛い出費でした。
. . . 本文を読む
◎ センター試験1日目終了。僕が受けたのは、もう9年も前の話。今年の受験者には早生まれの『平成生まれ』も含まれているとか…。なんか時代だなぁ…。
◎ センター英語受験者50万人のうち、リスニングの不具合400人弱。客観的に見て、機械を導入した試験の中で不具合率0.08%以下、というのは結構すごい(低い)数字だと思うのは、僕が素人だから?
◎ 確かに実際の受験者のことを考えると、もちろん100%成功でなければならないとは思うけれど。 . . . 本文を読む
爆笑問題のラジオ「爆笑問題カーボーイ」の1コーナーから、この記事のタイトルは引用させて頂きました。
まぁ大阪では流れていないので、毎週配信されるPodcastをダウンロードして楽しみに聞いてるわけですが。
というわけで、僕が最近ふとした瞬間に思っちゃった、どうでもいいようなことをただただ書き綴ってみようと思うわけです。
ラジオのネタ職人さんたちのような面白いことは全く思い浮かびませんので、本当に僕が最近「思っちゃった」ことをダラダラ書くだけにはなりますが…
. . . 本文を読む
おとといの土曜日、うちの大学で開かれていた合同就職セミナーに、僕の内定先の会社の人事の方が来られていたのでご挨拶に伺ってきました。
いろいろお話しすること、かれこれ1時間。
お忙しいのに長々とお邪魔して、申し訳ありませんでした。
毎年うちの大学には来られているそうなんですが、まったく存じ上げていませんでした。
(しかも4年目だそうでして…)
去年、自分の時にちゃんとチェックしてたら絶対このセミナーに来てたのになぁ~なんて思いましたが。
. . . 本文を読む
今日、親不知を抜きました。
麻酔のおかげで抜歯の最中は全く痛くなかったんですけど、今になって少々「痛み」というか、何とも言えない気持ち悪さが出てきました。
まぁ、腫れたり出血があったりするわけじゃないので、その点はよかったんですけどね。
抜くことになった発端は、虫歯の治療。
8月頭くらいからすでに十数回通院しているんです…。
治療費総額はすでに26,000円を超えました…。
1本の歯は神経を抜かざるを得ないほど深い虫歯で、あと5本は銀歯をかぶせました。
そしてプラスティックを詰めてその日に治る軽度の虫歯をすでに1本治療済み。
まだ軽度の虫歯はいくつか残ってるようなので、通院の日々は続きます。
. . . 本文を読む
僕が普段研究室で使っているのがAppleの『MacBook Pro』15inchモデルなんですが、どうも最近様子がおかしい。
コンセントからアダプタを通して電源を供給している時はまったく問題ないんですが、それをはずして内蔵のバッテリで動かしていると、突然電源が落ちるんです。何の前触れもなしに。
それも、以前は何も起こらなかったんですが、先月くらいから急に現れてきた現象なのです。
しかも、再起動しようとすると、さっきまではフルに充電されていたバッテリが突如中身が空になってしまい、電源不足で再起動もできないんです。 . . . 本文を読む
というわけで、淡路島での国際学会(シンポジウムって感じか?)1日目が終了。
ショートオーラルは、原稿がギリギリだった割りにはまぁまぁできたほうじゃないかな。
ポスターは食事後だったのでお客さんがほとんどおらず…。
やっぱ英語はきついよ…。
とまぁ、でも大きな問題もなく終了です。
明日は講演聞いて、夜にポスターをはがして帰ります。 . . . 本文を読む
今日から淡路島の淡路夢舞台国際会議場で行われる国際会議に出席。
ショートオーラル、ポスターとも英語での発表だから、結構きついです。
原稿は今朝できたところだから、これからしっかり覚えなくちゃ…。
今から車で行ってきます。 . . . 本文を読む
11月5日に行われる高校時代の友人の結婚式の二次会の幹事を、このたび引き受けることになりました。
こちら新郎側2人、向こうの新婦側2人の計4人での幹事です。
新郎側の幹事は、同じく高校時代の友人でいつもの定例会で会っている仲間です。
4人とも同じ26歳なので、これまたとてもやりやすい。
僕以外の幹事さんはみんな二次会に出席した経験があるのですが(それも結構出てる人もいるようで)、いかんせん僕は結婚式、二次会とも出たことないので正直よくわからんのです。 . . . 本文を読む