goo blog サービス終了のお知らせ 

GLASS ASOBI TOM

がんちゃんのドキドキ手作りガラスと
奮闘育児ライフ♪

昔は一個作るのが今よりも早かった。

2016年11月02日 | days
「はじまりのコップ」の中の左藤さんの言葉。
今の方が時間がかかる理由は、
「上手くなったから。」

 (矛盾しているようだけど。。。)
あ~~~
なんかわかるな~~~って思った。

私の場合は、「気づいたから」なのかな。

昔より、
形が決まらず何度も温めては コテを当てピンセットで引っ張るという手数は減って 
だいぶ一発で決められるようになってきたし、
失敗も減ってきた。
手がこなれた分、無駄は省け作業は早くなってきたと思う。
そのぶん、
いろんなことが見えてきたというか。。。
必死になって作ることばかりに集中していて気づけなかったことに。

それは、お客様も同じで。
すっとしてると、悪い部分がまず先に目に付くというか、、、

気づいてしまうと、
良くしたいし、
悪い部分は取り除きたい。
それをやろうとすると、
1工程2工程増えてしまう。
だから時間がかかる。



今日は、どんぐりにゃんこさんのリングスタンド作った。