goo blog サービス終了のお知らせ 

GLASS ASOBI TOM

がんちゃんのドキドキ手作りガラスと
奮闘育児ライフ♪

はっぴい

2020年04月24日 | days
昨日は、誕生日でした。


主人と息子が、お寿司とケーキ買ってきてくれました。
こんなのはじめて。

いつもは、みんな忘れてんだろうなあと自分で食べたいケーキ買ってた。。。
今日は餃子ぱーちいの気分~と
準備に2階へ上がると、
2人で密談。
「あ!きちゃった。。。」と息子。
そんで3歩下がり。
「お母さんは、今日は何もしなくていいから。。。」と息子。

ではでは2人の心意気に乗ってみますか♡

でも、
「行ってきます!」と言ってから、帰りが遅くて心配しちゃった。
3蜜、買い物の人混みが。
私のために2人がコロナになってしまったら大変。

ケーキ屋さんもお休みしてて、
隣町まで行ったみたいで。
「ついでにプレゼントも見つけようとしたけどやめた」
それで正解。
早く帰ってきて。
その気持ちだけでうれしいっす。
プレゼントは後で欲しいモノポチっとしときますわ。。。

久しぶりにゆっくり楽しく過ごしました~。

ハチさん

2020年04月10日 | days

ハチさんぶんぶん沼川へ。
もうだいぶ桜は散ってますね。
国道一号線沿いに、
毎年桜並木が和ませてくれてます。


5月末に出展予定だった、
横浜港大さん橋ホールでのビーズアートショーは中止になりました。
これで、秋まで、イベントはありません。

昨日は、町内の婦人部の引継ぎをしました。
今年は婦人部会計です。
すでに自治会2つのイベントが中止になり、
婦人部の活動としては、敬老会ぐらいから始動かなって事でしたが、、、
敬老会もどうなるのかのな?
婦人部長さんの広いお庭で、さくっと終わりました。

今こんなにのんびりしてると、
始動し始めた時、ぜ~ぜ~しそうで、ついていけるかな?
気持ちはいろいろと焦ったりしますが、
今できる事
じっくりと楽しみたい!
ずっと、時間がかかりそうだから~と
頭の片隅に居座ってはいたものの
なかなか手を付けていなかった事をやるチャンス!
ですよね♫


だんご

2020年04月06日 | days
門池公園の桜

枝と枝の間に、遠く富士山が見えます。
三色団子っくまちゃんもお花見~♪

隣町に感染者が出て、
明日からの学校再開不安だなと思っていたら、
先ほどのメールで、19日まで休校と入学式延期。
家にいるのもだんだん飽きてきた息子は残念がっていましたが、
ま!賢明な判断かな。
今できることをするしかないですね。

Creemaさんにこんな子たち出品しました。
  
よかったらご覧ください。

御浜岬と金冠山

2020年03月14日 | days
御浜岬に行きました。

沼津の宝100選のパンフレットを見て、ずっと行ってみたかったところです。
鳥居と富士山とキラキラ輝く海。
静かで、とっても素敵な場所です。

ここでは、浦島太郎さん劇場!
お天気も良く最高です。
ホントにきれいな海で、夏にまた行きたいです。

最初の目的は金冠山。
コロナでひきこもりの息子を引っ張り出して、
山の澄んだ空気を吸って、気分転換したかったのです。
ついでの御浜岬の美しさに心奪われました。

さて、戸田峠の駐車場に車を止めて金冠山上る予定が、
間違えて、達磨山登り始めてしまいました。
景色は抜群!

山から見下ろした御浜岬。
小達磨山過ぎて、達磨山の標識でてきて、
あれ?あれあれ?
せっかくなんで、達磨山目指そうかとも思いましたが、
そうしてしまうと、
目的の金冠山に行けなくなってしまいそうで引き返しました。
途中、持って行ったサンドイッチほおばり景色を堪能。
振出しに戻り、
ようやく、金冠山。
20分ぐらいで登れる初心者向けとなっていたので、
まず最初はここだ!と思っていたのでした。
でも、すでに小達磨山ハイキングで、初心者にはかなりのお疲れさまで、、、
20分の登山が、ホントはめちゃくちゃヘロヘロに~。
でも、やっぱり山頂の景色は最高!

金つながりで、金太郎劇場ですよ!!

達磨山であいさつした方々、金冠山でもご対面。
県外の遠くから楽しんでいて、
これからいきたい沼津アルプスも行った!っと先輩方々のお話も聞けました。
達磨山から金冠山まで、軽々と楽しめる体力をつけていきたいです。

金冠山から見える淡島。

帰りにどうしてもトイレに行きたくて、
達磨山レストハウスに寄ったら、、、
ここからの景色が、一番良かった!!
というオチ。(しかも写真無し)
玄米ソフトクリーム、
ちょっと塩味があり美味しかった~。



今のところ、デザインフェスタ
やる気満々で、開催中止の気配無いですね。
でも、自分としては、どうすべきか、
よく考えたいと思います。
ネットの方を、今は頑張りたいな。




ガラス工芸・グラスアートランキング

さくら

2020年03月04日 | days
我が家のも咲き始めました。

近所の桜よりちょっと早いんです。
ってことは、、、
ちょっと散策したら、、、
おぉ~

つくしも♫
いたいた~。

ひらひら ひらひら
さくらの花が
頭にちょこんと♪


三色団子も持ってるよん。


コロナに負けるな!!
春はちゃんと着近づいてる!
みんなでがんばろ~