仕事から帰ってきたら黄色くて分厚い封筒が来てました。
スポーツスター登録時に入会手続きしたハーレーオーナーズグループ(略してHOG)の登録完了通知と登録時に貰えるグッズが入ってました。
「ご入会いただきありがとうございます」的な台紙にHOGの会員証が貼り付けられていた。
「入会キットの送付」と言うことでA4の紙1枚。
「HOGニュース」が1冊。
これは年4回発行と . . . 本文を読む
仕事から帰ってきたらハーレーダヴィッドソンジャパンから封書が来てた。
開けると中から
ハーレーダヴィッドソンジャパンの社長の挨拶文と
オーナーズカードと初回点検無料クーポン券が入ってた。
初回点検は4月の20日くらいかな。
ってかまだ車体が手元にね~よ
昨日も結構雪降ってその後今日現在暖かくなってその分解けたけどまだまだですわ乗り出すのは。 . . . 本文を読む
先日病院に行ったついでにREDWINGのエンジニアブーツ2268を札幌の「LOBO(ロボ)」というショップに発注し商品が到着したと言うことで取りに行ってきました。
途中先日買ったソメスサドルのキーホルダーの改造用ナスカンとワンコの餌を買うのにホームセンターに寄る。
出来たキーホルダーが
こんな感じ。
とりあえずはこれで使ってみて後々改良を重ねて行く予定。
ショップに着いて現物を拝 . . . 本文を読む
スポーツスターがショップに来てるとのことで御対面してきました。
素のスポーツスターXL883Rです。
これからオプションを諸々付けていきます。
(ピンボケしてるなぁ…orz)
このアングルの姿がまたいいんです。
黒いエアークリーナー、黒いエンジン。
これもまた883Rのいいところ。
そしてこのXR750を彷彿させるタンクグラフィックス。
これは883RとX . . . 本文を読む
前日記のとおり¥1,000,000持ってショップに行ってきました。
今度の金曜に陸運支局に持ってって晴れて登録となる予定。
これでいきつけのショップに車体が来る。
と言うのも当方の行きつけのショップは会社自体はハーレーディーラーの登録はしてるが店舗はしてない。
要は本店のみハーレージャパンに登録してるのでナンバーを取らないと車体を持って来れない決まりらしい(その辺は大人の事情な訳で)。
. . . 本文を読む