goo blog サービス終了のお知らせ 

うめたんぶろぐ*

カナダでの子育て日記

Le Passé Composé

2018-03-01 18:33:04 | 日記
今日は韓国人のママ友とブランチへ。

行き先はずっと気になってたLe Passé Composé。ゲイビレッジのレトロな街並みの中にひっそりとお店がありました。

結構並ぶと聞いてたので行ってみて拍子抜け。並んでいないどころか結構席もまだ埋まってない。早く行ったからかな。


ベーグルと迷って、レビューで好評だったフォアグラのエッグベネディクトにしました。それから噂のPanko French Toastも。




脂っこいコンビネーションだったからかちょー重かった。初めて食べたフォアグラは私の好みじゃない事がわかった。Panko French Toastは正に揚げパンみたいな感じ。これで5ドルは高すぎる。

もう一回ここに来る予定があるので、その時ベーグルで再トライしてみようと思うけど、今のところ私の中でのNo.1モントリオールブランチはH4Cだな。

とりあえず初めて子供抜きでゆっくりおしゃべりできたし、韓国人特有の温かさも感じてなんだか懐かしかった🌸


ブランチは楽しかったんだけど帰ってきてからも胃もたれが続いて夕飯どきにMaxに。とりあえず豚の生姜焼きだけ作って、あとは冷凍してたご飯、残り物のスープ、パスタサラダ、果物を用意して、今パパと姫でご飯を食べてます。

30になってからなんだか胃もたれを頻繁にするようになってー

大体脂っこいものとかを食べすぎた時こうなる。昔は全然へーきだったのになー。年かな、運動してないのもあるなあ💦

今日仕事が入ってまたバタバタしそうだけど、ヨガも少しずつでもいいから続けたいなあー。あとは姫とダンスすべしだな。

陶芸教室とプレママになったお友達♥

2018-02-14 00:12:17 | 日記
今日はお弁当を作って、完全武装の防寒でデイケアへ姫を送った後、陶芸教室へ。

オンタリオでも少し習ってた陶芸✨
モントリオールに来て、育児が落ち着いたら絶対再開するぞーと決めてて、やっと今年からスタートしました♥

本当はろくろのクラスをとりたかったんだけど、時間が合わず断念。日本語で手びねりというのかな❔のクラスを受けています。


回を重ねる毎にどんどん楽しくなってきて、でもやりたい事がありすぎて追いつかない❗自由にスタジオも使えるので、週末あたりに行って作業してこようかなーと思ってます。

土触るのって小さい頃から好きだから、なんだか本当に楽しい。少人数のクラスで結構仲良くなってきたし、ブッシャービルとか遠くからはるばる来てる人も✨

先生も三児の母で気さくでおしゃべりも楽しいし、気の抜けた感じともくもくやれる雰囲気がすごく好き。

そんなこんなで楽しんだ後は即お迎え。


姫、今日はママに気づかずずーっと船みたいな遊具に先生とお友達と乗ってて、やっと気づいたーと思ったのに、ママのところに来ない❕

おうちかえろーと声かけても、首振って超帰りたくないモード。

先生いわく、最近アクティブにお友達や上のクラスの子達とも遊んでるのよーとの事。超エンジョイしてます🎵


なんと説得して帰ってきて、すぐにルイサのお家へ。

ほんとつわりゼロで羨ましい限りな彼女✨来月ハワイに行くとかでもうますなす羨まぴー♥

思いっきりおしゃべりした後、ブランチ&スパ行く約束してバイバイ✋

おしゃべりに夢中でつい長居しちゃって出たのが5時過ぎ。満員バスでベビーカーはカナダでもさすがに肩身が狭い💨


さてー親知らずを抜いたパパですが、今日はだいぶ食べられるようになり。相変わらず流動食ですが、夕飯の残りをピュレにしたもの、おかゆピュレ、手作りゼリー、クリームブリュレを食べてました。

まだ飲み込むのが辛くて、噛めないそうだけど、とりあえず何か食べれるだけよかった。ドラマ見たりゲームしたりもしてるから、明日にはもっと良くなるでしょう💨

とりあえず明日の夕飯にミートボールをスロークッカーにかけ、パパの分のランチもあるから、ブロッコリーポタージュも途中まで作りました。

なんだかママフル回転💨
ですが、それも明日で終わりなので頑張りまーす。


▼写真は今日の姫のおべんと。
韓国の屋台で売ってるトースト再現。
野菜とれるしよく食べるから我が家で頻繁に登場するやつ。



だばまた。

ママ、今日もがんばった。

2018-02-13 00:50:37 | 日記
今日は姫を朝からデイケアへ送って、カナディアンのママ友とフィットネスへ、、行く予定がまさかの建物内で迷子。

ママ友と連絡つかず、やっと受付にたどり着いた時には5分以上遅れでクラスに入れず、約束すっぽかしちゃった💨

なんだかんだ久しぶりに会うから楽しみだったんだけどなー残念💧


気を取り直して、お家帰ってたらこスパ作って食べる。うーん、たらこ最高♥

そうこうしてたらもうピックアップの時間が来て、デイケアへ。姫今日はご機嫌ななめで、お友達とずっと手を繋いでいたいのに、繋いでは離しちゃうからと激おこぷんぷん。どんなワガママだ❗笑

多分お友達と遊べたのが楽しくて、そのまま手つないで一緒に家帰って遊びたかったんだろーな。おそらく。

ベビーカーに乗せてからもずーっと泣いてて寝ない。仕方ないから帰ってきたけど、思惑通りにいかずママちょっとイライラ。

こうなると小さい事でほんとイラッとしちゃうから、やっぱり変な期待はだめだね💨ダメもとで考えとかないと💦


とりあえずご飯の残り食べたり、少し遊んでから下の階へおもちゃ返す兼遊びに。



今日デイケアの延長線上でふたり、ほんっと楽しそうだった。マイベビーカーでぐるぐる回って、バーイ、シーユーって手を振っていく✋✨

おかげでママは、新ママ友と話に花を咲かせる🌸しかしやっぱりこの二児のママ、いろいろ参考になる。育児の価値観も微妙に似てるし、なんだかリスペクト。頼れるママ友が増えていくのは心強いす💪


そして夕飯前のパズル。

これ🗾のおじいちゃんが買ってくれたんだけど、姫、もうサポートなしでも全部自分ではめられる❕すげーぞムスメ。



お気に入りのピースをぽっけに入れて持ち歩くから、なくさないよう見守るのがポイント。笑


ディナーはまたまたたらこのクリームソースでキャベツたっぷりじゃがグラタン。姫もじゃがパート以外はほぼ完食🎵副菜にはまぐろコーンそぼろともやし炒めただけっ❕

ブロッコリーも湯がいとけば彩りよしだけど、今日は疲れてたのでこれでも頑張った。とする。。笑


パパが親知らず抜いてほんと痛そうで、グラタンピュレにして出したけど、沁みるみたいで泣いてた😭

かわいそうに、、と背中をさすってたら、ひじであっち行けってやられた。つわりか❗❕❗笑

ま、片方が体調悪い時は大体片方が元気で、わたしが胃腸炎になった時もパパ頑張ってくれてたなって思い出してほっこり♥

仕事お休みとってるし、ゆっくり休ませてあげなきゃー

デイケアのお友達と🎵

2018-02-08 14:32:00 | 日記
今日はデイケア後、デイケアのお友達ふたりと我が家でプレイデート♥

きっかけはデイケアへのお迎えの道でお友達のママに会ったところから。

実はこのママは同じアパートに住んでいて、子供たちも同じクラス。姫は同じクラスに一番仲良しの日本人とハーフのお友達がいるけど、このベネズエラから来たお友達とも結構遊んでるって先生によく聞いていて。

お友達はもうお昼寝しないそうで、午後よかったらプレイデートしようよ〜との事。


本当は昨日大雪で他のお友達とのプレイデートをキャンセルして、それでメールしてみたんだけど、都合が合わなくて今日になって。

せっかくだから姫の一番仲良しのお友達も呼んで遊ぶ事になり🎵

みんなの共通語は英語だけど、私と日本人ママさんは日本語がラク、日本人ママさんとベネズエラママはスペイン語がラク、私に気遣ってくれて英語、てな感じでいろんな言語が混ざり合う。笑


お兄ちゃんのお迎えで一旦バイバイしてから今度は彼女のお家へ。ここも素敵なレイアウトでおしゃれなお家✨

ネントレとかすっごく厳しくやってて、私はそこまではできないけど、興味深かった〜❕ふたりをお家でみてるだけあって、すごく頼もしいママって感じ。

実は我が家、アパートの管理人にちょっとした疑問があって、面倒くさいしそこまで大きな被害じゃないので、そのままにしてたんだけど、そのママも少し前トラブったらしくて、ハッキリさせた方がいいよ❕って。

結局気になってたし、管理人ともう一度話して、前のテナントにもメールしたり、てんやわんや。パパが帰ってきてから一部始終報告して、パパも加わる。

結局いろんな事が解決、、というか解明されて、少しすっきりしたかなー。

いやー異国の地なのにパパや旦那さんなしで奮闘するママたち、女性たち、素敵だわ。私も結構自分で動けないともどかしくなるタチなので、こういう人たちに会うと刺激を受ける。

誰もが誘拐、拉致されるベネズエラの話も聞けて、世界の事もまた一つ知れて今ある環境に感謝した一日でした。

姫はちゃっかりおもちゃ借りてきたので、近いうちまた遊べたらいいなー🌸

デイケア休校と日本語の絵本

2018-01-23 22:47:08 | 日記
今日は朝起きて姫をデイケアへ送り、はりきって陶芸教室へ、、行くはずが、まさかのフリージングレインでデイケア休校に。

仕方がないので教室にメールして、パパの仕事もどうするのか確認したりして、結局みんな今日は引きこもる事に。


なんだか拍子抜けしちゃって、結局メリハリのない一日になっちゃった感じで反省💦

やった事と言えば、姫とお風呂🛀に入って、くもんのアクティビティブックを少しやって、それから午後に下の階のお友達のお家におじゃましたくらい。


あとはママのやる事優先しちゃって、姫一人で遊ばせちゃったな〜
最近毎週末のようにイベントがあって、いろんな人と連絡とらないといけない事が多くって、早く予定組んじゃわないとーと思うと、そっちを優先しちゃう。

でもそんなの後回しにして、もう少し姫と遊びたかったな💨
ご飯とかは仕方ないけど、できるだけ夜の時間にできるものはメモしておいて、後でやるように心がけよう。

最近、姫が言いたい事があるのに、多分それを表現しきれなくて、ママも理解してあげれずキーッてなる事がある。だからもうちょっと観察して、引き出せるようにしてあげたいなーと思う。こどもって本当にまだまだわからない。子供が一人のうちに本当よく勉強しておかなくちゃー


今日おじゃましたお家はフルでお仕事なさってるママなので、思いがけず交流できた事は嬉しかった✨

それから素敵な絵本がいっぱいあって、たくさん借りさせて頂いちゃった♥日本語の絵本をもっと豊富に読んであげたかったからすごくありがたい🌸

お返しにいくつか我が家の本も置いてきたのでギブアンドテイクになってるといいな。

結局陶芸教室もお休みになって一安心。。明日は朝も午後も予定入ってるし、気を取り直して頑張りまーす🎵


▲この本の写真を撮れとリクエストされ、パシャリ📷笑