
ここ2日は、『不幸中の幸い』ということが結構あって
なんだか不思議な気持ちです!
始まりは、日付を越えてしまったので一昨日になりますが
その日は収録現場をハシゴ。
1本目では、『ローニャ』で親子を演じて以来 現場でご一緒すると楽しく気さくに接してくださる谷昌樹さんと久々の再会が出来たし
早めに終わって遅めのランチにお誘い頂いて...と、ここまではとても順調に思えます。
そこからが怒涛で、美味しそう!と字面だけで判断したメニューがいざ出てきたら苦手なキノコだらけ(^_^;)
それでも皆さんとのおしゃべりは楽しかったし、味付けが良くて結構食べられたのは幸い!
それから2本目の現場への移動中は どんどん雨が酷くなって濡れて冷たいし荷物も重くてげんなり...
しかし収録が終わる頃には霧雨になって、ドコモタワーが幻想的に見えて素敵だったので写真を撮りました(*´`)これは幸い!
...だったのに、帰りの電車はとても乗り継ぎが悪く、結構な時間をホームで過ごすことに(-.-;)
でも幸い、ずっと座って帰ってこられました。
朝から夜までのフル活動はなかなか堪えたらしく、
昨日は起きようと思っていた時間に起きられず。
なのに どうしてももう一度チェックしていきたかったので、出る時間ギリギリまで声合わせしてしまったり
前日の大荷物が地味に肩にキてるな~と感じたので 出る間際になって鞄を変えるのに中身を入れ替えたりして
そんな余裕の無い出発が祟ったのか、スタジオの最寄り駅まで来て コンビニで収録用のお茶とパンを買おうとしたところで
なんと財布を入れ忘れてきたことに気がつきました。
一瞬だけ絶望しましたが、ここで幸い!パスモで買えました。
スタジオに着いて、筆記具まで忘れたことに気づいて なんて日だ!と思いましたが
心優しい美由希さんが貸してくださったし
駅までの帰り道では大先輩から嬉しいお言葉を頂けたので
お仕事楽しい!そしてやっぱりもう一度 声合わせして来て良かった~!...と、
乗り継ぎが最悪で 今度はほとんど座れもしない満員電車での帰り道に思ったのでした。