goo blog サービス終了のお知らせ 

宇山玲加 ♪Lucy’s Room♪

劇団青年座映画放送部所属/國學院大學日本文学科卒業
主な活動は舞台・声優です。ヤプログから移設、ブ活17年目突入!

出演情報

NHK BS4K新録『大草原の小さな家』ローラ・インガルス/ディズニーch 『おしゃれにナンシー・クランシー』ナンシー/NHK Eテレアニメ『おしりたんてい』すず/ NETFLIX『ミルドレッドの魔女学校』ミルドレッド/Amazonプライム『ハズビンホテルへようこそ』エミリー/海外ドラマ『THIS IS US』テス/ディズニープラス『やりすぎ配信!ビザードバーク』ペイジ『ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル』ニニ『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOL.3』フロア・・・上記他、過去作含め吹き替え出演作品 DVD/専門チャンネル/動画配信サイト等にて放送・配信中!

8年

2019-03-11 23:57:00 | インポート
東日本大震災から8年。
あの金曜日を、私は一生忘れられません。

今日は収録がお休みで、来週にかけての仕事の声合わせや先々の予定を立てたりしていましたが
追悼番組に見入ってしまい、なかなか作業も手につかない状態でした。
そういえば、近年は東北へ行くことがなかなか出来ないでいるなぁ...と考えたり。
ただ祈り応援することしか出来なかったあの頃と今を比べて、やはりまだ私には力が足りないなぁ と、ふがいなく思いました。

また大災害が起こる可能性は極めて高いとのこと。
絶対に起こってほしくはないけれど、いざ起こってしまった時に
対処し 励ませるように それだけの力をつけていたい。
そのためには、日々様々な形で精進することが必要と私は思います。
怠けることなく丁寧にやっていこうという決意を胸に、黙祷しました。

被災地の復興へ強く祈りを込めて...頑張ろう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ!

2019-03-10 06:25:51 | インポート
久しぶりの更新になってしまいましたが、ありがたいお仕事にレッスンなどで少し忙しくしていました!

そしてお知らせが遅れてしまったものが1つ、そして本日放送のものが1つ!笑

まず、昨年12月に発売された『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』短編シリーズですが
3月2日(土)~ 新たに2本 DVDが発売になっています!!
特に「セレスティーヌの星」はお気に入りのエピソード。


そして、対象的な作品ですが...
本日(3月10日) WOWOWにて15:10~
サスペンス映画『ハプニング』が放送されます。
私はジェスという少女の役です。
吹き替えた当時はたしか中学校に上がりたてだったはず...
今回、久しぶりの再放送と記憶していますが
記念すべき?私のサスペンスデビュー作品です(^_^;)
この頃は、大人になってホラー映画を吹き替える未来は予想もしていませんでした。
中学~高校での友人達の間では好評だったので、当時とても不思議で...
学生時代の怖いもの見たさって ありますよね(^-^)


2作品とも、是非 お時間ありましたらご覧頂けますと嬉しいです!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不幸中の幸い

2019-03-02 02:01:10 | インポート
ここ2日は、『不幸中の幸い』ということが結構あって
なんだか不思議な気持ちです!

始まりは、日付を越えてしまったので一昨日になりますが
その日は収録現場をハシゴ。
1本目では、『ローニャ』で親子を演じて以来 現場でご一緒すると楽しく気さくに接してくださる谷昌樹さんと久々の再会が出来たし
早めに終わって遅めのランチにお誘い頂いて...と、ここまではとても順調に思えます。
そこからが怒涛で、美味しそう!と字面だけで判断したメニューがいざ出てきたら苦手なキノコだらけ(^_^;)
それでも皆さんとのおしゃべりは楽しかったし、味付けが良くて結構食べられたのは幸い!
それから2本目の現場への移動中は どんどん雨が酷くなって濡れて冷たいし荷物も重くてげんなり...
しかし収録が終わる頃には霧雨になって、ドコモタワーが幻想的に見えて素敵だったので写真を撮りました(*´`)これは幸い!
...だったのに、帰りの電車はとても乗り継ぎが悪く、結構な時間をホームで過ごすことに(-.-;)
でも幸い、ずっと座って帰ってこられました。

朝から夜までのフル活動はなかなか堪えたらしく、
昨日は起きようと思っていた時間に起きられず。
なのに どうしてももう一度チェックしていきたかったので、出る時間ギリギリまで声合わせしてしまったり
前日の大荷物が地味に肩にキてるな~と感じたので 出る間際になって鞄を変えるのに中身を入れ替えたりして
そんな余裕の無い出発が祟ったのか、スタジオの最寄り駅まで来て コンビニで収録用のお茶とパンを買おうとしたところで
なんと財布を入れ忘れてきたことに気がつきました。
一瞬だけ絶望しましたが、ここで幸い!パスモで買えました。
スタジオに着いて、筆記具まで忘れたことに気づいて なんて日だ!と思いましたが
心優しい美由希さんが貸してくださったし
駅までの帰り道では大先輩から嬉しいお言葉を頂けたので
お仕事楽しい!そしてやっぱりもう一度 声合わせして来て良かった~!...と、
乗り継ぎが最悪で 今度はほとんど座れもしない満員電車での帰り道に思ったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月一、映画の会

2019-02-25 00:21:50 | インポート
先日、親友・すぅと一緒に映画を見てきました(*^^*)
先月は『ボヘミアン・ラプソディ』、今月は邦画『マスカレードホテル』!
ボヘミアンを見た時に マスカレードホテルを上映前予告で知って
つぎ見に行こう、という話になったのです。
そして今回も上映前予告で 来月行きたいな~と思う1本を見つけました。
今年は 月一で鑑賞に行く「映画の会」発足です(^-^)

木村拓哉さん主演のドラマは 私たちの世代ドンピシャです。
今回のマスカレードホテルは、ドラマを見ていた当時に戻った感覚でした!
特にドラマ『HERO』大好きだった私たちには大興奮のキャスティング笑

一緒にいるのが長くても、好みは反対ということが多い私たちですが
映画の趣味は結構合います(^ ^)
コメディー要素のあるミステリーやアクションが好きです!

そういえば、今回は友情出演として明石家さんまさんがクレジットされていたけど
どこのシーンだったんだろう...( ̄-  ̄ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い緑を購入&親を知る!

2019-02-20 22:16:35 | インポート
ちょっと前に、観葉植物を勧められてずっと気になっていて
出掛ける度に気にしながら探し歩いていたのですが
今日ついに出会いました(*´`)
育てやすく どこでも良く見かけるガジュマルという苗木ですが
形といい雰囲気といい バッチリ好みに合って...(^-^)
絡み合って伸びていく幹は多足の蛸に似て見えるので、タコ→多幸 の木として縁起の良い植物だそうです!
この独特なフォルム、、『天空の城ラピュタ』の、まさにラピュタみたい(ノ゜ο゜)ノ
と思ったらそれもそのはず、ラピュタのモデルになったとも言われている カンボジアはアンコールワット遺跡群のひとつ「タ・プローム遺跡」は
遺跡とガジュマルが共存(侵食?)しているかのような場所なのです!!
沖縄では木の根にキジムナーという精霊が住むと伝えられるそうです。

まだ小さい苗木、名前を決めました!
榕小路(がじゅのこうじ)きみまる 君です(*^^*)



昨日は楽しみにしていた予定が直前でキャンセルになり、空いてしまった時間はウォーキングしながら観葉植物を探していたのですが
実は昨年夏頃から上の方の親知らずが顔を出してきていて 早めに抜くことを勧められていたのを思い出し
帰り際に予約を入れようかと歯医者に寄りました。
そうしたら先生が、今抜いちゃお!ということで
あれよあれよとその場で抜かれ(゜ο゜)
抜いた歯を持ち帰って綺麗に洗い、ちょっとしたおふざけ写真まで撮ったりして余裕綽々だったのが
麻酔が切れた後 ズンズン痛んできたので昨日は早めに就寝。
とはいえ、腫れもほぼ無くて 痛みも下に比べれば全然マシです!
これで残るはもう一方の上の親知らず。出てくる気配はないですが、こちらも親を知ることになるのかな...?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする