goo blog サービス終了のお知らせ 

    双子の日々うらら~

あっという間に高校入学!双子のルイ&ユウマ。年子の妹コハル。 楽し~い毎日です。

夏休み前半①

2008年08月16日 03時09分34秒 | 日記
9日から夏休みだったワタクシより一足早く....
母たんとチビ達は三浦へ出発
7日の花火大会にジジ・ババ、母たん姉妹とその子供達が集まりました。

5年生、年長さん年少さん。3歳児ルイユウマに1歳半コハルで大騒ぎだったようです^^
花火も楽しめたようですね。
 

 



そして、9日に皆が帰宅して、すぐ翌10日の朝6時
ババも一緒に軽井沢の「山のお家」へ出発デス!!

のんびり行程だったので、途中PAで休憩して子供の機嫌をとりつつ・・・
 

 Let's Go!!  ZZZZ~  



昼過ぎには中軽井沢に到着!
ココはおばの静養宅で母たんも小さい頃よく行っていたようです。

私やチビ達はもちろん初めて,母たんも20年以上ぶりでした。。
    
まさに避暑地と言われるだけあって気温は24℃ほど
すがすがしく、むしろ肌寒いぐらい^^;

年に数回しか使われていない「山のお家」は、最初のお掃除が大変です
ホコリや砂はもちろん、なにせ虫・虫・虫・虫!!ですから・・・

初日はお掃除で終わってしまったケド
その圧倒的な開放感にちび達は大ハシャギで走り回っていたね~

夜には今まで見たことのないくらいの虫たちや蛾の大群にチョットビビリでしたが
それだけ自然いっぱいという証拠。
朝は小鳥のさえずりに心地よかったね





2日目は、軽井沢銀座へ
ブラブラするだけのはずが、気が付けば沢山買い物してしまった。。
もちろんモカソフトは食べましたよ~

甘さ控えめ、さっぱりしてほろ苦さがGood!!でした。


昼は信州そばを頂いて。




3日目。「鬼押し出し」へ
炎天下、全く日差しを遮るものがなくて大変だったけど
久々に訪れて懐かしかったよ。
ワタクシも昔家族で来たっけなぁ・・・
 

かつて私が父にされた様に、子供達を岩に登らせて写真をパチリ☆



お宮では鐘を突いて、家族の健康をお祈りしました。
 ガラガラ~


暑い中よくがんばったね~
懐かしく、良い思い出になりました^^
    

  
②へ続く


↓↓ ブログランキングに参加しております。応援してもらえると嬉しいデス 

双子育児サイト・ログランキング       にほんブログ村 子育てブログ 双子へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。