ココのところ家族で毎年撮っている記念写真。
ハルちんが5ヶ月に、ルイユウマも2歳になったので
この前の日曜日は、写真を撮りに出かけました
ハルちんは終始ご機嫌で単独撮影もあっという間に終了!
かたやルイユウマは寝起きでグズグズであります
どうにか機嫌をとりながら全員でパチリ
5人いますと、なかなかピッタリ息が合いません。。。。
大騒ぎしながらも
なかなかいいものが撮れた様で^^
今日にはデータがあがってきますので楽しみです。
近くに住む母たんの姉が覗きに来てくれて
ルイユウマにトイトレグッズをくれました
まだ本格的にははじめていないけれど
トイレトレーニングも道具からってね^^
甥っ子のケイタ君からはトミカの「ハイパー21」をお下がり
けいちゃんアリガトネ。今度遊んだらUpします
ちょうどお昼過ぎで、このまま帰るのもなんだったので
姉夫婦に教えてもらい
近くの「城南島海浜公園」に行きました。
ここは羽田沖にあるので、2,3分間隔ぐらいで飛行機が頭上をかすめます
夏休みに入った家族満載で「いいねぇ~、どこいくんだろうねぇ~」

上を見上げてポカンと口を開ける父たんでアリマシタ
すごくいいお天気だったこの日
予定していなかったので、うっかり帽子を忘れてきてしまいました
直射日光の中、心配でしたけれど
広い公園内を日頃のストレス発散に走り回るルイとユウマ
ちゃんと柵があるので結構安心して放置できましたよ


最近ちゃーんと手をつないでくれるチビ達
夢に見ていた瞬間が最近現実となっています^^


来年には、飛行機のって沖縄のおばーに会いに行こうね
↑↑↑ ブログランキングに参加しております。足跡がわりに応援クリクしてもらえると嬉しいデス
↓↓↓ こちらもネ
★☆ 双子のランキング ★☆
本日の父たんメニュー<カツオのたたき>
脂ののった生カツオを買ってきてたたきにしましたよ
ハルちんが5ヶ月に、ルイユウマも2歳になったので
この前の日曜日は、写真を撮りに出かけました
ハルちんは終始ご機嫌で単独撮影もあっという間に終了!
かたやルイユウマは寝起きでグズグズであります
どうにか機嫌をとりながら全員でパチリ

5人いますと、なかなかピッタリ息が合いません。。。。
大騒ぎしながらも
なかなかいいものが撮れた様で^^
今日にはデータがあがってきますので楽しみです。
近くに住む母たんの姉が覗きに来てくれて
ルイユウマにトイトレグッズをくれました
まだ本格的にははじめていないけれど
トイレトレーニングも道具からってね^^
甥っ子のケイタ君からはトミカの「ハイパー21」をお下がり
けいちゃんアリガトネ。今度遊んだらUpします
ちょうどお昼過ぎで、このまま帰るのもなんだったので
姉夫婦に教えてもらい
近くの「城南島海浜公園」に行きました。
ここは羽田沖にあるので、2,3分間隔ぐらいで飛行機が頭上をかすめます
夏休みに入った家族満載で「いいねぇ~、どこいくんだろうねぇ~」

上を見上げてポカンと口を開ける父たんでアリマシタ
すごくいいお天気だったこの日

予定していなかったので、うっかり帽子を忘れてきてしまいました
直射日光の中、心配でしたけれど
広い公園内を日頃のストレス発散に走り回るルイとユウマ

ちゃんと柵があるので結構安心して放置できましたよ


最近ちゃーんと手をつないでくれるチビ達
夢に見ていた瞬間が最近現実となっています^^


来年には、飛行機のって沖縄のおばーに会いに行こうね

↑↑↑ ブログランキングに参加しております。足跡がわりに応援クリクしてもらえると嬉しいデス
↓↓↓ こちらもネ
★☆ 双子のランキング ★☆
本日の父たんメニュー<カツオのたたき>
脂ののった生カツオを買ってきてたたきにしましたよ

勿論!ル○くんは首コクリしているのでしょう?(笑)
そう、うちもまだ手をつなぐのは嫌がることが多いので
子供たち同志、そして自分とも手をつないで歩けるようになったら
感動してしまいそう。
沖縄ハルチンが一歳になったら。ですね^^楽しみ~
きれいな海や山、大喜びでしょうね!
カツオのたたきね~
カツオの上に玉ねぎの極薄スライスとにんにくの極薄スライスを
醤油付けにしてちょっとだけおいて置いたものを
カツオの上にお醤油&具ごとかけて頂くのが通だそうです。
本場の方に教えて頂きました。醤油付けの玉ねぎとニンニクとカツオの
ハーモニー絶妙です!私もカツオは生よりもタタキにする方が好きです。
仕事柄平日はこのにんにく付けは食べませんけれど^^;
初めて子どもと手をつないで歩いた時の感動はまだ覚えていますよ。
おばあちゃま、沖縄に住んでらっしゃるのですね。↓アップルマンゴー美味しそう!知事の働きで、宮崎のマンゴーもかなり高値になったようですが、高級品ですよね。飛行機が無料なのも2歳まで。早く行っておかないと!ですよ~。
ハルちんは文句なく可愛くいいものばかり。
選ぶのが迷っちゃうぐらいでしす。。
全員のは・・・・ある意味、選ぶのが難しそうです^^;
ゆっくり見ることができなかったので又明日。
カツオのたたき、今回は写真用に上にあまり載せなかったのです^^
我が家ではこの後、にんにく・ポン酢をかけて、
手でバチバチと叩いてなじませます。ここから「たたき」といわれるようになったとも言われていますよね
よくなじませて熱々ご飯と食べると最高でした。。
ゆうけいママとニンニク。なんだか想像できないのは何故?
お酒して、金串通してコンロで火をいれたら
もうバチバチ~って良い音たてていましたよ!!
お手手
振りほどいて行ってしまう事もあるけれど
こうしてお散歩の時や夜寝かし付けの時など
小さな手でギュっと握ってくれるとうれしいものです
いつまで握ってくれるかな。。
そうそう、沖縄は私の母の実家。沖縄にいるのは
大おば~でした!
2歳かぁ、来年いけますように・・・・
遅くなっちゃったけどおめでと~
そして家族写真、いいですね~。
ほんと、お子様3人をちゃんと写そうと思ったら大変ですよね。
家族全員がいいお顔のがあるといいですね(^_^)
我が家は昨夜から接続不能に
無線の母たんのPCまで。。。
ルーターの設定だと思うんだけど
暇が無いので
しばらく家のPCは放置ですら
家族写真は年1回の楽しみに撮りに行くことにしています
いつまで続くか判らないけどね^^
出来上がりガ楽しみです