
ルイユウマの話ではないのですーが
昨日は、父たんが暇つぶしに
牛筋煮込みでも作ろうかと思いました。
友人にそれは美味しい牛筋煮込みを作る人がいるので
恥ずかしいのですが・・
相変わらず、レシピなど無い父たんですが
何度か作っているので、まぁ何とかなるでしょう
頼まれ買い物ついでに
美味しそうなスジとコンニャクを買っておきました
お米など買っていたので
牛蒡などを忘れましたがババが買ってきてくれたので
助かりました。
では材料の準備です。
牛筋 にんじん 牛蒡 コンニャク。
冷蔵庫に転がっていたレンコンと生姜にニンニク。

今回はどて煮にしよう!ということで
八丁味噌と普通の味噌
味醂やお酒
砂糖にしょうゆ
鰹のだし汁
などなど
まぁ適当です。
味噌をたっぷり入れて
牛筋のどて煮って感じでしょうか・・
まずは、牛筋を水で洗いまして
それからタップリの水から茹でましょう。
このとき剥いた生姜の皮などを放り込んでみたりします。

沸騰してくると、どわわーと灰汁が出るのでこまめに取ります。
10分ほどで煮こぼします
もう一度水から煮ますが、灰汁が出なくなってうっすら脂が浮くぐらいで
煮こぼします。
こまめに灰汁をとって2回は煮こぼして下茹でしましょう。
圧力鍋に酒、味醂、砂糖、醤油、味噌、だし汁、刻み生姜にニンニク、水
お好みに切った牛筋をいれて先に煮込みます。(分量はなにぶん適当なので・・)
この時味付けは薄ーくしておきましょう。
2~30分煮ている間に
コンニャクを湯通しして手でちぎっておきます。
にんじんやレンコン、牛蒡も切っておきましょう。
今回はルイユウマも食べさせようと思ったので
すべて2cmほどにしました

圧力が下がって自然に蓋が開いたら
根菜類を入れてまた火にかけます。
圧力が上がってからとろ火で2時間ほどかけて
後はほっときます
そのまま翌日まで寝かせました。

翌日、だいぶ煮詰まったところで再度味を調整して

適度に水分を飛ばしつつ煮込んで出来上がり!
刻みネギに七味をたっぷりかけて
めしあがれ~

ルイユウマにはちょっと薄めてご飯に混ぜました。
ちょっと慣れない味だったようですが
食べてくれましたよ
また明日はもっと味がしみているかな~?
余った煮汁は取っておいて冷凍します。
次回それを使ってまた作ると
とてもいい味が出るからね
大根やゆで卵煮るのもいいかも。。
母たんも美味しいと食べてくれました。
本当はお酒が飲みたかったに違いない・・・・
↑↑↑ 参加中!クリク宜しおねがいしまっしゅ
↓↓↓
★☆ 双子のランキング ★☆
昨日は、父たんが暇つぶしに
牛筋煮込みでも作ろうかと思いました。
友人にそれは美味しい牛筋煮込みを作る人がいるので
恥ずかしいのですが・・
相変わらず、レシピなど無い父たんですが
何度か作っているので、まぁ何とかなるでしょう
頼まれ買い物ついでに
美味しそうなスジとコンニャクを買っておきました
お米など買っていたので
牛蒡などを忘れましたがババが買ってきてくれたので
助かりました。
では材料の準備です。
牛筋 にんじん 牛蒡 コンニャク。
冷蔵庫に転がっていたレンコンと生姜にニンニク。

今回はどて煮にしよう!ということで
八丁味噌と普通の味噌
味醂やお酒
砂糖にしょうゆ
鰹のだし汁
などなど
まぁ適当です。
味噌をたっぷり入れて
牛筋のどて煮って感じでしょうか・・
まずは、牛筋を水で洗いまして
それからタップリの水から茹でましょう。
このとき剥いた生姜の皮などを放り込んでみたりします。

沸騰してくると、どわわーと灰汁が出るのでこまめに取ります。
10分ほどで煮こぼします
もう一度水から煮ますが、灰汁が出なくなってうっすら脂が浮くぐらいで
煮こぼします。
こまめに灰汁をとって2回は煮こぼして下茹でしましょう。
圧力鍋に酒、味醂、砂糖、醤油、味噌、だし汁、刻み生姜にニンニク、水
お好みに切った牛筋をいれて先に煮込みます。(分量はなにぶん適当なので・・)
この時味付けは薄ーくしておきましょう。
2~30分煮ている間に
コンニャクを湯通しして手でちぎっておきます。
にんじんやレンコン、牛蒡も切っておきましょう。
今回はルイユウマも食べさせようと思ったので
すべて2cmほどにしました

圧力が下がって自然に蓋が開いたら
根菜類を入れてまた火にかけます。
圧力が上がってからとろ火で2時間ほどかけて
後はほっときます
そのまま翌日まで寝かせました。

翌日、だいぶ煮詰まったところで再度味を調整して


適度に水分を飛ばしつつ煮込んで出来上がり!
刻みネギに七味をたっぷりかけて
めしあがれ~

ルイユウマにはちょっと薄めてご飯に混ぜました。
ちょっと慣れない味だったようですが
食べてくれましたよ
また明日はもっと味がしみているかな~?
余った煮汁は取っておいて冷凍します。
次回それを使ってまた作ると
とてもいい味が出るからね
大根やゆで卵煮るのもいいかも。。
母たんも美味しいと食べてくれました。
本当はお酒が飲みたかったに違いない・・・・

↑↑↑ 参加中!クリク宜しおねがいしまっしゅ

↓↓↓
★☆ 双子のランキング ★☆
牛筋煮込みなんて、作った事ありましぇ~んっ!
食べたいっ
このレシピ見て、チャレンジしてみようかなぁ。
あ、偶然でしょうけど、なんか呼ばれてるような気がしたので、ポチッと押しました♪
安くて美味しいけど 手間のかかる牛スジ…
お口の中の食感がたまりませんよねー
いやぁ気づいてくれました?
ちょっとうれしいです。
応援ありがとうゴザイマスです。
くせ毛にあこがれる私・・・
おかよー様
いよいよ次はアンキモですかね
お楽しみに
お忘れですか?私も一応M美ですよ・・・