goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragtime Cafe-GINA

ロカビリーな匂いのするレストランバーを営んでいるマスターと周辺の仲間達の日記

厚木パルコ

2006年10月10日 13時41分45秒 | マスターのつぶやき
いや~非常に残念ですが、厚木パルコが08年の2月で閉店するらしいですよー。03年には、デュエが閉店して、本館まで無くなったら厚木でオシャレデパートがミロードだけになっちゃうよ~!出来れば駅前じゃなくて、店の方角にオシャレデパートがあると目印になっていいし、人の流れもできるしさー、SATYも頑張ってるけど、ナウなヤング向けのオシャレデパートが欲しいよねー!そう、ナウなヤングが集うような店ね!しかし寂しいものですよ。わたくしマスターも前職ではパルコに携わった経験もあるし、店の開店当時は、パルコのショップスタッフ(ナウなヤング)達が毎晩遊びに来てくれてたんですよ!そりゃー毎晩ナウなヤングが集っていたものですよ。まぁ時代の流れには逆らえないけど、また厚木が寂しい街になりそうだよね。わたくしマスター的には、東急ハンズが出来るといいなと、かれこれ10年くらい前から考えております。情報としては、厚木周辺に商業施設の開業が相次ぐらしいので、どうなるか楽しみでもあります。しかし残念だよなー、今もパルコのショップスタッフさん達が来てくれてるし、過去には、ショップスタッフさん達のDJイベントや歓送迎会などで使ってもらったりして、自分的にも思い入れがあるんですよねー。いや~世知辛いですな。_(._.)_

中秋の名月

2006年10月09日 11時34分30秒 | マスターのつぶやき
いや~一昨日は、いい月夜でしたねー!まさに中秋の名月!ハーベストムーンって感じでしたねー!実際の旧暦8月15日は1日前だけど、ひどいレイニーナイトだったしね~!雨降って地固まるって感じで、次の日は、グッドウェザーで、最高にグッドなムーンとスターが見れましたよ!まさに人生そのものだねぇ~、雨の日もあれば晴れの日もあり、人生楽ありゃ苦もあるさ~_(._.)_って感じですな!しかし見事な月夜で、しばらく夜空を眺めていました。

カツオフェスティバル

2006年10月06日 09時54分55秒 | マスターのつぶやき
昨日は、第1回カツオ祭りが行われました。レイニーディにも関わらず、大勢のカツオフリークが、遠くは千葉、秦野、海老名や近くはサティの裏あたりからも集まってくれました!ちなみに写真の人は、第1回カツオ祭り、ポージングの部優勝者の「中・国・人さん」です。決め手は、箸を持つ腕の角度とダーツの負けっぷりが優勝に導きました!おめでとうございます!しかし、こんなレイニーディにも関わらず参加してくれた皆さんに感謝!また次回も盛り上げようぜー!

カツオ祭り

2006年10月06日 09時52分46秒 | マスターのつぶやき
昨日は、第1回カツオ祭りが開催されました。ジーナ応援団の方からの差し入れで、カツオの刺身(捌いたもの)とヤクミを頂きました。そして、こんなレイニーディには、カツオ祭りがもってこいだからねー!まぁそんな訳で祭りが行われましたよ!とは、言ったものの、わたくしマスターは生魚が苦手なので食べれないのですが、祭りの参加者が美味しそうに食べていたので、それで満足です。ちなみに写真の人は、第1回カツオ祭り、カツオに似てるの部の優勝者「マーボー」です。

パンク修理2

2006年10月03日 08時12分22秒 | マスターのつぶやき
伊東君、中山君のゴールデンコンビにパンク修理をしてもらったのもつかの間、またまた空気が漏れているではありませんかっ!仕方ないので今度は自分でやることにしました。まず、ドライバーと修理セットと水を入れたバケツと空気入れをスタンバイして作業にとりかかったのです。なんせ30年ぶりだからねー、でも何となく覚えているもので以外にスムーズに進みました。そしてパンクしてる部分を発見、しかも2ヶ所。そしてそのうちの一つは、な、なんと!伊東君と中山君が直した所だったのです!ということは、直せてなかったって事なんですよー!あいや~ビックリしたよ!そしてその2ヶ所を修理して、空気漏れのチェックもして異常がなかったので、タイヤをはめて空気を入れたのです。そして翌日、見てみると…また空気が抜けてるではありませんかっ!…つづく

パンク修理

2006年10月02日 13時59分56秒 | マスターのつぶやき
最近、店の自転車(お客さんからの借り物)がパンクしたんですよー!自然にパンクしたんだと思うけど、この自転車は借り物だし、わたくしマスターは、ほとんど乗る事はありませんが、エビコ君が店の買い物や私用で使うので、わたくしマスターが約30年ぶりに自転車のパンク修理をする事になりました。パンクロックは大好きなんだけどねー…まぁ経緯はこんな感じ…ある日エビコ君が「自転車がパンクしてるんですが…_(._.)_」と言ってきたので「俺が乗るわけじゃないから適当に直してくれ!」と言うわけにもいかないので「修理セットがあれば直すぜー」と言ってしまい、男が口に出した事は引っ込める訳にはいかないじゃん!とにかくやるだけの事はやらないとねー!まぁそんな感じで約4日かけて修理をしたわけです。まずは、営業時間中に暇をみて直す予定が、カウンターとフロアーを一人でキリモリしてるから、なかなか時間がとれず、たまたま来ていた伊東、中山のゴールデンコンビに修理を依頼したのです。二人共快く引き受けてくれて30分後には作業が終了したんですね。「バッチリ直しておきましたよ!」との事だったので「サンキュー!じゃービールでもおごるよ!」と二人に感謝の印にビールをサービスしたのです。イヤー二人共、やる時はやるなー!なかなかいいヤツラだなぁ~と思っていたのもつかの間…つづく

ジェームズ・ディーン

2006年09月30日 12時50分03秒 | マスターのつぶやき
今日は、ジェームズ・ディーンの命日です。51年前に24歳の若さで、この世を去りました。永遠の不良少年の彼は、トライアンフとポルシェをこよなく愛して、愛車のポルシェを約130キロのスピードで走らせ、対向車とクラッシュしてしまったのです。自分の世代では、彼のファッションを良く真似したものです。マクレガーの赤いスイングトップにヘインズのTシャツにリーバイス501にリーゼント。それを真似るだけでジミー気分でしたよ。まさにアメリカンヒーローの一人だと思います。わたくしマスターも20年前くらいは、厚木のジェームズ・ディーンと呼ばれたものですよ(嘘) TO FAST TO LIVE TO YOUNG TO DIE

今日の小野君ファイナル

2006年09月27日 13時42分04秒 | マスターのつぶやき
人気の今日の小野君のコーナーが最終回となりました。_(._.)_ あらすじ…小野君が酔った勢いで、女の子(モモコちゃん)に本気で必殺技のカニばさみをかけてしまった。壮絶な殴り合いになり、モモコちゃんのブーメランフックが炸裂して、戦意喪失した小野君が土下座で謝り、仲直りをした。が、しかし、またまた酔った勢いで不意打ちのカニばさみをかけてしまった…モモコちゃんは、カニばさみをなんとか逃れ、小野選手のバックをとり、腕ひしぎ逆十字からチョークスリーパーで小野選手がギブアップしました…しかし、転んだらタダでは起きないのが小野流、またいつの日か不意打ちをしてくるかもしれません。みなさんも気をつけてくださいねー_(._.)_