ファッション同様、インテリアや雑貨にもこだわりたいよね! まぁそんな感じで。こちらは、向かって左は、「ピンクフラミンゴ」のライトです。ちなみに二羽いるんですよ!八年前に町田のブルームームーで購入しました。向かって右は「シェビーのネオンサイン」です。車種は不明ですが多分、ベルエアとかではないかと思います。グッドロッキンで購入しました!
好きなものや音楽に囲まれて仕事するのは最高だぜ! まぁそんな感じで、こちらは、アメリカ50年代を代表するデザインの「TOW FACEの壁掛け」と「スプートニクライト」です。両方ともレプリカですが、なかなかいい感じですねー!壁掛けの黒とピンクがロカビリーっぽいんだよね! 共に「グッドロッキン」のオリジナル商品です。
ファッション同様、インテリアや雑貨もこだわりたいよな!まぁそんな感じで、こちらは「クアーズのネオンサイン」です。多分70年代の物だと思います。町田のブルームームーで購入しました。ピンクと白のカラーリングがいい感じですねー!
ファッション同様、インテリアや雑貨もこだわりたいよな! まぁそんな感じで、写真中央の「豹柄のシェード」は、グッドロッキンさんから頂きました。とても気に入ってます! 写真向かって左は「ティキのカップとソープ入れ」です。お客さんから頂きました! 写真向かって右は「ブギーボーイクラフトのフィギュア」です。このブランドは、ビリー&ハーベストムーンのヨッピーさんが作っているブランドです。
インテリアや雑貨もこだわりたいよな!好きな物や音楽に囲まれて仕事するのは最高だぜ! まぁそんな感じで、こちらは「バドワイザーのサイン」でございます。多分、70年代の物だと思います。向かって左の赤いロゴは点滅するんですねー! こちらは、横浜コレクターズモールのUSDで購入しました。
好きな物や音楽に囲まれて仕事するのは最高だぜ!って感じで、こちらは「サンバーストの時計」です。多分60年代の物だと思います。50~60年代に流行したデザインです。横浜コレクターズモールで一目惚れで購入しました。ブランドは不明ですが存在感があり、デザインも最高ですねー! ちなみに時間は合ってません。これも宝物の一つですねー!
ファッション同様、インテリアや雑貨にもこだわりたいよねー!って感じで、こちらは「ミラーライトのサイン」です。アメリカの輸入物らしいですねー!町田の輸入雑貨屋さんで購入しました。多分70年代の物だと思います。
ファッション同様、インテリアや雑貨にもこだわりたいよな!って感じで、こちらは「コカコーラのネオンサイン」でございます。渋谷の朝まで営業している雑貨屋で購入しました。このデザインは生産中止らしく、大事に使ってます。やっぱりアメリカンムードを出すにはコカコーラブランドは欠かせないですよねー!ちなみに点滅したりもするんですよ!
インテリア編。伊達男ならインテリアや雑貨にもこだわりたいよな!写真は「ミラーのちょっと珍しいサイン」です。ビール瓶と氷のデザインで立体的な感じがいいですねー!アメリカの輸入物らしく、国内ではなかなか見かけないと思います。町田の古着屋で購入しました。最近、電気部品が故障したので、リペアして使ってます。
ファッション同様、インテリアや雑貨にもこだわりたいよな! えーっと、こちらは「WESTING HOUSE」の冷蔵庫です。アメリカ50年代の物だと思います。現在も使用していますが、冬は冷えすぎ夏は冷えないって感じのところが年代を物語りますねー! こちらは、たまたま行ったリサイクル屋で一目惚れして購入しました。このデザインと存在感が最高ですねー!
インテリア編。ファッションだけじゃなく、インテリアや雑貨にもこだわりたいよな! 写真は「黒豹のシェードライト」です。60~70年代の物だと思います。横浜コレクターズモールで一目惚れしました。その後お客さん達からプレゼントで頂きました。黒と赤のコントラストが最高ですねー!これも宝物のひとつです。
インテリア編。男たるものインテリアや雑貨にもこだわっていたいよな! 写真下段は「7UP」のサインボードです。町田の雑貨店で一目惚れしてしまい購入しました。アメリカから輸入したらしく、国内ではあまり見かけないアイテム。写真上段は「バドワイザー」のネオンサインです。こちらは日本のバーなどでよく見かけますねー!
インテリア編。男たるものインテリアや雑貨にもこだわっていたいよな!好きなものと好きな音楽に囲まれて仕事できれば最高じゃん! 写真、上段は「TWO FACE」のネオンサインです。お客さん達からのプレゼントで、とても気に入ってます! 下段は「クロスボーンスカル」のネオンサインです。不良の香りがしますねー!「グッドロッキン」で購入しました。