goo blog サービス終了のお知らせ 

現場ごとう日記

後藤正彦が工事の進捗状況や現場の様子をお届け。

仕事始め

2018-01-09 08:34:30 | 日記
明けましておめでとうございます。


今年の仕事始めは1月6日(土)からでした。
新年の挨拶と会議をして…

本日から通常業務です。

本年もよろしくおねがいいたします。

仕事納め

2017-12-28 14:59:53 | 日記
12月28日(木)

2017年も仕事納めです。

一日かけて事務所内と作業場の片付けをしました。
机の上の片付けや要らないカタログの整理など
不要なものは思い切って処分しました!

今年出来なかったことが多々ありましたので
反省も踏まえて来年に望みたいと思います。

今年1年ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

外壁貼り

2017-12-18 18:08:45 | 日記
小田原の現場で
外壁貼りを行なっています。







ベースの外壁板が張られました。
玄関周りを色を変えて貼ります。

年明けから外壁の仕上げ工事が始まります。


断熱工事

2017-12-12 16:23:32 | 日記
小田原の現場は
中間検査も終わり
電気配線工事も終わりました。

先日は壁の断熱工事を行ないました。



電気配線も終わり



コンセント部分の気密カバーも付けてます。



高性能断熱材16K
厚み120mmのグラスウールです。



プロの職人さん達が綺麗に施工していきます。



仕上げに気密シートを張って断熱工事の完成です。

シートに皺一つ無く綺麗に仕上がっています。


中間検査

2017-12-01 08:19:22 | 日記
宮城野区小田原で建物の中間検査を
行なってきました。

先月に建て方をして躯体の構造組みや
柱の金物の取付状況
耐力壁の設置状況などを検査します。

結果は問題なく合格です。

これから外壁の下地作りや
電気配線工事を行ないます。



検査の様子









金物の取付状況や筋交いの取付状況など

小田原 建て方

2017-11-11 08:15:48 | 日記
11月9日(木)建て方を行なってきました。

天気は見事に晴れて、手伝いの大工さんも5人です。

































今の季節は夕暮れが早いので、どこまで出来るか心配してましたが
目標にしていた棟木まで無事に建てられました。


基礎工事開始

2017-10-13 17:19:48 | 日記
今週から新しい現場の基礎工事が始まりました。


やり方で位置を確定しました。


掘削工事中。


地盤が少し弱かったので補強しました。


地盤補強に『ベースバック』という袋を敷きました。


袋に砕石を入れていきます。


締め固めて袋を閉じて完成。

象が踏んでも潰れない袋です。
圧縮されても砕石が広がらないため
地盤が強くなります。

建物の角4箇所と真ん中に1箇所
計5箇所施工してきました。

明日からは通常の施工です。
雨が気になりますね・・・。

荒巻の現場

2017-08-02 16:45:43 | 日記
荒巻の現場です。

先月に建て方を行ないました。

大工工事が進んでいて、明日は中間検査を行ないます。
検査前の検査を行なってきました。
金物や筋交いがキチンを付いているかチェックしてきます。




青葉区荒巻で鉄筋検査

2017-06-20 11:23:39 | 日記
先日、青葉区荒巻で基礎の鉄筋検査を行ないました。


鉄筋組み完了の全景


ベース筋のピッチ確認
D13mmの150mm間隔です。


立上り筋は
D10mmの200mm間隔です。

OKです。

あとはコンクリートの打設が始まります。







富ヶ丘 建て方

2017-06-05 18:03:46 | 日記
本日、富ヶ丘で建て方を行なってきました。

先週の木曜日に行なう予定だったのですが、
雨だったので、今日に延ばしたのですが正解でした。

1階の柱建て



1階の梁掛け


2階の床合板貼り


2階の天井化粧合板貼り


天井裏に気密シート貼り


棟木まで組む事が出来ました。


明日からは屋根工事です。
何とかお天気が続くそうなので良かった!!