ボランティアをやらせて頂いている温室は、花が咲き実が付いてきて見応えがあります。
まだまだ新米なので、わからないことや知らないことが沢山ありますが、ぼちぼち行こうと思います。
青いちっちゃなバナナの先に花が咲いています。
これ一個で150本程のバナナが収穫できるようです。
キミノバンジロウかはたまたテリハバンジロウなのかハッキリしないようですが、実が熟すと判るのでそれまでのお楽しみです。
熟すのは8月頃のようです。
裸子植物です。
花芽だと思うのですが・・・・・。
今は花色は緑ですが、段々黄色くなりいい香りがするようになります。
4月に蕾だったバニラ
花が咲いて受粉出来、実になっていました。
茶色くなったら収穫して、60℃のお湯に付けて殺菌します。
甘~い香りがたまりません。
沢山花を付けたから、2~3個位は実になえるのではと教えてもらいました。
楽しみですね。