こんにちは!
雨が降ると涼しくなりますが
熱中症を気を付けるべき時期となりました!
GHくらのうえでは、日々のレクリエーションとして
利用者様と貼り絵をしたり紙芝居を披露したり、
皆様に楽しんでもらえるよう努めているのですが、
それに加えて月に1回大きなイベントを開催しています!
6月は涼しいうちに体を動かそう!ということで
梅雨の大運動会を開催しました!
※写真は後程掲載します。
●開会を宣言した後準備運動として
「あめふり」をみんなで歌い、ラジオ体操
●6月22日はボウリングの日ということらしく、
お手製のピンを利用したボウリング
ピンを倒した時の利用者様の笑顔が素敵でした!
●続いて6月22日はカニの日でもあるということで、
2チームにわかれ、折り紙製のカニを棒で渡していくリレー
2チーム対抗のゲームということで
皆様結構白熱されていました!
●最後に雨傘をかごに見立てた玉入れ
閉会後みなさまに感想をお聞きししたところ、
「楽しかったよ!」「よかった!」と嬉しい感想をいただくことができました!
渡しも司会でしゃべりっぱなし、動きっぱなしでとても良い運動になりました!
また楽しいイベントを企画したいと思っています!
グループホームくらのうえ ☎0942-80-6900
佐賀県鳥栖市蔵上3-304
空き情報:4床
お気軽にお問合せ、ご見学ください! 皆良田
雨が降ると涼しくなりますが
熱中症を気を付けるべき時期となりました!
GHくらのうえでは、日々のレクリエーションとして
利用者様と貼り絵をしたり紙芝居を披露したり、
皆様に楽しんでもらえるよう努めているのですが、
それに加えて月に1回大きなイベントを開催しています!
6月は涼しいうちに体を動かそう!ということで
梅雨の大運動会を開催しました!
※写真は後程掲載します。
●開会を宣言した後準備運動として
「あめふり」をみんなで歌い、ラジオ体操
●6月22日はボウリングの日ということらしく、
お手製のピンを利用したボウリング
ピンを倒した時の利用者様の笑顔が素敵でした!
●続いて6月22日はカニの日でもあるということで、
2チームにわかれ、折り紙製のカニを棒で渡していくリレー
2チーム対抗のゲームということで
皆様結構白熱されていました!
●最後に雨傘をかごに見立てた玉入れ
閉会後みなさまに感想をお聞きししたところ、
「楽しかったよ!」「よかった!」と嬉しい感想をいただくことができました!
渡しも司会でしゃべりっぱなし、動きっぱなしでとても良い運動になりました!
また楽しいイベントを企画したいと思っています!
グループホームくらのうえ ☎0942-80-6900
佐賀県鳥栖市蔵上3-304
空き情報:4床
お気軽にお問合せ、ご見学ください! 皆良田