goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるゆるブログ

旅行と日々のキモチと食べ物をつづります。
2011年。自分元年にします!

ネイル

2010-07-14 00:11:16 | Weblog
ネイルを付け替え!

今回はペールトーンのボーダーにシルバーのメタルラインをあしらい、親指だけ星形のスタッズをあしらいました!

そして2本は1カラーで補色カラーのラインストーンを指先に。なんだかレーザービームが発射されそう(笑)


デザインは、サロンのサンプルを見ながら自分向けにカスタマイズするんですが、今回は『ボーダー』ってキーワード以外は全部変更してしまったので、ほぼオリジナルデザイン♪
うーん、満足度高し☆


またまた、サロンのブログ用に写真撮ってもらっちゃいました。

楽しいね、ネイルデザイン♪


しかし、マルチボーダーって意外にファッションを選ばないので、かなりオススメです!

1984

2010-07-12 21:56:02 | Weblog
テレビが見れないので、ずっと手を着けてなかった村上春樹の『1Q84』を読み始めてみた!

結構なハルキストのつもりだったけど、ここんところご無沙汰でした。
少なくとも1年は読んでなかったな~。


久しぶりな村上春樹は五臓六腑に染み渡る感じ。

なんだか野田秀樹の舞台を見てるような感覚でした。

なんだかあの分厚い単行本を一気に一冊よんだはいいけど…続きは名古屋(泣)
週末までお預けです。


あまりに久しぶりでハルキワールドにもっともっと浸りたくなり、ついついWikipedia検索までしてしまいました。


ノーベル賞とるのはいつなんでしょうね。

お友達

2010-07-12 21:49:01 | Weblog
朝起きたら、テレビが壊れていた。

音声はするし、チャンネルの切替も出来る。

…が、目に映る画面は赤く、陽炎のように揺らめき、急に自分の状態が変化したことにためらい、混乱してるかのように、残像を映し出す。

と、書くとカッコイイですが、よーするに、液晶がイッてしまったわけですね。

うーん、困った。
友達なのにぃ(泣)

新しいのを購入~と思ったが、どうせなら地デジ対応でもっとサイズ大きくてHDレコーダーも替えて…と考えたら部屋のレイアウトや本棚の処分と変更まで関係してきて、とてもじゃないけど、『そんないきなりムリ』
ってなわけで、TV レスになったんですが、落ち着かないんだな~これが。
気を取り直して読書でもするか!とやたら本を読んでみたけどやっぱりみたいよ~(泣)

結局、たまたま来ていたダーリンに手伝ってもらい、線つなげてPCで環境構築。
いやぁ、イイッス、テレビ!(笑)

正直、みる機会はドンドン少なくなるし、みるべきものも少なくなって、時にはそのくだらなさに腹が立つけど、その存在感ってまだまだあるんだな~と再認識です(笑)

とりあえず、W杯決勝をストレス無く見れて良かったです。

ほおずき市と46000

2010-07-10 21:30:54 | Weblog
今日は浅草寺のほおずき市の日。

7月9日と10日は、46000日といって、この日におまいりしたら、
46000日おまいりしたのと同じご利益があるんだって!



そのご利益にあやかりたい人でごった返しており、
かなり酸素が薄い感じ。。。
ワールドカップやってる南アフリカもこう?と思わず考えてしまった。


この二日間限定の「雷除」のお守りが出ていて、雷が超生理的にキライな私は即購入。





いやー、いいもの手に入れた!と、
ダーリンと一緒におみくじひいたら、「凶」・・・・・

やはり、自分でも努力しなくちゃいけませんね。。。



スカイツリー

2010-07-10 19:57:44 | Weblog
ダーリンが、展望台に登れると言うので押上までいったけど…工事中でムリ。

サクラダファミリアでもあるまいしムリだと思ってたのに…だまされたぁ~!


埃っぽくて目が痛い~(泣)

2010-07-10 15:02:11 | Weblog
水天宮までいっちゃいました!
例の子犬の頭を撫でてきたよ!
サミーの安産を祈願です。

しかし、ほんとに妊婦さん多いね~


新参者

2010-07-10 14:57:40 | Weblog
重森の人形焼のお店にデカデカとポスターが。

しかし、人形焼屋、むっちゃ人気。ここも並んでました。
柳屋より回転は早いけど。


今半

2010-07-10 14:54:06 | Weblog
すき焼きは正直苦手ですが、今半だったら食べてみたいですね。


入ってないけど通りがかりにパチリ

柳屋

2010-07-10 14:51:59 | Weblog
30分待ちでたい焼き買いました(笑)


でも柳屋のたい焼きはやっぱりパリパリでアンコが爽やかでウマイ!

つづら

2010-07-10 13:28:01 | Weblog
柳屋の前にあったつづら店。

かねてからつづらが欲しい私は釘付けです(笑)

でも、それだけの衣装がないとね~

うぶけや

2010-07-10 13:25:23 | Weblog
ロケ地巡り第一段!

老舗刃物店の『うぶけや』さんです。

毛抜きから爪きり、ハサミ、包丁などなど、職人技が光ります。

でも残念ながらうちのダーリンはケース付きの爪きりしか使えないらしく…私はヤスリ派ですが、ヤスリ山ほどあるしな~と購入は見送りました。

ハリオ

2010-07-10 13:20:27 | Weblog
ランチした虎穴は馬喰町よりだったので、お腹ごなしも兼ねて人形町まで歩きます!

途中、ハリオグラスのビルを発見!

私の中でハリオといえば、ビーカーとかの実験器具。
大変大変お世話になりました~♪

今でもキッチンにビーカー置いてます(笑)

人形町

2010-07-10 13:16:43 | Weblog
今日はダーリンがめずらしく東京に来てくれたので、暑い中お出かけです!


すっかりTBS のドラマ『新参者』にハマったダーリンは『人形町に行きたい!』と叫ぶので、来ています(笑)


まずは、ランチで『虎穴』の担々麺と麻棘麺をビールと一緒に頂きます♪

写真は麻棘麺だけど、物凄い山椒が効いていて美味い!
辛いもの食べると目の下に汗をかきますが、今回もビールが全部出ちゃったか!というぐらいでした~♪


しかし美味い!

ハチミツ

2010-07-06 07:38:35 | Weblog
友遠方より来る。

週末、名古屋から友人が来てくれました!
ハチミツ持って♪


3年に一度ぐらいしか会ってないけど友達関係って変わらないんだなぁ~と実感。

思えば、同期男性の嫁だった時(過去形)に知り合い、友人になったのですが。
縁ってすごいですね。
まだ繋がってます(笑)

また靴かっちゃった

2010-07-01 21:54:44 | Weblog
青山のトレトレに修理した靴をとりにいったのですが…まさにsale真っ只中!

ついつい夢中になり、このアンバランスなデカイリボン使いに惹かれ購入~♪

イタリアの男女カップルのデザイナーの作品です。

私と一番趣味の合う店員さんがその日はいて、靴談義で盛り上がり♪
そーいえば、修理に出した靴もその人が履いてるのを見て気に入って買ったんだった(笑)


趣味の合う人がいるとお買い物は100倍楽しい♪