今日はひねもす休み……というか、ここ数日の雨、雨、雨で
さすがに身体がローテンション(ローテーションにあらず)。
そこでゴロゴロしながら購入したCDやDVDを落とし込みながら読書に耽ったり、
デフラグをかけたり、夏休みのスケジュールを調整したりして過ごしました^^;
そのなかでずっと伏流していたキーワードが「距離感」。
趣味の世界において個々人の楽しみ方はまさに人それぞれ、十人十色。
そう、楽しむのは人それぞれで全然問題ないと思うのです。
ところが、個人で楽しむのを外野で揶揄したり、笑いものにしたり、
公衆の迷惑お構いなしで好き放題振る舞ったり、関係者にムチャ振りしたり。
果てには自分の価値観満載で他者のみならず運営側にまで苦言を呈したり。
新たなキャストに触れる機会に喜びを感じ、去りゆく名優に永訣を告げる。
その場面は人それぞれに味わいがあっていいはずなのに、それをとっちらかす。
そして諫められてもわがもの顔、わがのみ正義、大枚をはたいているお客様。
我儘一人芝居では舞台は成立しないのです。むしろ役者や脚本が潰されます。
……これ以上の内容を聞きたい方は直接お声かけください。
語りたくもありませんが、必要なら語りましょう。
(こちらは語るのみ。聞き手にはなりえません)
大雨については少しずつ落ち着いてきてはいますが、
地元では余震も含めて予断を許さない状況が続きます。
各方面の方々、どうぞご安全に。
それでは、また明日。