ひなこブログ

腐女子ライフ

※同人要素を含む時があります。
ご注意を!!
危険!!ネタバレ有り!!!

小田原城

2011-10-27 21:07:35 | Weblog


行ってきました小田原城

先週の土曜日はあいにくの雨でした

約100年に及ぶ北条家一族関東支配の土地です。



まず、銅門(あかがねもん)を横目に見て(1997年復元)

 

常盤木門(ときわぎもん)を潜り(1971年復興)



天守閣小田原城(1960年復興)

中は北条の歴史と鎧兜の展示、各地の城の写真など。

稲葉山城より広かったです。最上階に売店ありましたけれどね

海の近くの城なので景色は良かったです。

まだまだ、戦国時代が強い土地に行くのは続きそうです




泊まりで行ったので次の日は、大涌谷へ行ってきました。

 

日曜は曇りで下界は暑い感じだったのに山は寒かった・・・。

でも、黒たまごを作っている右の売店まで歩いて行くのですが

温泉が吹き出ているだけあり地熱があるらしく道は暖かったです。



黒たまごと右の売店でしか売っていないお守り買って来ました。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸村の宝探し | トップ | ミニアルバム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事