今年も群大桐生キャンパスでクラシックカーフェスティバルin桐生に行ってきました。
会場到着が10時少し過ぎてしまったため駐車場は満杯、街に近い有料駐車場に置いて歩いて会場まで向かいましたがすでにラリーはスタート。
トライアンフとヨタハチのすれ違いです。

少し早い紅葉の下を走り去るGTR

会場手前の駐車場では小さい車がたくさん展示されてました、日本代表はこれかな。

会場にはクラシックカーが所狭しと展示されています、今年の目玉はこれ。
戦後初めて作られた国産レーシングカー、日産R380、正しく伝説の車です。その向こうに見えるのは初代フェアレディ!

そのほか盛沢山。
私と同級生の車も、
どれだろう、
どれでもかなりクラシック。






会場到着が10時少し過ぎてしまったため駐車場は満杯、街に近い有料駐車場に置いて歩いて会場まで向かいましたがすでにラリーはスタート。
トライアンフとヨタハチのすれ違いです。

少し早い紅葉の下を走り去るGTR

会場手前の駐車場では小さい車がたくさん展示されてました、日本代表はこれかな。

会場にはクラシックカーが所狭しと展示されています、今年の目玉はこれ。
戦後初めて作られた国産レーシングカー、日産R380、正しく伝説の車です。その向こうに見えるのは初代フェアレディ!

そのほか盛沢山。
私と同級生の車も、
どれだろう、
どれでもかなりクラシック。






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます