goo blog サービス終了のお知らせ 

「ぐらすたTOMO Glasswork」 倉敷/体験/講座

倉敷の吹きガラス工房「ぐらすたTOMO」吹きガラス体験 ご注文(order) 水口智貴の作品
徒然と。

吹きガラス工房「ぐらすたTOMO」

倉敷で吹きガラス工房を運営しています。
吹きガラス体験や講座、ご注文なども受け付けています
赤ちゃんやワンコニャンコの手形足形体験もしています。
詳しくはHPをご覧下さい

メールやお電話などでのお問い合わせも受け付けています
お気軽にお問い合わせ下さい。


〒712-8043
岡山県倉敷市広江2丁目13-33

「ぐらすたTOMO」
水口 智貴

080-1945-6046
HP→「ぐらすた」で検索!
(メールでのお問い合わせはHP内のお問い合わせフォームからお願い致します)


お祝いのお品や引き出物、お歳暮などのご注文も受け付けています。
こんなものはできないの?などお気軽にお問い合わせください。

多人数の吹きガラス体験

2012-10-09 | 体験

連休中、多人数のグループのお客様がご来店



工房内はぎっしりです。





大学の茶道部メンバーというだけあって、一輪挿しが多かったです。
これはのばす様子
遠心力でのばしていきます。





皆さんわいわいと楽しんで体験をしてくれたので、こちらも楽しかったです。



そして何と最後にお礼です、とお菓子を!



こちらこそありがとうございました、です。
おいしく頂きました。本当にありがとうございました。

あとお茶会のチケットまで頂きました。
行かせて頂きます!楽しみにしてます。



素敵な作品ばかり
皆さんいい感じに出来てました。

作品は本日到着予定です。
喜んで頂けたら嬉しいなー


火を消しました。体験も

2012-08-15 | 体験



窯の中に残ってるガラスのかきだしも終わり、無事火を消しました。




火を消すまでの数日間、GW並みに体験にお越し頂き。ありがたいです。



ふた組同時進行ですすめさせて頂く時間帯もあったほど





暑い中楽しんで頂けて良かったです。





隣ではリューター体験も同時進行

       

お父さんと一緒に頑張っていいグラス出来てました。



火が消えているので吹きガラス体験はできませんが、リューター体験・手型足型制作体験は受け付けております。(工房休み以外) →休み日程
もう何件かご予約頂いてますがまだ空きはございますので、休み中でもお気軽にご連絡ください。お待ちしております。


続!わんこ足型体験!

2012-07-17 | 体験

またもや暑さを吹き飛ばすものができあがりました!

スタッフ高倉です。

 

 

先日取ったわんちゃんの足型が出来上がりましたよ~



肉球が堪りません・・・っ

ハアかわいい・・・

・・・・

 

 

ということでご予約お待ちしております(笑)

 

私に癒しを下さい~

 


吹き日和です

2012-07-12 | 体験

最近本当に暑いです。一日5Lくらい水を飲んでます。

もうコップに注ぐ手間も惜しくて、ペットボトル直飲みのスタッフ高倉です。

 

 

夏休みも近づいて、吹きガラス体験もたくさんのお客様がいらっしゃてくれています~

 

先日体験に来ていただいたのはこちらのお二人^

 

ちなみに彼氏さんのほうは細めの花器を、彼女さんのほうはコップを製作中。

お二人とも初めての吹きガラス体験だったそうですが、綺麗に作られてましたよ~^^

 

 

 

こちらが完成品!

素敵ですね~^^

 

 

今年の夏はmyグラスでおいしいお茶やビールを飲んで!

 

工房内の気温も上がってきてます。吹きガラス体験に来られる方はお茶とタオルがあると楽ですよ~^^



展示会の詳しい情報、各種体験のご案内はこちら → ぐらすたTOMO HP

ぐらすたTOMO facebookページはこちら → facebook


お初!わんこ足型体験!

2012-07-11 | 体験

最近の不快指数を一気に吹き飛ばす体験でした~

スタッフ高倉です。

 

 

ぐらすたTOMOでは手形や足型を取る体験をしていますが、先日初めてわんちゃんの足型を取りました!

もう、やってる間に10回くらい可愛いを連発しました。

見てください、このこなれた写真写り。

はあ~癒される~

 

完成品はまた後日載せさせていただきます^^

ちょっと引っ張ります

 

 

 

飼い主さま、癒しをありがとうございました!

もうすぐ送りますので少々お待ちください><


GWキャンペーンのプレゼント

2012-05-10 | 体験

GWキャンペーンで告知していたプレゼントの当選者が決まりました。

抽選方法はこんな感じで決めました。



↑この並んでるおちょこに・・

      

今回GWに来て頂いたお客様の順に番号をつけ、その番号を書いた紙を投げます。




投げます。



入った番号が当選!



これ、結構・・・大変でした。
何回もチャレンジして頑張りました。


当選された方は、

アシスタント一輪挿し   大阪府 F様
メモスタンド        兵庫県 Y様 と、お連れ様
てぬぐい(赤)       広島県 S様
てぬぐい(白)       岡山県 N様

です。おめでとうございます。
順次発送中ですので楽しみにお待ちください!


GW ありがとうございました。

2012-05-06 | 体験

今年のGWも体験はたくさんのお客様にお越しいただき、工房も熱気でムンムンでした。
ありがとうございました。

大きな失敗もなく無事GWを終えました。



GW中忙しくてなかなか写真が撮れず・・
多人数時に撮らせて頂きました。






この時も横ではリューター体験のお客さんも頑張っていました。



お子さんの書いた下絵をお母さんが彫っていってます。
この時横で一緒に来られてた別家族の5歳のお兄ちゃんが下絵もほりも一人で頑張ってたんです。それを写真に撮りそびれました~本当に残念。

以前リューター体験に来られた方から聞いて来て下さったみたいで、ありがたいです。



子供たち皆こいのぼりモチーフですが、それぞれ個性にあふれてます。



写真に撮れなかった5歳のお子さんの作品。
本当に器用でした。
横ではお兄ちゃんがさすが!なデザインを時間かけて制作してました。




後日、別のリューター体験の方





きれいに出来上がりました。
下絵も丁寧に書き、リューターも実に上手く使われていました。
削っているのでずっと消えない絵になります。
大切に使って下さいね。


吹きガラス体験の出来上がった作品は随時発送しております。
喜んで頂けると本当にうれしいです。


さぁ明日から気合を入れ直して吹いていきますよー!
その前にテルマエ・ロマエ観なくては!!
映画小道具制作ブログはこちら


GW忙しいです!

2012-05-01 | 体験

GW、おかげさまで盛況です。
ありがとうございます。



吹きガラス体験は予約が多ければアシスタントけんさんと同時進行です。

の、横で



リューター体験も進行中



一緒に頑張ってました。
かわいいネコと、難しい!とお姉ちゃんが連発していた水槽と金魚もすごくいい感じに出来上がり。あまりにバタバタして出来上がり写真が撮れず残念でしたが。




こちらは4歳のお姉ちゃんが頑張ってます。



天気のいい日には工房内の気温もぐっとあがっています。
扇風機二台回して対応中ですが暑いので、タオルなどご準備くださいね。


GW中吹きガラス体験キャンペーンしてます。
空きがあれば当日でもOK!
お気軽にお電話下さい。 → お問い合わせページ(HP)


テルマエ・ロマエ遂に公開!と、手型足型完成

2012-04-29 | 体験

     

ちゃんと許可を頂きました。ドーン!

とうとう「テルマエ・ロマエ」昨日から公開しましたね。
初日行きたかったんですが、さすがGW初日、くたくたです。


GW明けたら走って(車が)観に行きます!
皆さん観てね!

映画小道具制作ブログはこちら






先日の手型・足型の完成まで(その前はこちら



石膏でかたどった手型を砂に押したところです。



ガラスを型に流し込み



これを一日かけて冷ましたら完成です。

こちらが完成品です↓





きれいに出来上がりました!
良い記念になってくれたらとても嬉しいです。






GW中吹きガラス体験キャンペーンしてます。空きがあれば当日でもOK!
お気軽にお電話下さい。


手型足型制作体験風景

2012-04-22 | 体験

去年、兵庫から手型を取りにきてくれたご家族様が今年も記念に来てくれました。
ありがとうございます。

     

いい感じ!ほんとにいい子で、ちゃんと自分でぐっと押してくれました。さすが。




3ヶ月の赤ちゃんも足型を

     

ぐっすり寝てくれたおりこうさん。
さすがに終わった後は起きちゃいましたけど。



皆で必死です。


そして出来た型がこちら ↓





ここに石膏を流して型をとり砂に押し付けて型をつけた後にガラスを流し込み、一日かけて冷やしたら出来上がりです。

続きはまたブログアップします。



吹きガラス体験GWキャンペーンします!詳細はこちら