goo blog サービス終了のお知らせ 

「ぐらすたTOMO Glasswork」 倉敷/体験/講座

倉敷の吹きガラス工房「ぐらすたTOMO」吹きガラス体験 ご注文(order) 水口智貴の作品
徒然と。

吹きガラス工房「ぐらすたTOMO」

倉敷で吹きガラス工房を運営しています。
吹きガラス体験や講座、ご注文なども受け付けています
赤ちゃんやワンコニャンコの手形足形体験もしています。
詳しくはHPをご覧下さい

メールやお電話などでのお問い合わせも受け付けています
お気軽にお問い合わせ下さい。


〒712-8043
岡山県倉敷市広江2丁目13-33

「ぐらすたTOMO」
水口 智貴

080-1945-6046
HP→「ぐらすた」で検索!
(メールでのお問い合わせはHP内のお問い合わせフォームからお願い致します)


お祝いのお品や引き出物、お歳暮などのご注文も受け付けています。
こんなものはできないの?などお気軽にお問い合わせください。

赤ちゃんの手型・足型体験

2016-04-13 | 体験

気が付けば一気に葉桜になってしまった川沿いの桜たち

工房ではまだまだ咲いております。
毎年人気の桜のはしおきシリーズは、今年も大人気でした。

少し前のことですが、赤ちゃんの手形・足型体験の様子



ちっちゃい!
このくらいちっちゃい足型だと、隣に手型も入ります。

とても良い子でぐずったりせず、すんなりととらせてくれました。



可愛い!
悶絶級です。

後日これに石膏を流し込み、砂に型をとり、ガラスを流し込んでガラスの手型足型完成です。
ありがとうございました!
こんな小さなおてての時なんて本当にあっという間で。
そんな尊い、素敵な一瞬を切り取るお手伝いをさせて頂けるのはとても嬉しいことです。

※今年はクリアバージョンも登場しました。



( ↑吹きガラス体験でのお客様出来上がり作品)

岡山県倉敷市の吹きガラス工房「ぐらすたTOMO」

展示会、各種体験のご案内はこちら → ぐらすたTOMO HP
Beneのon-line shopはこちら→shop


吹きガラス体験模様  倉敷 岡山

2016-03-11 | 体験

久々に吹きガラス体験の模様を。

先日放映された旅ぷらを見てお越しくださいました!
わざわざありがとうございます。


友人カメラマンとぐらすたTOMOカメラマンの二台に撮影される中、ぷーっと吹きこんでいきます


追いかけたら追いかけられる宿命。
前にもちろんカメラ二台張り付いています。

こちらはご家族で来てくれました。


82歳の元気なおばあちゃん、勢いよく吹きこみ!

ガラスを温めなおしているところ。
とてもパワフルでこちらも元気をたくさん頂きました。


ご協力頂いた三組の体験のお客様、本当にありがとうございました。
三月は体験予約が増えております。
週末は混みあいますので、希望のお時間がありましたら早めのご予約を!スタッフ一同お待ちしております。

( ↑吹きガラス体験でのお客様出来上がり作品)

岡山県倉敷市の吹きガラス工房「ぐらすたTOMO」

展示会、各種体験のご案内はこちら → ぐらすたTOMO HP
Beneのon-line shopはこちら→shop


無事に本日から営業です。

2016-01-10 | 体験

年始からの窯替え模様

火を止めて二日間は中は高温のまま
やっと冷めて、前面を取り外した窯の状態です。
   
中はこんな感じ。私が手作りした窯なので10年目ともなると結構ガタがきてます。
   
窯替え中の私とスタッフけんさん
例のジャニーズのモノマネをして陽気な感じになってますが、超ハードです。
翌日は筋肉痛でバッキバキ

2日かけて、壊して・修復して・新しい坩堝を入れ・修復してからやっと火入れです。

こちらも2日かけて徐々に温度を上げていきます。
一気に上げると中の坩堝が割れてしまうんです。

そして今日、無事温度も上がりきり営業開始となりました。
早速ご予約のお客様が来房
今年初めてのお客様






そこからはありがたいことに、途中臨時スタッフまで総出でした。

リューター体験も同時進行です。

ありがとうございました!

今年も展示会などでスタッフ共々総出の場合以外は年末まで無休で突っ走っていきますので、
どうぞよろしくお願いします。
ご予約はHPをご覧ください。


( ↑吹きガラス体験での出来上がり作品)


展示会、各種体験のご案内はこちら → ぐらすたTOMO HP
Beneのon-line shopはこちら→shop


吹きガラス体験と、全身タイツと、シュトーレン

2015-12-16 | 体験


注・私ではありません。

友人の結婚式で流すビデオのためにこの格好で来られた体験のお客様
素晴らしい勇気です。

体が引き締まってるのでいいですが私が着ると・・・やめましょう。少し涙が出ます。

後日吹いたグラスに彫りこみ

スライムちゃんでした。
べスバージョンはご結婚されるご友人の奥様用だとか。
爆笑の結婚式になりそう。
ありがとうございました!




こちらは通常(笑)体験です。
菓子工房 小町   さん
小町さんのつくるスイートポテトケーキがとても好きで、大量買いしては冷凍庫に入れてちまちま食べてます。

キャンドルスタンドにするんだ、とクリアガラスのみで吹き上げていきました。

シュトーレンの差し入れもいただきました。
さすが小町さん、美味しい!
アイシングクッキーのきれいさも相変わらず。これはマルシェの時に感動しました。
後ろにちらりと写ってるのは義父の社名ロゴアイシングクッキー
お歳暮で頼んでたみたいです。
私も来年頼もうかなぁ。ぐらすたTOMOロゴクッキー


( ↑吹きガラス体験での出来上がり作品)


展示会、各種体験のご案内はこちら → ぐらすたTOMO HP
Beneのon-line shopはこちら→shop


ぐらすたTOMOでは、倉敷プレミアム付商品券 暮らし応援20・くらしき創生30 どちらもお使いいただけます!
プレミアム商品券を使えるのは今年中ですよ~


出張体験教室

2015-10-12 | 体験

先日、水島サロンという場所で出張リューター体験でした。

まだ暑さの残る時期、クーラーの効いた部屋は快適で最高。
9名の奥様方も各々下絵を用意して頂けており実にスムーズに作業開始。


なんだか先生やってた頃を思い出します。




ちゃんとアドバイスしております。


ちょっと見にくいですが皆さん実に上手い。
私はほぼノータッチで完成です。


お土産まで頂きました。コーヒーと共に頂きます。
ありがとうございました!

ある程度人数が集まっていただければ出張体験できますので興味がありましたらご相談ください。


( ↑吹きガラス体験での出来上がり作品)


展示会、各種体験のご案内はこちら → ぐらすたTOMO HP
Beneのon-line shopはこちら→shop


ぐらすたTOMOでは、倉敷プレミアム付商品券暮らし応援20・くらしき創生30、どちらもお使いいただけます!


出張 ガラスのはんこ体験!

2015-10-06 | 体験


なかなかブログがゆっくり書けずですっかり遅くなってしまいましたが、
シルバーウィークの初日は工房をスタッフけんさんに任せて、奈良で出張はんこ体験でした。

二回目のならファミリーさんでの出張はんこ体験
前回好評を頂いたみたいで、とても嬉しいです。





今回は時間がなくて日帰り出張でしたが、今回もとても楽しかったです!


皆さん本当にお上手でした。
来てくださった方、スタッフの皆さん、ありがとうございました。

  
先々週は毎年恒例の倉敷カクテルパーティへ
大丈夫です、ちゃんと仕事です!
と、いっても写した写真はこれだけ。ガラス(しかも他の作家さんの)ちら写り。
後ろの方ではパフォーマンスでボトルをぶん回して火を吹いたりしてました。
それを撮りたかったこの写真のみ。
楽しい時間をありがとうございました。


( ↑吹きガラス体験での出来上がり作品)


展示会、各種体験のご案内はこちら → ぐらすたTOMO HP
Beneのon-line shopはこちら→shop


ぐらすたTOMOでは、倉敷プレミアム付商品券暮らし応援20・くらしき創生30、どちらもお使いいただけます!


シルバーウィーク~吹きガラス体験模様

2015-10-04 | 体験

シルバーウィークもあっという間に終わり、気が付けば10月突入
年末まであと二ヶ月も・・・・!ない・・・・!
の、前に今月末は、福岡・鎌倉と展示会が続くので準備に追われています。
またゆっくり告知させて頂きます。

シルバーウィークはたくさんのお客様が体験にお越し頂き、本当にありがとうございました。
シルバーウィークが終わって一息、つく間もなく、団体様が続きました。
修学旅行で、社員旅行でなどなど
携帯でですがぱぱぱっと怒涛の中収めていたので、一気に載せちゃいます。











リューター体験も大人数様でお越し頂きました。







体験にお越し頂いた皆様、本当にありがとうございました!

体験などが混みあいますと、作品の発送などが少し遅れてしまいますが、順々に発送させて頂いていますので少しお待ちくださいね。

今月はイベント・高梁川マルシェや、福岡・鎌倉と展示が続きます。
随時詳細をHPとブログにあげていきますので、ぜひチェックしてやってください。

( ↑吹きガラス体験での出来上がり作品)


展示会、各種体験のご案内はこちら → ぐらすたTOMO HP
Beneのon-line shopはこちら→shop


ぐらすたTOMOでは、倉敷プレミアム付商品券暮らし応援20・くらしき創生30、どちらもお使いいただけます!


夏休みが終わりました。

2015-09-05 | 体験

もう気が付けば9月の一週目が終わろうとしています。
夏休みはたくさんのお客様が体験に来て頂いたので、その反動からかここ2、3日腑抜けてます。

夏休みの体験模様








吹きガラス体験にリューター体験、特に週末は大賑わいでした!
ありがとうございました!

9月も無休で体験しています。
シャキシャキ働きますー!


( ↑吹きガラス体験での出来上がり作品)


展示会、各種体験のご案内はこちら → ぐらすたTOMO HP
Beneのon-line shopはこちら→shop


ぐらすたTOMOでは、暮らし応援20・くらしき創生30、どちらもお使いいただけます!


ゴールデンウィークキャンペーン終了しました。

2015-05-08 | 体験

ゴールデンウイーク終わってしまいましたね。
今年も多くの新規、リピーターのお客様が体験に来て頂けました。
本当にありがとうございます。

体験の様子

親子連れもたくさん来てくれて

頑張っていましたよ。

ちらっと見えてますが扇風機フル稼働

外国の方も

いじめてません。砂に手形を写し取って

ガラスを流し込んで作る手形体験


本当にたくさんの方々に遊びに来て頂けました。
感謝でございます。
ゴールデンウイークキャンペーン、プレゼント企画の抽選は近日実行予定です。
まだ何をプレゼントするか悩み中。
あ、私の手形でもどうですか?


(吹きガラス体験での出来上がり作品)
展示会、各種体験のご案内はこちら → ぐらすたTOMO HP
facebookもしてます → facebook
アクセサリーBeneのon-line shopはこちら→shop


GW!

2015-05-05 | 体験

怒涛のGWが始まっています。
   





   

同時にリューター体験も


ありがたいことに、今年もたくさんのお客様にお越し頂き、本当に感謝です。
GWはまだまだ!
今年は長いです!
※吹きガラス体験GWキャンペーン中です。

せっかく撮らせて頂いた写真がまだ全部載せれていないので、後半はまた次回に。
今日もわいわいと、GW喋って喋って、楽しみます!


(吹きガラス体験での出来上がり作品)
展示会、各種体験のご案内はこちら → ぐらすたTOMO HP
facebookもしてます → facebook
アクセサリーBeneのon-line shopはこちら→shop