現在の僕のバイト先ですが、数年前に1年半ほど働いていたところに戻りました。
ファミレスみたいなとこです。
以前に働いていたと言っても大分前のことなので、思い出すのも時間がかかるだろうとは思ってたんですが。
おかしい。
・初日
水出しと後片付けだけってことだった、はず。
かなり忙しくなってパートさんだけじゃどうしようもなくなったので、誰からも教えられずにハンディの使い方を習得して働く。
・2日目
忙しい。
そんな中で初のレジをやらされる。
うん、勘でやったとこが合ってたから良かった。
・3日目
とんでもなく忙しい。
途中、炊飯器が壊れてしまったので、料理を出すスピードが極端に遅くなる。
結果的にクレームの嵐をほぼ一人で受ける。
・4日目
何故か閉店作業を一人でやることに。
何も教えられてないんですけど。
過去の記憶を必死に手繰り寄せ、キッチンの子に聞いて、何とかやりきる。
レジの作業の時に店長が来てくれたけど、店長も分からずに二人で四苦八苦してた。
・5日目
暇な時にやることを一人で考えてやってみる。
その後、デザートパラダイス。
デザートなんて教えられてないんすけど。
メニューの写真見ながら作ってみる。
・6日目
通常業務は余裕でやってた。
が、途中から発注業務を教えられる。
今後の日曜の発注は僕がすることになるようで。
えーと…うん、新人なんですけど。
プラス、フェアメニューの事務処理も任される。
えーと…覚えきれないんですけど。
こんな感じでした。
いくら以前に働いていたとは言っても昔のこと。
ハンディとかレジとか新しくなってるし、メニューも変わってるし、店の暗黙のルール的なことも違ってる。
教えてつかーさい。
分からん事は聞いてるけど、「研修」はあってもよかったんじゃないのか、と思う。
時給はどうなってるんだろうなー。
なんだろう、放置プレイで成長してみました。
ファミレスみたいなとこです。
以前に働いていたと言っても大分前のことなので、思い出すのも時間がかかるだろうとは思ってたんですが。
おかしい。
・初日
水出しと後片付けだけってことだった、はず。
かなり忙しくなってパートさんだけじゃどうしようもなくなったので、誰からも教えられずにハンディの使い方を習得して働く。
・2日目
忙しい。
そんな中で初のレジをやらされる。
うん、勘でやったとこが合ってたから良かった。
・3日目
とんでもなく忙しい。
途中、炊飯器が壊れてしまったので、料理を出すスピードが極端に遅くなる。
結果的にクレームの嵐をほぼ一人で受ける。
・4日目
何故か閉店作業を一人でやることに。
何も教えられてないんですけど。
過去の記憶を必死に手繰り寄せ、キッチンの子に聞いて、何とかやりきる。
レジの作業の時に店長が来てくれたけど、店長も分からずに二人で四苦八苦してた。
・5日目
暇な時にやることを一人で考えてやってみる。
その後、デザートパラダイス。
デザートなんて教えられてないんすけど。
メニューの写真見ながら作ってみる。
・6日目
通常業務は余裕でやってた。
が、途中から発注業務を教えられる。
今後の日曜の発注は僕がすることになるようで。
えーと…うん、新人なんですけど。
プラス、フェアメニューの事務処理も任される。
えーと…覚えきれないんですけど。
こんな感じでした。
いくら以前に働いていたとは言っても昔のこと。
ハンディとかレジとか新しくなってるし、メニューも変わってるし、店の暗黙のルール的なことも違ってる。
教えてつかーさい。
分からん事は聞いてるけど、「研修」はあってもよかったんじゃないのか、と思う。
時給はどうなってるんだろうなー。
なんだろう、放置プレイで成長してみました。