![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/48/39b9cdc2aeb350553e5c229d191cdb91.jpg)
本日は、
『藤娘』
『蜘蛛の糸』の
金持ち男と遊女のシーン
そして、カンダタのシーンのお稽古でした。
えーちなみに、
遊女のシーンで使用される曲の…
ちょいと出ました♪
銭金ドル右衛門♪
が耳から離れません…。
実際は聞いてのお楽しみです…はい。
今日は、
おにぎり、おでん、パン、お菓子、おにぎり…
と差し入れが、いっぱいでした(^o^)
皆様ありがとうございました!
『藤娘』
『蜘蛛の糸』の
金持ち男と遊女のシーン
そして、カンダタのシーンのお稽古でした。
えーちなみに、
遊女のシーンで使用される曲の…
ちょいと出ました♪
銭金ドル右衛門♪
が耳から離れません…。
実際は聞いてのお楽しみです…はい。
今日は、
おにぎり、おでん、パン、お菓子、おにぎり…
と差し入れが、いっぱいでした(^o^)
皆様ありがとうございました!
『ちょっと、にぎりめしゅう(にぎり飯を)、つくってん(作ってよ)』といいます。
岡山では、標準語だっため、当たり前につかっていました…(笑)
ちなみに…一つだけ~突っ込んで宜しいですか?
やっぱ、にぎり飯とはあまり言わないのでは?
やっぱり、おにぎりです!
ハイ!
ありがとうございます!!
私も、とっておきの中野グルメを今度持ってきます◎
今日一日で、おにぎりを、計5個食べました…(笑)
…にぎり飯って、何個食べても飽きない、不思議な食べ物ですね!