田舎暮らしから世界へ~ 人生を活き活きと過ごすために ~

親の介護のため田舎暮らしを選択した筆者が、世界に目を向け生き方を問う内容

「人間関係の大切さ」「感謝」の心を大事にすること

2016-01-27 19:02:55 | 日記
人生には、成功する人失敗する人、成功してもそれを維持できない人...など様々な人たちがいます。

成功者の場合、それを「自分の力」だと勘違いすると必ず急降下します。本当にあっという間に仕事がなくなっていくのです。


勘違いしてしまう人は、自分を引き上げて下さった方々への感謝の気持ちを忘れ、かつての仲間を上から目線で眺め、全ての人間関係において謙虚さが失われてしまっています。

すると、その姿勢を見た周囲の人たちは、「あ~、もうこいつとはこれ以上関わりたくない」と思ってしまうのです。


謙虚な気持ち、感謝する思いは忘れないようにしましょう!


とはいえ、もちろん誰にでも媚びろというのはありませんよ。たとえ相手に嫌われるとしても、自分の意見を通さないといけないときだってあります。

その結果、一部の方と関係が悪化したとしても、誰かはあなたをきちんと評価してくれます。





【人間関係の大切さを知る】

人は、一人では大したことはできません。必ず、助け合い、支え合える仲間が必要です。彼らとの関係を大事にすることこそ、「運」を継続するためにとても重要なのです。

これは誰にでも言えることです。後世に名を残している織田信長や徳川家康たちも、一人ではあんな大きなことは成し遂げられませんでした。

周囲に助けられ、強固な人間関係を保つことで成果をあげていけたのです。あなたにだって同じことが言えます。


「人との繋がり」こそが、素晴らしい仕事に繋がっていくのです。



【長期的な視野を持つこと】

短期的に成功することはそんなに難しいことではありません。

しかし、長く続けていくことはとても大変なことです。「会社設立とその後の存続状況」の現実をみてもらえればわかると思いますが、多くの会社は10年と保たずして倒産してしまいます。


あくまでも基本に忠実に、「感謝する気持ち」を失うことなく、周囲との関わりを絶対に疎かにしないでいただきたいなと思います(^-^)




利他の心を持つことを大切にしたいですね。

転職で天職を見つけた人に学ぶ!自分らしく生きるために

2016-01-23 18:42:19 | Life ~ 人生・生き方
突然ですが、『あなたの天職』はいったい何だと思いますか?

あなたは現在、天職に就いていると思いますか?



・・・
いきなり核心を突いた直球ストレートな質問でしたね(^-^)

これは皆さんが現在進行形で追求し続けていく永遠の宿題であるのかもしれません。
きっと、息を引き取るその瞬間まで考え続けていくことでしょう(笑)



では改めて、質問してみますよ。

現在の仕事、好きですか?
その仕事、得意ですか?
向いていると思いますか?



「わからないなぁ...」という方、
結構多いのではないでしょうか (^_^;)



ただ、一つだけ確信を持って
言えることは

「自分の人生を懸けてやるべきことは常に追求し続けなければならない」ということ...


ちなみに、『天職の見つけ方』を私なりに解釈すると・・・

「今与えられている目の前の仕事に感謝し、全力で取組むこと」だと思います。





そうしているうちに、自分の考え方に変化が訪れたり、周囲の環境が変わったりして、新たな道を歩むことだってあると思うんです。



そこで今回は、
『転職で天職に成功した人たち』を何人か紹介したいと思います(^-^)


『今の仕事は自分に向いていない...』
『いったい何をやっているんだろう』

と、モヤモヤした気持ちで日々過ごしている方々に、何かヒントになることを願っております。

それではみてまいりましょう!




(1) 林 修

《銀行マンから塾講師へ》

「僕は本当は、塾講師の仕事は大嫌いなんです。でも、教えることには自信があったし、周囲からも評価されていました。成功する確率を上げるためには、勝てる場所で誰よりも努力することだと思います。」


(2) 古川 徹

《聖飢魔IIドラマーから会社社長へ》

「プロのミュージシャンとしてやっていく才能がないことはわかっていましたし、まずはビジネスマンとして自分を鍛え実力を試すセールスマンを選んだのが、起業するキッカケとなりました。」


(3) 杉本 倫治

《Jリーガーから救命救急士へ》

「現役を引退し、何かやり甲斐のある仕事を探していた頃に、妻が『救命救急士ってカッコイイよね~』と言ったことがキッカケです。今ではこの仕事に誇りを持っています。」


他にも、「好き」を諦めきれずに
アナウンサーからプロのスポーツ選手・住職に転職した人、モデルから競輪選手やボートレーサーに転職した人、海外から来て日本の伝統文化工芸職を目指している人など、

多くの方々が思い切った決断をしています。






いかがでしたか?

キッカケや思いは人それぞれですが、あなたにもある日突然、「ねぇねぇ...」と、天職へのお誘いの声が聞こえてくるかもしれませんよ
(^-^)



大切なのは全力で打ち込むこと!

そして、「天職に出会えたからといって
その道で必ずしも成功できる保証は
ない」ということも知っておいた方が良いでしょう。


『天職を生きる』
ためには『覚悟』が必要です。

『決断』と『覚悟』をもって、諦めることなく自分を信じ、試練に打ち勝っていただきたいと願っております(^-^)




☆☆☆☆☆☆☆☆


(海外ニュース)
 http://ameblo.jp/gdaymate777

(芸能・社会問題)
http://celebritynews.hatenablog.com/

「田舎で起業」が良い理由

2016-01-21 20:27:36 | Life ~ 人生・生き方
「田舎起業」

田舎に暮らしながら
起業するということ...





今の時代、インターネットはもちろん、後は、スマホとパソコン(MAC)さえあれば、どこに居ても、簡単に起業できる時代です!


実際、海外のIT企業で名を馳せてる会社のいくつかは、田舎で会社を立ち上げて成功しています。



では、田舎で起業する理由は何なのでしょうか?




私の場合には、以下の経緯があります

・親の介護を行うため
・もともと自然が好き
・生活費が安く済む
・心置きなくペットを飼いたい
・音楽活動を行ないたい
(近所迷惑を気にしないで)
・執筆活動を始めたい



起業当初はオフィス等、様々なものにお金をかけず、
なるべく経費を抑えて事業を運営していく必要があります。



起業の失敗例として
最初からオフィスや車、その他、人材にお金を掛けすぎるケースがあります...


無駄なコストは削減するところから
スタートすべきです!



Googleやマイクロソフトなども
最初はガレージからスタート!




事業が軌道に乗るまでは、
見た目より

・商品の作成
・お客さんの集め方
・売り方
・勉強

などのためにお金を使うべき!!!




生活面だけでなく、
ビジネスにおいても
都会の方が便利だと
思われがちですが、

工夫に労を惜しまなければ
田舎で十分にやっていけます!





地域創生の
一役を担う志を持って...


あなたも「田舎起業」を
考えてみませんか

(^∇^)

田舎でも都会でもできる起業プランを考えよう

2016-01-17 20:22:24 | Life ~ 人生・生き方
インターネットとスマホの普及で
お客様や従業員、取引先、さらには海外へのアクセスすらも容易になった今の時代...




「田舎だからできない」という起業プランは必ずしも該当しません。


むしろ、田舎ならではの特徴を活かし、
チャレンジしてみませんか!





起業は、自分の力で頑張るのは当然のことですが、中長期的にはマネジメントをマニュアル化していかなければなりません。

そうすることで、アイデアがスッキリと確認出来るとともに、従業員を教育しやすくなります。





事務所が田舎だったとしても
必要な時だけ都心に来ることで済ますことができるようになります。



それは海外移住も夢でなくなるということです。




田舎暮らしが現実のものとなり、将来的に海外移住を考えている私は、今までの起業のアイデアをマニュアルにまとめフランチャイズのようにしてみようと考えています。



全国のフランチャイズ、
例えばマクドナルドでは高校生すらマニュアルだけで教育されています。




起業のアイデアを一人で形にできるのであれば、次は組織を作っていく。


マネジメントとマニュアル化を上手く使い、次のステップに向かう。


そしてそれが叶うのであれば
田舎も都心も関係なくなります。




逆に田舎にいるからこそ
家賃などもかからず固定費を抑えることができ、その分を別のことに使うことが出来ます。




田舎のメリットを活かし
世界を相手にも闘っていける!




多様性に富んでいる現在...

これまでの常識を払拭し
田舎からグローバルに
この時代をうまく乗りこなしてほしいと思います。

人生を好転させる方法!考えを変えると自分が変わる!

2016-01-08 19:45:02 | Life ~ 人生・生き方
ビジネスだけでなく、恋愛や勉強、人生においてさえも、共通して大切なものがあります。

その一番大切なものとは...

「マインド」です!

いくらあなたが優秀でも
いくら良い仕事に就いていても
どんなに素敵な恋人と付き合っていても

あなた自身の「マインド」が整っていなければ物事は満足のいく方向には進んでくれません。

そして、1年を通して考えてみると、スランプの時もあれば、どんなに頑張っても上手くいかない時だってあります。病気や怪我などで体調が万全でない日もあるでしょう。

ですが、100%のパフォーマンスを発揮できない場合であっても日頃から「マインド」を整えておけば最終的には何とかなるものです。


【マインドセットの基本】

「あなたは今、自分がどこに向かおうとしているのかきちんと把握できていますか?」

「どんな目標を立て、何をいつまでにどのような手段でクリアしていくのか考えていますか?」

たとえばこのようなことが基礎にないとどこにもいけません!必ずどこかでつまずいてしまいます。


【行動は考え方に支配される】

「思考」ありきの「行動」です。

「走りながら考え、考えながら走れ」といったような内容のアドバイスもありますが、基本、1番目にくるのは「考えること」なのです。

そのベースとなる「考え方」を変えるだけで、目標設定に近い行動ができるようになるのです。


では、どんな考え方をすれば上手くいくのでしょうか?



【上手くいく考え方】


1.自分は幸せになれると信じる

あなたは今現在、自分の生活や仕事、
人間関係、家庭環境に十分満足していますか?

不満があって、それを変えたいと考えていませんか?

大丈夫です!あなたはなりたい自分に変わることができます。私たちが今置かれている状況は、そのほとんどの場合が偶然ではなく必然です。

私たちは「自尊心」の度合いに応じて
今の自分にふさわしいと思われる人間関係や状況に自分を導いています。

当然、「どうせ私なんか...」と自尊心の乏しい人は、居心地の悪い環境に自分の身を置いてしまい、低い自尊心に見合った状況に甘んじることとなるのです。


では、この状態を好転させるにはどうすればいいのでしょうか?


【「自尊心」を高めること】

それには、意識を集中し自尊心を高めていくことです。(ここでは瞑想が効果的です)





自分を好きになり、「自分は素晴らしい人生を生きていく価値のある人間なんだ」と信じること!

「幸せになろう」という気持ちが大きくなればなるほど、人生は楽しくなり変わってきます。



実は私も、以前は「何をやっても上手くいかないや」と思っていた時期がありました。それを環境のせいにしてしまっていたのです。

でも、そうじゃなかったんです。

いつだって、自分がやることを決めるのは自分です。そのことに気づき、自分がすることに責任を持つことで、「考え方」が変わり「行動」が変わっていったんです。



2.他人と比べない

もし、あなたが日頃から他人と比較して悩んだり落ち込んだり、恨んだり卑下したりしているようでしたら今すぐやめましょう。

他人と自分を比較する習慣があるということは、必然的に「不満」が生まれ、一方で「勘違いの優越感」が生まれてしまうだけです。

確かに、「あいつには負けたくない!」「もっと頑張らないと」と、ヤル気を高める効果はあるのかもしれません。しかしながら、「不満」か「勘違いの優越感」の感情に支配され続けるのは健全ではないですよね。

これが癖になっている人は
自分より優れている人を見ると凹み、
自分より劣っている人を見ると元気になります。

でも、、、

最終的には「自分はダメだ」というマインドに陥ります。他人と比較するくらいなら、過去の自分と比較する癖をつけましょう!


そうすることで、より健全にレベルアップをしていくことができるはずです。



3.問題の原因が自分にあることを素直に認める

「仕事で失敗した」「恋人と別れた」「試験に落ちた」...

これらのトラブルを他人のせいにしてはいけませんよ。何か自分にも問題があったはずです。

その点を素直に認めた上で、


「失敗しないために、あの時どうすれば良かったのだろうか?」とよく考えてみることです。

あなたの人生で何か問題が起こった時に、「その原因は自分にある」ことを素直に認めて、問題をさかのぼって考え直してみましょう。


もし違った行動を取っていれば「嫌な思いをしなくても済んだかもしれなかったな」ということに気づく必要があります。

苦しみの原因は外からではなくあなた自身の内側からきているのだ、と考える習慣を身につけることで、いざ問題に直面した時に解決する能力が備わっているのです。

自分の問題を解決するのに最適な人物は
自分自身であると考えていきましょう。



4.他人を批判しない

他人のことを批判したり、または、悪口を耳にしたりすることはちっとも楽しくありません。

低い次元の中では、一時的に優越感に浸れるかもしれません。でもそれは、あなたを成長させるどころか足を引っ張るだけなのです。

幸せや成功に逆行してしまいます。

気分が悪くなるだけですので今すぐやめましょう。心が病んでしまいます。

他人のことを好意的に考えて好意的な発言をすることで、一番得をするのは自分であることに気付きましょう。



5.人を大切にする

確固たる「自尊心」を抱き、自分に対していい感情を持ちたいのであれば、

・相手を軽んじない
・相手を傷つけない
・相手をいじめない
・相手を大切にする


これらのことを意識して実践していってくださいね(^-^)




以上、いかがでしたか?

最後にもう一度尋ねますね。

「あなたは本当に素晴らしい人生を歩んでいきたいですか?」



考え方を変えると行動が変わります。
どうか、肝に銘じておいてくださいね
(^-^)/