goo blog サービス終了のお知らせ 

バイクに乗るのだ!

HONDA CB1300SFと新たな相棒XR250の日記帳

花散らしの雨

2007年04月07日 22時45分28秒 | 教習所
皆さんにはあえて言えなかったのですが、実は今日の教習は1段階の見極めでした。(自分にプレッシャーがかかってしまいそうで…) 今日は仕事があって一番最後の時間でしたが、日中はあんなに暖かかったのに教習が始まる10分前から急に雨がザーザー降り出しました。 桜の花びらが散ってしまう勢いです。 面倒になって合羽は使用せず、ジャンパー・ジーンズでびしょ濡れ覚悟です。 教習が始まる前の挨拶で教官から「今日 . . . 本文を読む

明日は2時間の教習日

2007年04月03日 20時36分00秒 | 教習所
明日は2時間の教習日となっております。 1時間目は通常のCB750教習ですが、2時間目はスカブー650によるAT特性という教習となります。↓これです。 怖さ半分楽しみ半分ってな感じです。 さて、何故私がバイクに興味を持つようになったのかは前記事に記載いたしました。 中学高校時代は、寝ても覚めてもバイクバイクな日々を過ごしていたのです。 当然、学校では3ナイ運動が激化されていたので、素直に従っ . . . 本文を読む

仕事です

2007年04月01日 09時59分55秒 | 教習所
昨日は留守番をしなければならず、勤務を変わってもらいましたので、本日が仕事になってしまいました。 朝からバイク達がR413を山中湖方面に向けて走り去って行きます。 いつもその排気音を聞いては羨ましく感じていたものです。 しかし、今は違います。 たとえ教習所であってもバイクに乗っています。 上手くなりたい一心です。 さて、仕事しますかぁ。 . . . 本文を読む

次回の教習は・・・

2007年03月25日 23時50分20秒 | 教習所
明日は夜勤です。 明後日は明けとなりますので、教習に行ってきます。 初めての1日2時間教習受けてきます。 速攻で自宅へ帰り爆睡後、午後より教習所へ。 連続ではなく中1時間あけての教習です。 さらにっ!翌日も休みなので1日2時間教習です。 2日間で4時間乗るわけです。 その次はシュミレーターやって、1時間実技やって、AT特性(スカイウェイブ650) という流れです。 すると、見極めに近づいてきてし . . . 本文を読む

仕事が・・・

2007年03月20日 21時08分08秒 | 教習所
今週いっぱいまで仕事が忙しく教習にいかれない日々が続いております。 次回の予約が23日で、前回は3月13日でしたので10日間も空いてしまいます。 しかし、来週からはバンバン行けそうです。 本当は予約を入れたいのですが、生憎4時間までしか予約が出来ないシステムなのです。(すでに4時間入っていますので) 乗り方を忘れていない事を祈るばかりです。。。 って、もしかしたら逆に1本橋落ち癖が解消されているか . . . 本文を読む

新たな課題

2007年03月13日 20時49分13秒 | 教習所
本日も教習を受けてまいりました。 そして新たな課題にも挑戦です。 まずは、坂道走行&発進です。 これは難なく出来ました。立位での坂道上りと下りを織り交ぜての走行です。 坂道走行が終了するとクランク走行となりました。 難しい…( ̄∇ ̄|||) 教官がすかさず、「じゃぁ半クラッチの練習しようか!」と私を誘います。 数ミリ単位でクラッチ操作を行うのですが、これが苦戦です。 直進で課題のない場所な . . . 本文を読む