goo blog サービス終了のお知らせ 

臥雲斎の日記

初めまして!お気が向かれたら、是非お越し下さい。
歓迎します。

大角海浜公園・浅海コスモス畑・日本丸。8535歩。

2019-10-28 18:31:39 | 日記

午前中大可賀公園、3Qカット。其の後、大角海浜公園・浅海コスモス畑・日本丸。今日も、思いがけず、棚から牡丹餅の素晴らしい日になった。お陰様で、唯々、感謝、感謝である。大角海浜公園のツワブキ・ノジギクは時期尚早。浅海のコスモス畑は満開。暑くなく寒くなく風もなく最高だった。日本丸は帆船かと思いきや、客船。セレモニーもなく、波止場にも入場できず、聊か物足りなかった。でも、大きな客船を見るのもまた、良いものではある。乗って行けないのが残念!
①3Qカットのお店のハロウィン

②大角海浜公園



④ツワブキ



⑥ハクセキレイ



⑧千間磯









⑬シジミチョウ



⑮ツワブキ



⑰ノジギク

⑱シジミチョウ

⑲オオチャバネセセリ

⑲桜狂い咲き



㉑アンパンマン列車



㉓浅海コスモス畑



㉕特急列車

㉖プロペラ機

㉗リュウゼツラン

㉘日本丸








最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
故郷その名は北郷 (プルートパパ)
2019-10-28 23:39:38
こんばんは。

私の故郷は愛媛陸地部最北端になる大角の鼻、母校は北郷中学校と云います。中学時代アナウンサーがキタザト中学校(呼称はキタゴウ)と云っていた事を何故か面白がって覚えています(笑)

野生ツワブキの名所らしいですね~

その下の画像は「千間磯」というカメラマニアの人気絶景岩礁ですね。

定年退職後こちらに来たときは懐かしく此処を訪れます。
来島海峡側には小島砲台の大砲照準基準の明治時代の遺跡と云えるメートルコンクリート支柱が海上に残っています。

小学校遠足に行った時番所跡の支柱穴を教えられたことありありと記憶しています。
返信する
今日も あちこちに (ピエロ)
2019-10-29 07:17:14
今日も あちこち 元気で 回られて ますなもし 私も
蛍ちゃん から 教えて もろうて にっぽん丸 見に
行きましたが 入り口 では 断られ ましたが 奥の方
から 勝手に 入り 撮り ましたよー 夕日が 夕焼け
が 奇麗でしたよ。
返信する
お早うございます。 (臥雲斎)
2019-10-29 08:57:34
プルートパパさんへ、開けて吃驚!大角海浜公園は大好きなところで、娘が尾道に居て、2~3週間ごとに老人慰問に来てくれるので、帰りに便乗して、大角などに行きます。行きは星浦海浜公園から入り、ゴルフ練習場から左折、帰りは北郷中学校横を通り、波止浜駅からJRで帰ります。河津桜・スイセン・ツワブキなど、1年に何回も行きます。海山城にも何回か上ったこともあります。来島大橋などの見える景色は最高ですね。思いがけないご縁ですね。嬉しいです。
返信する
お早うございます。 (臥雲斎)
2019-10-29 09:02:23
ピエロさんへ、大きな船を見るのは楽しいですね。昨日は遠方まで行ったので、出港するまで辛抱できず、帰宅しました。彼方此方から情報頂き、ブログは重宝ですね。今後ともどうぞよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。