goo blog サービス終了のお知らせ 

gasuoの火加減

水耕栽培、山菜、木の実、釣り、キャンプ、いろいろやりたくって、、、

ブログ再開!

2014-06-11 22:48:42 | Weblog
ながーいお休みでした。
前回の記事が2009年だったかなぁ?
その間、ツイッター、mixi、zorg、
facebook、Lineと渡り歩いて、
気楽な日記としてはブログがいいな♪
と思うに至りました。
気負わずに書いていきます。

髪の長い彼氏

2009-04-07 00:49:18 | Weblog
日曜日、嫁の兄さんの月命日の法要で、嫁の実家の帰り、
長崎の桜町小学校の裏手のいりくんだ、路地で、この子と会っちゃいました。
アフガンハウンド(たぶん)、黒髪がサラサラで人懐っこく、カッコイイ!
犬との会話が得意な嫁さん、すぐにお友達になっちゃいました。
子どもたちにもちゃんと挨拶ができて、おりこうさんでした。

いつか、こんな犬、飼いたいなー、、

35年ぶり、、、、たぶん

2009-04-05 20:59:55 | Weblog
月命日の法要で、嫁さんの実家へ、
坊さんのお経が終わって、
子どもが、押入れから引っ張り出してきた物が、
これ!ダイヤモンドゲーム

gasuo、嫁、5年生の息子で、ゲームスタート。。。。
35年ぶりかな、、ゲーム感つかめず、、、
結果は、息子1位、gasuoがどんべでした。

子どもはやっぱり、頭が柔らかい!!

灯油くせ~~

2009-03-29 21:42:45 | Weblog
本日日曜のお昼時、
家族でお出かけしようと、玄関に降りようとした際、
「ありゃ、灯油くさい~!!」
灯油の電動ポンプの誤動作(電源スイッチを切り忘れているのが、そもそもの間違い)で、
灯油1缶(18L)分、洗面所の床に垂れ流されていました。

ひえ~、なんちゅうことに!!!
約1時間かけて除去作業。。。。<隊長は嫁さん>

灯油は揮発性が低いので、拭き取って、すぐには、匂いは消えず。
匂いのおかげで頭痛てー、、、

窓全開、扇風機を回して、6時間放置しましたが、あまり効果なし、
うーくせー、、、たまらんばい!!


小学3年の漢字

2006-05-17 22:12:21 | Weblog
今日21時頃に帰宅したら、小学3年の息子が泣きながら宿題に取り組んでいた。
漢字の覚えが悪くて、嫁に怒られていたらしい。
結構難しい漢字を習っているようで、
「速い」「捨てる」「球入れ」「短文」「陽光」
私が3年生の頃には、コンナノアッタカシラ
「といあわせ」なんて、私は、「問合せ」だと思っていました。
辞書を引くと、「問い合わせ」が正解だそうな。
パソコン、ワープロに慣れてしまって、チョッとした漢字も思い出せない
今日この頃、、
「漢字、手書きできなくても大丈夫だよ~ん、安心せい!」
と言いたかったけど、そんなこと言ったら、嫁に怒られるので、
「がんばれよ!だんだん覚えれるようになるから、、」と励ました父親でした、、、、


お手製の花

2006-05-12 00:28:31 | Weblog
ここ数日、長崎は大荒れの天気で、
ネタ拾いができませんでした。
そこで、奥の手、、、、
これは、嫁さんの作った「つまみ細工」
今年の娘の七五三の髪飾りにと、作ったようです。
嫁さん、こういうの得意です。
雑貨屋でも開いて、食わしてくれないかなー、、、、

バレーボール新人戦デビュー!!

2006-04-16 21:45:39 | Weblog
今日は、小3の息子の、バレーボール新人戦デビュー!!
市の大会で、な~んと準優勝!
市内には、男子のバレー部は5チームしかないからね、、、、
得点への貢献はサーブだけだったど、よくがんばったよ。
いっちょ前に、決勝で負けた時は、「悔し泣き」してたもんね。
次もガンバレヨ!!
(負けたからって、相手のチームを「にらみつけちゃ」だめよ