みりんのガーデニング日記

小さなお庭で草花育てを楽しんでいます

昨秋の種まき~成長〈ネモフィラ、セリンセ、シレネ〉

2024-02-20 | ガーデニング

昨年11月に3種類の種まきをしました。

すべて昨春に開花株から採取した種です。

昨年初めて苗を購入したセリンセマヨールは種まきも初めてです。

 

↓11/24 シレネ カロリニアナ、発芽

↓11/24 ネモフィラ プラチナスカイ、発芽

↓11/24 セリンセマヨール

種の皮が厚く硬いので種が半分ほど水に浸かるようにして

様子を見ていたところ、1つの種から発根。

その後、他の種は発根しなかったのですが植えることにしました。

 

シレネカロリニアナは発芽率も成長も良く強いです。

↓11/28

↓12/3

いちごパックへ種まきしたのですが、その後ポットで育苗はせずに

直接花壇へ移植しました。強いのでね。

 

プラチナスカイもいちごパックに種まきしましたが

こちらは育苗トレイに移植しました。

↓11/28

プラチナスカイの種のはずですが、銀葉ではなく緑の葉も

出てきています。

↓12/3

↓12/3

↓12/16、ミニプランターにも移植

↓1/5

↓1/13

移植で根が傷んだり 弱かった苗は育たず、トレイは歯抜けに。

種まきして発芽しなかったセリンセマヨールの種まき用土を

ネモフィラに使い回したら、1つ発芽していてビックリ。

セリンセは発芽に時間がかかるみたいです。

 

↓2/17

↓2/17

↓横から

この後 花壇のあちこちに移植しました。

 

セリンセマヨールは発芽率が悪かったです。

採取した種が熟してなかったのか、発芽温度があっていなかったのか。

結局 育ったのは2株。

ネモフィラのトレイで思いがけず育った株と、ポットで育った株です。

↓11/30

↓12/16

左は、昨春の寄せ植えを解体し育てていた

オレガノケントビューティーの鉢から芽を出したビオラを

ポットに植え替えたものです。

一緒に植えていたビオラの種が落ちていたんですね。

↓1/13

↓2/6、ビオラに花がつきました

↓2/17、花壇に植えました

昨春咲いた親株はこちら↓

全く同じではないけど親子だなって感じです。


コメント    この記事についてブログを書く
« ラナンキュラスラックスの芽... | トップ | 昨秋購入の花苗 ウインティー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿