ハロウィンイベントに乗り遅れた皆さん、大丈夫です。倉敷市のハロウィンは2015年11月21日ですよ!
ただし1000人の金田一耕助ハロウィンですが。 pic.twitter.com/qgtfw7eqMI
200RT : 【!?】太平洋で数百万の「ヒトデ」が集団自殺!原因が予想以上に恐ろしいんだけど・・・ jin115.com/archives/52105…
500RT:【よっしゃ】11月末まで「おうし座流星群」観測チャンス!6・13日が極大日
news.livedoor.com/article/detail…
ゆっくりと流れる星が多く、比較的明るい火球が観測されるのが特徴。21時以降が狙い目です! pic.twitter.com/DVYJPfHn2S
しかしTwitterがサービス開始したのも昨日や今日じゃないし、「ふぁぼる」なんて造語もできて星マーク含めこれだけ浸透しているのに、急に「いいね?」に変える必然性がよくわからない。ロッテがいきなり「コアラのマーチやめてゴリラのパレードにします」って言い出すくらい酔狂に思える。
散歩中に会った人にパグが「お手」と言われたので「うちの犬はお手できないんです」と話しましたらば「犬ができないんじゃなくて飼い主のしつけが悪いんでしょ」と笑われました。こちらも「ハハハ!」と笑いました。お手はできなくても生きていける… pic.twitter.com/xdYRojyDf0