goo blog サービス終了のお知らせ 

がんちゃんの里山歩き

里山歩きと日々のウォーキングで撮った写真を中心に記録します

珍客に興奮

2021-04-26 08:34:39 | 日記

一昨日は2時間も上を向いて歩いて首が痛かったので、

昨日は、下を向いて歩こうと川土手を歩いた。

中潮で干潮だった。

カニたちが散歩❓食事❓をしていた。

昔、この場所でカニを捕って、それを餌にチヌ釣りに行っていた。

あの頃は、40㎝級のチヌが10枚位は釣れていたが、

釣具屋の最近の情報では釣果は悪いようだ。

カニの動きを眺めながら釣りのことを思い出していたら

目の前に4羽の鳥がやって来た。

一瞬、トビかと思ったが、よく見るとチュウシャクシギのようだ。

初めて観る珍客に興奮して、カメラのことを忘れて見入ってしまった。

我に返ってシャッターを切った。

写真を数枚撮ったところで飛び去りました。

また来てね・・・

 


上を向いて歩く

2021-04-25 10:00:35 | 日記

昨日の朝は曇り空で、公園内は薄暗くて寒い感じがしました。

鳥たちの鳴き声はすれど姿が見えなくて、約2時間、上を向いて歩き首が痛くなった。

薄暗い木の中で見つけたのは2羽でした。

ホオジロ

暗緑色の羽、目の上の細い白線が有り、センダイムシクイではないだろうか❓

 


たった一枚の写真

2021-04-23 05:24:43 | 日記

朝のラジオ体操後のウォーキングで汗ばむ陽気になりました。

公園内の野鳥はカラスとスズメが主体で、シャッターチャンスが少なくなりました。

30分歩いて、やっと一枚撮れました。

ツグミが大木の中に居ました。

薄暗いが枝被りしない場所で良かったのですが後ろ向き・・・

でも、贅沢は言えません。

暗いのでピント合わせに四苦八苦したが、逃げずに付き合ってくれました。

ワンチャンスを物にした、たった一枚の写真ですが嬉しかった。


大パノラマを楽しむ

2021-04-22 14:09:31 | 日記

最高気温28℃と暑い一日でした。

低山だが単峰で山頂は岩場なので眺望が良い山でした。

麓から見ると岩山です。

山頂まで1.2㎞で一時間程でした。

山頂手前から花崗岩を登るので、滑り落ちないように足場を確保しながら歩きます。

登る時より下りる方が大変でした(-_-;)

山頂です。

岩場なので木陰は無く暑い・・・

素晴らしい眺望で、ゆっくり黄昏たい気分でした。

ちょっと遠出をしたので、帰りの交通渋滞を思うと・・・

諦めて重い腰を上げて下山しました。