goo blog サービス終了のお知らせ 

♪みっちぃーのSmile happily な毎日♪

グルメ・旅行大好きな N's Land 楽音(がくね) 英会話教室オーナー“みっちぃー”が綴るsweetな日記です。

Lunch

2008-01-23 17:16:15 | グルメ
今日は、月2回の主婦の方のピアノのレッスン 学生時代にピアノを習われていたということで、すぐに勘が戻りメキメキ上達されています。クラシックしか演奏されたことがない!ということで、ただいまフュージョンやタンゴなどに挑戦 「何かを学ぶ」って楽しいですし、学生時代を思い出しますね。。。私は、今年は「着付け教室」に通いたいと思っています。さらっと、着物を着て、お芝居とか見に行きたいなって 粋な感じがしませんか?さて、 今日はその生徒さんが「ランチに行こう!」と誘ってくださり、久しぶりにお出かけしました。近所の洋食屋さん いつも、とても美味しいのですが、 私はまだ体調が完全に戻ってないのか、ホントに珍しく御飯を残してしまった こんなことほとんど皆無に等しいのに 胃袋が少し小さくなったみたいだわ。これを機に、少しスリムになれるかも・・・なんちゃって  

ボジョレー・ヌーボー

2007-11-16 19:51:22 | グルメ
 
 昨日は、ボジョレーの解禁日。解禁日は、毎年11月の第3木曜日と決まっています。すごーく美味しいとは思わないけど、ついつい毎年買ってしまいます。

さて今年のお味は。「うぅ~ん、そんなに悪くないな

おつまみは、帆立のバター焼き・ウィンナー・カマンベールチーズ・ブロッコリーのハーブソテーなどで、あっという間に1本(私1人ではないですよ!)空けてしまって、今日すでに、ボトルは花瓶に変身してまーす

平日はアルコールは取らないですが、こんな日はいいですよね!

手打ち生パスタ

2007-10-13 13:51:41 | グルメ

 今日は文房具を買いに豊橋方面に行って来ました。

そしてランチタイム 一緒に行った友人がパスタを食べたい!と言い出した。。。

この時間帯は美味しい・広い狭いに関係なく、たいてい待たなければ入れない。。。

そこで、とっても小さな 手打ち生パスタ専門店 PASTINA へ行って見ました。豊橋市大国町52 西山ビル1F

ここは、白とブルーを基調としたお店で、シンプルで可愛いらしい小さなお店

雑貨屋さんのよう

麺が生で、おうどんのように太いので食べ応え十分。

ガーリックもそんなに使ってないので、女性の方に人気かも。。。

さて、午後からのお仕事頑張るぞ~


ステーキハウス

2007-10-12 09:29:28 | グルメ

私の周りには、素敵な雑貨屋さん(作ってる方も)や、お洒落なレストラン情報を教えてくれる方が多い 私が食いしん坊ということは周知なのね。。。

前から気になっていたステーキハウス 「UMEMURA」愛知県豊川市野口町新屋敷77-4

やはり行った方がいました。 評判は上々なようです。

と聞けば、すぐ行きたくなり早速ランチタイムに行って来ました。

初めて行くお店に入る時は、まず外観を見て中の雰囲気はどんなかな?と、色々想像することがとても楽しみの1つ

ドアを開けると、JAZZが流れていて、WOODYな内装でシックでした。シンプルで落ち着いた雰囲気

平日は奥様方でいっぱいの店内は、休日にはカップルや家族で!と、まるで客層が違うらしい。。。うんうん、わかる気がします。

ステーキは鉄板前のカウンターで頂き、デザートタイムはカフェスペースへ移動。

木のぬくもりを感じながらいただくステーキは、なかなか良かったですよ 次回はDinnerタイムに行ってみたいと思います。


成城石井

2007-10-11 00:07:28 | グルメ
 朝夕はめっきり過ごしやすくなりましたね!お庭の金木犀もいい香り。大好きなんです キンモクセイのお茶も美味しいですよね!私にとっては欠かせないお茶の1つです 

久しぶりに成城石井に行ってみたら、新登場のお菓子を発見

ブジャールの 「モーメント」・・・ベルギーのチョコ。ヨーロッパ風にコーヒーソーサーに乗せてお客様におもてなししてみました。美味しいと評判です。

メール・プラール 「サブレ」・・・メール・プラールはフランス、ノルマンディ地方の世界遺産モン・サン・ミッシェルの麓にある有名ホテル。ビスケットはお土産としてとても人気!私も、よくお土産でいただきます。私はまだ行ったことがありませんが。。。

ここのスーパーマーケットは、輸入ものが充実しているので、つい行ってみたくなりますね!