goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎の神社~冠嶽神社~

鹿児島県いちき串木野市冠嶽に鎮座する神社です。

今日いち-2025年6月27日

2025-06-27 14:01:45 | 日記
梅雨が明けました

令和7年7月 冠嶽神社行事予定 いちき串木野市

2025-06-24 16:51:32 | 予定表

六月燈(ロッガッドー)は鹿児島の伝統行事で旧暦六月(現在は主に新暦七月)に県内の神社や寺院で行われる夏祭り。
由来は島津十九代藩主光久公が上山寺新照院の観音堂を造立して参詣した折り、たくさんの灯籠をつけさせたので
檀家でもこれに習って灯籠を寄進したのが始まりといわれる。(他にも諸説あります。かごしま暦・県神社庁参照)

【令和7年7月行事予定】
◎1日(火)  朔日祭 午前10時

◎15日(火) 月次祭 午前10時

◎19日(土) 日の出町 夏越祭 午後5時

◎20日(日) 南方神社 夏越祭 午後4時        

◎21日(月) 本浦東 金比羅神社 夏越祭 午前10時                             

◎26日(土) 春日町 稲荷大明神 夏越祭 午前9時30分        

※1日、15日の午前中は、御守・御朱印を頒布いたします。頒布数には限りがあります。
※御朱印は書き置きの頒布となります。御朱印の記帳はいたしておりません。悪しからずご了承ください。

お問い合わせは、電話又はメールにて

神社携帯電話 080-9689-3160(昼間のみ、ショートメール不可)

メール gabon66@ymail.ne.jp

Instagram  #kanmuridake_jinjyaで検索


今日いち-2025年6月20日

2025-06-20 17:06:23 | 御守・御札
魔除
身代り鈴

今日いち-2025年6月15日

2025-06-15 12:49:18 | お祭り
月例祭
中の日詣り
雷雨の中
ようこそのお参りでした


今日いち-2025年6月14日

2025-06-14 06:03:42 | 御守・御札
パワーストーンブレス