goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ガバオさんのトコトコ日記

つまらない顔をしているとつまらなくなる。

皆さん、こんばんは。

1ヶ月で三人の大臣更迭。。。
しかも、その理由はどれも情けないものばかり。
腹を立てるのも阿保臭いので、少しでも元気の出そうな話題を・・

😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄

サッカー・ワールドカップが開幕に当たって、NHKWEB特集でこんな記事を見つけました。

日本とドイツは互角
アナリストが徹底分析!



分析を行ったのは、世界中で行われる試合や選手のデータベース「Wyscout」を運営するHUDLのサッカーアナリスト、トム・グッドル氏で、膨大なデータを駆使した科学的な分析の結果だそう。

氏曰く、
「今回分析した6試合で、日本は攻撃的なプレスを仕掛けてくるチームにも素早いパス回しでプレスに打ち勝つことができていた。ドイツも間違いなくプレスをかけてくるが、日本の勝利の可能性は十分にある。」と。。。



こんな時だけの俄かファンですが、、、
サムライブルーの躍進に大いに期待しようではありませんか!!!

ドイツ戦は日本時間の11/23()22時からです!

************************

今週の週めくりカレンダー



つまらない顔をしているとつまらなくなる。
A bored look makes you boring.

楽しきと思うが楽しきの基なり。
ドフトエフスキー(ロシアの小説家)


何事も気の持ちよう、ということですね!

例えば、多くのハイカーさんに敬遠されがちな長~い林道歩きも、そこでしか見れない景色があると思えばウキウキするものです。


日原谷の孫惣林道

朝の通勤散歩も、単に健康維持のために黙々と歩くのと、街角の花や建物、隠された数字などを探しながら歩くのでは大違いです!。

あ、数字と言えば、、、
先週「街角の数字」で紹介した「銀座の77」は、七十七銀行のロゴだったことが分かりました!。



教えて頂いた-雑空-ブログのthinking-dogさん
ありがとうございました!😃


さて、冒頭のWEB特集の話の続きですが、、、

出来過ぎにも見える分析結果に、取材した記者が「リップサービスでは?」と尋ねると、グッドル氏は語気を強めてこう語ったそうです。

「日本はドイツに全くひけを取らないことをデータが示した。むしろ世界の中でも最高水準に達している。
なのに何故あなた方は弱気になるのか
日本が自分たちのプレーを体現できれば必ず勝てる!。」

正に肝心なのは「気の持ちよう」という事ですね!

では皆さん、
楽しい気持ちでこの一週間を過ごしましょう~!😄😄😄😄😄😄😄

本日もご訪問頂きまして有難うございました。


コメント一覧

gabaosan
@marurobo36 maruroboさん、こんばんは~
いよいよ今晩ドイツ戦です!
明日、日本勝利のニュースで日本中が沸き上がるといいですね!
marurobo36
私も 精一杯『 俄か 』ですが、頑張って欲しいもんですね。
勝てる要素を 見つけてくれる事は 勇気に繋がります。
負けるつもりで 挑む奴は、いません。
負けてもともと ってのも 寂しい。
何とか 勝利を!!  日本を沸かせてほしいですね!!
gabaosan
@sachiyo1956y さん、こんばんは~。

週めくりカレンダーの応援ありがとうございます!
今年は楽しいニュースが少なくて気持ちが暗くなるばかりですね。。。

せめてワールドカップで明るいニュースが聞ければいいですよね!☺️
sachiyo1956y
週めくりカレンダー 楽しみにしています。
ネコちゃんの表情がつまらなそうに見え 今週の格言にピッタリですね。
確かに気持ちの持ちようで結果がそちらに引っ張られて行く事って有りますね。
全力を尽くし戦う選手たちを応援したいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「週めくりカレンダー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事