見出し画像

ガバオさんのトコトコ日記

通勤散歩(番外編)~数字の看板~


皆さん、こんばんは。


202426日、火曜日。 曇り。

我が家地方もしっかり積もりました!


久し振りの雪にワンコもビックリです!😄




さて、昨夜視たBSフジのプライムニュース。。。


『なぜ政治に金がかかる?(中略)選挙戦の実態とコスト』というテーマで、政治家のリアルな一面を垣間見ることができました。




(出演者)

牧原秀樹

自由民主党衆議院議員(埼玉5区)

党政治刷新本部幹事 、無派閥連絡会メンバー


(しな)

立憲民主党衆議院議員(岩手1区)

元総務大臣政務官


若狭勝

弁護士、元自由民主党衆議院議員、

元東京地検特捜部副部長



牧原氏、階氏共に弁護士出身で、高収入と安定した生活を捨て、志を持って政治の世界に入ったとのこと。。。


有象無象の世襲議員やタレント議員とは大違いで、真剣に政治に取り組む真っ当な政治家がいることを知って、少しだけホッとしました。


こんな政治家ばかりなら、、、と思いながら、それもこれも、投票権を持つ国民次第だということを改めて思い知りました。。。


因みに今晩の番組テーマは、

『世襲過多と政治家改革、回転扉式で目指せるか?、年代性別偏りの解消策』だそうです。


************************

雪道の通勤散歩は諦めて、、、

今日は#通勤散歩・番外編です。


数字の看板

街を歩いていると、数字の名前のお店をかなりの頻度で見掛けます。


語呂合わせだったり、

店主の思い入れだったり、、

中には謎だらけの数字もあったりで、、、

そんな看板に出くわすとワクワクします。


トコトコ散歩で撮り貯めた街角の数字、第2弾の12枚、、、

撮った順にさくりとご覧下さい。



いきなり、オノマトペの当て字です。☺️

ハハハ、これは分かり易い。


西麻布(202212月)




ナナ?、シチ?、セブン?


六本木(202212月)




どうやらパブのチェーン店らしいです。


東銀座(202212月)




ハリーポッターへのオマージュですね。


大阪西中島(20231月)




ハチマルハチ、と読むらしい、、、


赤坂(20232月)




いいな~♪


神保町(20232月)




ジャパニーズ サケ スタンド、ハコ―⁉

吐くなよ~!


神保町(20232月)




物騒な名前です、、、


麻布十番(20233月)




FREITAGというスイスのブランドのお店ですが、数字はお店の番地の番号でした!

銀座1丁目(20234月)




コロニー、、、居心地が良さそうです。


両国(20235月)




塾生焼肉のお店なんですが、、、

何故433なんだ~??


六本木(20236月)




最後は上野のお山から!


皆さん、これは分かりますよネ!🙂



上野(20237月)





はい、その通り、、、


「さいごーさん」でした♪😄



日本語は世界で1番語呂合わせに適した言語に違いありません!


楽しい数字の名前のお店、

皆さんの街にもありますか⁈



本日もご訪問頂きまして有難うございました。



コメント一覧

gabaosan
@1kamakura さん、こんにちは。

33、ですか~、、、秘密と言われると余計気になりますね~。
雛祭りの日にネタ明かし待ってま~す。😄

カブの方は、お陰様で一昨日無事に抜糸が済みました。
腎臓の数値も大分良くなってホットしています。

お見舞いのコメントを寄せて頂き、どうもありがとうございました。
1kamakura
江戸の秋

ありがとうございます😊
歯茎は痛みも無く、まあまあいい感じです。
明後日また治療に行ってきます。

私の周りにある数字ねー。
33かな。
何故かは秘密㊙️

ゾロ目を偶然見るとラッキー
なんていいますね。

そうだ、久々のパンジーちゃん💕
かわいいですね〜❣️
カブさんはお元気かしら。
gabaosan
@1kamakura 秋さん、こんにちは。

歯茎の調子は如何ですか~?

街中の数字の写真のストックはまだまだ沢山ありますので、ネタ切れの時にまた紹介します!☺️
秋さんの周辺には、どんな数字がありますかね?
gabaosan
@yoko-2-1 yokoさん、こんにちは。

有難うございます。

街をトコトコ歩いていると、こんな所にも目が行くんですよね。。。
歩き散歩ならではの慎ましい楽しみです。☺️
gabaosan
まるはちさん、こんにちは。

ははは、車のナンバーの語呂合わせはよくありますよね。

電話番号も、いい語呂合わせがあると覚え易かったものですが、今では番号を記憶する必要も無くなりましたね。

今朝、歩道橋の上は未だ凍っていました。
油断大敵です!
gabaosan
@marurobo36 maruroboさん、こんにちは。

数字の名前の店、その気になって探すと、結構沢山見つかります。

中国ではどうなんでしょうね??
もし見つけたら紹介してください!
1kamakura
江戸の秋

面白かった〜。
ガバオさんの目の付け所が素敵ですね〜!
yoko-2-1
おはようございます。
数字の看板と語呂合わせ、とても楽しかったです(*^^*)
楽しいご投稿ありがとうございます( ^_^)
まるはち
こんばんは、ガバオさん!

東京の方は大雪のせいで、人が転げたり、車がぶつかったりなどで大変そうでしたね!

って言うか、、、渋谷のハチ公の前に「雪ハチ」があったのは面白かったです。
ニュースも、大変な事ばかりやってるのであんな感じのホッコリする映像も必要ですね!(笑)

ワンちゃんも嬉しかったのか、足跡付けまくりでしたね!

ゴロ合わせの店、この辺りもあるのかどうか気にした事ないので分かりません。(汗)
車の運転時には、前の車のナンバーで語呂合わせごっこを良くやってます。(笑)
marurobo36
面白いですね。
日頃目にする事が有っても
こうして、特集されると こんなに語呂合わせ店名有るんだ!!
って関心しますね。
言われる通り、日本語は、語呂合わせしやすいんでしょうね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「通勤散歩/番外編」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事