見出し画像

ガバオさんのトコトコ日記

通勤散歩余録〜湯島天満宮〜

集中豪雨により被災された中国、北陸地方の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


皆さん、こんにちは。

713日、木曜日。 薄曇り。


昨日は家の漏水騒ぎでバタバタしてしまい、ブログの更新をサボってしまいました。😅


明日の修理が済むまで給湯器が使えないので、水のシャワーで凌ぎますが、この暑さなので、然程苦にはなりません。


こんな時だけは「猛暑で良かった!」と思うのですから、我ながら現金なものです。。。



さて、昨日のオールスターゲーム。


一発こそは出ませんでしたが、楽しそうな大谷選手の笑顔が元気の素になりました!☺️




後半戦の初戦は明後日15日、同地区2位のアストロズ相手に先発二刀流の予定です。✌️


爪の具合が気になるところですが、、、

きっと、ビシッと決めてくれるでしょう!


************************


湯島天満宮


77日の通勤散歩の余録です。

上野の不忍池と無縁坂を歩いた後に立ち寄った湯島天神の様子です。



77日(金)、742

春日通りの切通し坂の大鳥居から、、、




唐門には梅の社紋牛の彫り物




表鳥居

寛文7年(1667)に寄進されたという銅鳥居から境内へ入ります。




参道の様子。

左手の建物は休憩舎です。




手水舎の脇には撫で牛が一頭、、、




もう一頭。




拝殿前には狛犬(獅子)が一対。




湯島天満宮

御祭神 

天之手力雄命(あめのたぢからをのみこと)

菅原道真公(すがわらみちざねこう)


西暦458年、雄略天皇の勅命により天之手力雄命を祀る神社として創建され、後の南北朝期、正平10年(1355)に菅原道真を合祀したと伝わる。

江戸時代には将軍家の崇敬を受け、多くの学者、文人が訪れる一方、富籤の興行が盛んになり庶民に親しまれた。




平成12年に「湯島神社」から「湯島天満宮」に改称したそうですが、「湯島天神」の呼び名が一番馴染み深いですね。


この日は丁度、七夕でした。




本殿

平成7年に再建されたものです。



本殿の裏手に、2つのお宮がありました。


戸隠神社摂社




笹塚稲荷神社(末社)




ビードロに 天神の風 通りゃんせ (が)




三つの石段

参道の三つの石段をぐるりと歩いてみました。


夫婦坂

春日通りに面しています。




女坂

梅と石垣に挟まれた風情のある坂です。




男坂

昔は此方が表参道だったそうで、坂下に湯島聖天がありました。




湯島聖天(天台宗 柳井堂 心城院)

元は湯島天神の別当寺であった天台宗喜見院の「宝珠弁財天堂」でしたが、明治の神仏分離令で喜見院が廃寺はなり、弁財天堂が心城院と名を変えて存続したのだそうです。





境内には美髪・厄除けのご利益があるという「柳の井」や、水琴窟などがありました。




この後、上野広小路から銀座線に乗りました。




湯島天神の境内には、王貞治氏の「努力の碑」があったそうですが、事前調査不足で見落としてしまいました。。。


来年の梅の季節にまた訪ねてみましょうか、、、



本日もご訪問頂きまして有難うございました。



コメント一覧

gabaosan
@yamaguti2520 オジンさん、こんばんは~

湯島天神は有名で、皆さんご存じですよね!
もう一つ有名な湯島聖堂というのも有りますので、その内にご紹介出来ればと思います。
gabaosan
@nekobunejinja 猫舟さん、こんばんは~

京都奈良の寺社仏閣は別格ですよね。
私も若い頃は東京の神社に立ち寄る事は有りませんでした。
年は取るものですね!☺️

家紋の由来までは分かりませんが、こういうのも楽しみの一つですね。

山梨の神社巡り、記事になるのを楽しみにお待ちしています。
gabaosan
頑爺さん、こんばんは。
街道歩きの記事は拝見しましたが、毎日20km以上歩き続けるのは、とても真似できそうにありません。
yamaguti2520
東京都内にも自然が一杯のそして御利益がありそうな湯島天神様ですネ❕オジンも一度
行ってみたいです。おかげさまで写真で楽しんでます❣
nekobunejinja
おはようございます。

数十年、東京に住んでいたくせに東京の神社仏閣にはほとんど訪れていません💦
京都奈良には若い頃せっせと通っていたのに😅
もちろん湯島天神にも。
りっぱなお社ですね。
社紋が梅鉢とは加賀前田家に関係あるのでしょうか?

後で後悔しないようスケールは違いますが山梨の神社仏閣もできるだけ訪問してみようと思ってます。
先ずは北杜市から😸
頑爺Gangii
コメントをありがとうございます。
湯島は一昨年の街道歩き旅で立ち寄りましたので、懐かしく拝見しました。
ご活躍をお祈り申し上げます。
頑爺gangii
gabaosan
@mamanjyun326you たかさん、こんばんは~

そうでしたか!
確かに上野からですとタクシーは微妙ですかね、、、今なら兎も角、昔はタクシーの乗車拒否は当たり前でしたからね、、、😄

是非、雄さんとお参りして、しっかり撫で牛のつま先を撫でて下さい!😃
gabaosan
@marurobo36 maruroboさん、こんばんは~

湯島天満宮は凄く久し振りで、昔の印象と大分違っていたので驚きました。
中間坂、、、最近では笑えない冗談になって来ましたね。。😅

リューチェルさんもあんな事になってしまって、、、

本家の戸隠神社には行ったことがありません。蕎麦もさぞかし美味しいのでしょうねぇ☺️
mamanjyun326you
湯島天満宮は何処の旅だったか、その帰りに寄りました。
丁度、梅が咲いている時だったと記憶しております。
疲れて歩くのが嫌だった事も有り、しかも夜でしたので上野駅からタクシーをお願いしましたら
運転手さんの言った「タクシーで行くほどの距離では無いですよ」の言葉が思い出されます。
今度はゆっくり寄ってみたい湯島天神です。
marurobo36
湯島天満宮 かなり立派です。
平成7年再建という事なので、まだまだ建物が新しいです。
各門が、立派で、男坂 女坂 夫婦坂 面白いです。
もう少ししたら 中間坂も必要になるんでしょうか??
それとも 坂名を 変更されるんでしょうか?? そんなのイヤですね。
長野の戸隠神社 行った事有ります。まだ雪が残る時期で、
何とも言えない厳かな雰囲気 まさに!!という感じでした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「通勤散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事