これから、いろいろな電車の写真を紹介していきたいです。
これは、長野電鉄の2000系電車です。
この駅信濃川田で撮影しました。
屋代線が廃線になるので、はとバスのツアーで長野電鉄に行きました。
電車に乗る前に食べ歩きをしました。
今回のツアーは32人しかいなかったのでとても快適でした。
そして長野電鉄2000系電車に乗車しました。

長野電鉄の屋代線が廃線になってしまうので今回のツアーに参加しました。

須坂~松代間の約30分ぐらいの旅です。
この後は信濃川田で17分ぐらい停車して終点の松代について帰りのバスに乗りました。
屋代線は3月31日で廃線になりましたが代わりにバスが代走しています、廃線前に屋代線を走行できてよかったです。
この屋代行きの電車も無くなってしまうので寂しです。
あと長野電鉄の3500系電車を紹介します、この3500系は元営団地下鉄(現、東京メトロ)の電車です、他にも元小田急の10000系、元東日本の253系成田エクスプレスの車両などおを活用していて、2000系電車はこの屋代線のは廃線と同時に引退して後は譲渡された車両達が長野の自然を走ります。
この電光掲示板も屋代行きの表示も無くなってしまうんので後は長野電鉄長野線だけの行き先になってしまいました。