USHIN'S DIARY NEO

Gallery USHINで開催中の作品展などをご紹介します

グリーンを使ったワンデーレッスン

2012-08-25 16:04:10 | ワークショップ

作品展も残すところ2日。



今日明日、ギャラリーではフラワーアレンジのワンデーレッスンを開催。



花器は野村さんがレッスンのために作ってくれたもの。



いつもはお花の名わき役のグリーンですが今日は



吉住さんのプロデュースで主演女優に変身



変身過程は、こんな感じ



2012





活ける人の個性が出て



(吹きガラスなので花器もちょっとずつ違います)



とても楽しい会となりました。





P1040793



P1040794_2





残った花材をワイングラスに活けてみました。



P1040796



美味しそうなゼリーの上にフレッシュなリーフサラダが乗っている



かんじです。



Gallery USHIN






二十四節気

2012-08-22 18:42:19 | アーカイブ2012

今日も暑い一日でしたね。



明日は二十四節気で、処暑です。



処暑・・・処暑は、暑さが止まるという意味です。



まだまだ残暑が厳しい日が続いていますが、



処暑いう言葉をおまじないに



乗り切りましょう。



実は今開催中の作品展のテーマは処暑。



暑さが止まり、涼を感じる作品に



癒されている私です。



作品名アメノシズク。本当に癒されます。



吉角さんがセレクトしたグリーンと共にお楽しみください。



P1040780









布との出逢い

2012-08-09 18:35:09 | 作品紹介

秩父銘仙、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。



ご縁があって



先日秩父にある秩父銘仙の織元に行ってきました。



まず案内されたのがちちぶ銘仙館。



大谷石が使われた建物は



以前繊維試験場として使われていたもの。



ライトの建築を思わせる建物。



P1040748



アーチが施された内装。



P1040750



銘仙館でほぐし織りについて教えていただきその後



実際作られている機織りを見せていただきました。



大切に使われている大正時代に作られた半木製の織り機。



その織機で織られた布は大量生産では出せない



味わいがあります。



受け継がれていって欲しい布です。



(私は藤色の布地を分けていただきました。



夏ものの座布団カバー用の布地ですがBAGをつくろうと思っております。)



秩父銘仙にご興味のある方は

新啓織物のホームページをご覧下さいませ。





お忙しい中ご案内下さった新井様どうもありがとうございました。