goo blog サービス終了のお知らせ 

夢の家 ブリアール 〜共働きの家〜

★ブリアールを一条工務店で建築
★マイホーム完成までの軌跡
★WEB内覧会

祝! 完成引渡し

2017-07-09 05:38:16 | 日記
昨日、引渡しとなりました。
子連れで遠方からの移動だったので、午後3時からの引渡しにしていました。

前日まで仕事が分刻みで忙しかったのと寝不足とで、半ばフラフラになりながら移動したので、あまり実感もないまま到着しました。

着いてみると、玄関ドアの養生がとれて、ドアも含めて初めて完成された全貌がみえて「おぉ!」となりました。

夕暮れ時にポーチライトをつけて撮ったら、なかなかウットリします(笑)


数日前に、近所の方でしょうか。数人集まって「素敵な家が建ったねぇ」とか「完成見学会やらないの?」とか話していたとのこと。
なんだか嬉しくなりました♪

2時間ほど、設備の使用について説明を受けました。子連れだったので、途中もろもろの事情で話が中断されて申し訳なかったですが、めげずに淡々と進めてくれました。説明する方も疲れたでしょうね。
(^^;)

うちは、現在住んでいるところからずいぶん離れたところに建設したため、これまで担当してくださった方の他に、現地の担当となる方も来てくださり、さらに設計士の方やクロスなど一緒に考えてくださった女性スタッフの方もわざわざ駆けつけてくださいました。営業所から2時間以上はかかると思いますが、ありがたいことです。
しかも、設計士の方は、アキレス腱を切ったとのことで松葉杖をついて駆けつけてくださったんです。

最後に、工事用の鍵を使用不能にして、施主の鍵が使えるようにするため、玄関に出ました。
するとそこにサプライズが!

赤じゅうたんが敷いてあり、金のポールとテープカット用のリボンがあります。

担当の方が「この瞬間は、お客様にとって2度と戻らない大切な瞬間ですので…」と。
こんなセレモニーが待っているとは…驚きとともに嬉しかったです。

その場にいた他の社員の方が「これは○○(営業所名)方式ですね。」とおっしゃってました。
我が家の営業担当の方のオリジナル演出なのだそうです。
担当さんには遠隔地の自宅まで何度も足を運んでくださって打ち合わせしてもらったのに、こんな段取りまでしてくださって、本当に感激でした。

白い手袋をつけて、金色のハサミで妻とともにテープカットしました。
テープカットなんて初めてのことです。

さらに、担当さん手作りの巨大な鍵を渡されて記念撮影。

その鍵で遊んだ写真を1枚(笑)↓


楽しいセレモニーでした。
その後、担当さんとも記念写真を撮ってお別れしました。

子どもたちは途中から祖父母に連れ帰ってもらっていたので(飽きてくるだろうと見込んで、実家に頼んでおいた)、最後は夫婦2人だけでマイホームに残り、ペットボトルのジュースで軽く乾杯し、少しの間、のんびりとたそがれました。


バルコニーからの眺めがよくて気持ちよかった。
薄暗くなって、照明をつけて家にとどまるのも初めてのことでした。

心に残るいい1日になりました。
その後、近くにある実家へ移動してお祝い。

今日はカーテンなどの打ち合わせに奔走します。
引っ越しはまだ先なので、今度は家具を少しずつそろえたり、外構工事を進めたりしていこうと思います。

web内覧会も少しずつやっていきたいと思いますのでよろしくお願いします。


一条工務店 ブリアール
の家づくりブログです♪
応援おねがいします
(*´-`)σぽち
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

にほんブログ村テーマ 一条工務店*家づくりを始める方へ捧ぐ!へ
一条工務店*家づくりを始める方へ捧ぐ!


一条工務店(一戸建)ランキングへ