コンニチハ、甲斐田です。
5/16 東京の売買ポイントです。
■概観■
昨夜のNYでは期待通り120.50-55の壁から反落となりましたが
下落は中途半端に終わり、想定内での小動きでしたので投資スタンスはNYと同じです。
現在120.25レベルと中間レベルです。
したがって、
1)120.50=00まで上昇後に119.80-85までの反落
2)119.80-85まで下押し後に、120.50-55以上への上伸
2つのシナリオの可能性は五分五分。期待は2)であり、今後の展開上は理想的な流れです。
想定レンジ:1)119.80=120.55
2)120..00=121.00
■投資方針■
<積極派(丑松氏)>
120円割れからの押し目買い
・119.85の指値買い SL=119.60
<慎重派(熊吉氏)>
120円割れからの押し目買い
・119.80の指値買い SL=119.60
------------------------------------------------
5/16 東京の売買ポイントです。
■概観■
昨夜のNYでは期待通り120.50-55の壁から反落となりましたが
下落は中途半端に終わり、想定内での小動きでしたので投資スタンスはNYと同じです。
現在120.25レベルと中間レベルです。
したがって、
1)120.50=00まで上昇後に119.80-85までの反落
2)119.80-85まで下押し後に、120.50-55以上への上伸
2つのシナリオの可能性は五分五分。期待は2)であり、今後の展開上は理想的な流れです。
想定レンジ:1)119.80=120.55
2)120..00=121.00
■投資方針■
<積極派(丑松氏)>
120円割れからの押し目買い
・119.85の指値買い SL=119.60
<慎重派(熊吉氏)>
120円割れからの押し目買い
・119.80の指値買い SL=119.60
------------------------------------------------