goo blog サービス終了のお知らせ 

NEO・破壊的FXトレード戦略

FXブレイクアウトのコツ、エントリーから決済までのタイミングなど

ポンド円 移動平均線 ブレイクアウト戦略!

2016-07-23 10:41:09 | FXリアルトレード日記

 

【実戦通貨ペア】

ポンド円

【獲得利益】

50pips

 

今回は、あゆみ式 A Teachert FX Academyのチャートを使ってみました。

 

真ん中で綺麗に移動平均線がクロスしているので

トレンド転換と判断して良いでしょう。

 

ポジションの保有時間はその時の相場によってまちまち。

数時間の時もあれば、

数十分~数秒で決済に至る場合もあります。、

 

エントリーのタイミングとしては

移動平均線だけでは判断材料としてやや弱いので、

必ずプライスアクション的な要素も加えています。

 

なぜならば、

トレンドは

”明確なシグナルが現れる迄継続する!”

と言われていますが、

 

ポンド系なんかは

トレンド終息のサインが現れるまでに

いきなり大きく戻す場合も有るので、

 

基本的にはプライスアクション的な要素をいれて

エントリー・決済に至ります。

 

あゆみ式とはデイトレロジックで、

初心者向けの手法。

 

これだけで勝ち続けるのは難しいのですが、

私のようにプライスアクションなどを取り入れたり、

他の指標と組み合わせることで、

ダマシを大幅に減らせると思います。

 

移動平均線のみの非常にシンプルな手法で、

入り易いロジックです。

 

レンジの時は、2本の移動平均線が絡み合った状態になるので、

その場合はエントリーはせず

相場を見守ることが重要。

 

 あゆみ式はトレンド相場に強いロジックです。

、、、と言うか、トレンド以外エントリーをしてはいけないのです。

 

相場は、トレンド発生⇒レンジ突入

といったパターンが圧倒的に多い。

 

トレンドは5分足のローソクで3~4本も継続しれば

次第に勢いが弱まってくることが多いので、

私の場合、ローソク足の勢いで決済を判断しています。、

 

その後追加でポジションを立てるかは、

相場次第です。

 

というのも、レンジに突入すると、

そうしてもイライラするので、

ポジションを保有し続けるよりも、

有る程度含み益が出たらそこで切るとうます。

 

色んな考え方があるとは思いますが、

ポンド系はユーロに比べ、動きが激しいので、

長期でポジションを保有しないようにしています。

 

まぁ、1万通貨とかの小額のロットであれば

1日~2日保有してもさほど問題はなさそうですがね。

 

いずれにせよ、

”根拠のあるトレード繰り返す”

がこの世界では大事です。

>>あゆみ式~10万円を5000万にしたロジック

 

 

 

 

 

 


イギリスのEU離脱が現実なものとなるかも。。

2016-06-18 16:24:50 | FXリアルトレード日記

行きのEU離脱を巡る国民投票が、6月の23日に行われる予定です。

今の所、残留派よりも離脱派のほうがやや上回っている状態。

このまま行けば、イギリスのEU離脱も現実的になるかもしれません。。

経済アナリストによれば、

どちらに転んでも相場の乱交下は避けられないそうですが、

 

もう、結果を見守るしかないですよね

(;o;)