移動平均線インジケーターを計算しその値を求める関数です。
移動平均線の種類です。文字または数値で入力します。
適応する価格の種類です。文字または数値で入力します。
値を取得したいバーの位置です。0なら現在のバー、1なら一つ前のバーです。
適応してるチャートの通貨・時間足で、21本分のデータを使ってシフトなしで1つ前のバーの終値でEMAの値を求めます。
iMA(symbol, timeframe,ma_period,ma_shift,ma_method,applied_price,shift)
パラメータ
- symbol
- Timeframe
文字 | 数値 | 適応される時間足 |
---|---|---|
PERIOD_CURRENT | 0 | 現在の時間足 |
PERIOD_M1 | 1 | 1分足 |
PERIOD_M5 | 5 | 5分足 |
PERIOD_M15 | 15 | 15分足 |
PERIOD_M30 | 30 | 30分足 |
PERIOD_H1 | 60 | 1時間足 |
PERIOD_H4 | 240 | 4時間足 |
PERIOD_D1 | 1440 | 日足 |
PERIOD_W1 | 10080 | 週足 |
PERIOD_MN1 | 43200 | 月足 |
- ma_period
- ma_shift
- ma_method
文字 | 数値 | 移動平均線の種類 |
---|---|---|
MODE_SMA | 0 | 単純移動平均線 |
MODE_EMA | 1 | 指数移動平均線 |
MODE_SMMA | 2 | 平滑移動平均線 |
MODE_LWMA | 3 | 線形加重移動平均線 |
- applied_price
文字 | 数値 | 価格の種類 |
---|---|---|
PRICE_CLOSE | 0 | 終値 |
PRICE_OPEN | 1 | 始値 |
PRICE_HIGH | 2 | 高値 |
PRICE_LOW | 3 | 安値 |
PRICE_MEDIAN | 4 | 中央値:(高値+安値)/2 |
PRICE_TYPICAL | 5 | 代表値:(高値+安値+終値)/3 |
PRICE_WEIGHTED | 6 | 加重終値:(高値+安値+終値+終値)/4 |
- shift
- サンプル
適応してるチャートの通貨・時間足で、21本分のデータを使ってシフトなしで1つ前のバーの終値でEMAの値を求めます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます