goo blog サービス終了のお知らせ 

模型そぞろあるき

模型店に行ったり模型を作ったりつぶやいたり思うさまフラフラするブログです。

栃木県鹿沼市のダム 南摩ダム建設現場10

2021年01月24日 | 関東

一月も半ば過ぎ、進捗はどんなもんでしょう

向こうでは斜面を丁寧に造成していますね

さて

この出入り口がどんな形を取るのか

素人が言うのも何ですが

 

トンネル出口直近(衝突の可能性大)

橋のジョイント部直近(拡張性に支障あり?)

大型車がすれ違うのがやっとの通路

 

怖そうな気配

右手は崖っぷち

埋めれば通路幅は拡張されますが

橋のジョイント部分と被ります

向こう側の壁も仕上がってきましたね

ダム底も同様です

向こう側の展望台も

あそこから水が入ってくるのかな

北側に行ってみます

展望台は

緊急事態宣言後だから当然ですね

うっかりしてました

北側から展望台方向を眺めます

お次は南側へ行きましょう

上南摩小経由で到着

まだダム壁は見えません

むき出しの展望台南側が目立ちますね

来年には西周りの道が開放されるといいなあ

出水トンネル出口かな?

防音壁です

気合いを感じます

 

生い茂っていた雑草が枯れ果て

隠れていたダム周りの道路や、

重機や作業員が集るトンネル

が目立ち始めています

まだ見ぬ景色が待っていると思うと落ち着きません

あ~しょうもない

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧キット1/100GM5 | トップ | 旧キット1/100GM6 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hajime)
2021-01-25 11:53:40
出入り口、私も興味津々です
返信する
いらっしゃいませhajimeさん (123)
2021-01-25 20:21:29
何かあったらまた記事にします
乞うご期待?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

関東」カテゴリの最新記事