goo blog サービス終了のお知らせ 

模型そぞろあるき

模型店に行ったり模型を作ったりつぶやいたり思うさまフラフラするブログです。

まだまだつまみ食いしています

2016年03月01日 | 日記・エッセイ・コラム
今年6月頃に食玩ザブングルが発売されるということで、ならこれもいじってみようと思いました 1/1000 アイアンギアー これも発売当時に何これ違うとガッカリしたキットです 顔がマントヒヒじゃない 格納庫ハッチが平面 胸両脇にあるインテイクっぽい部分が奥行きが浅くて上下に間延びしてる 肩付け根ブロックの形が違う 肩アーマーの形が違う 膝から下が短すぎる ボックスアートに重ねると脚以外はほぼ一致します 今回はスケールは無視でこのボックスアートに倣うことにしました ニーアーマー直下からの延長を企んでおります そしてこの他にも色々あります アリイ1/100VF-1Dガウォーク もちろん開脚させたいです おお、開脚させれば雰囲気抜群じゃないか…知らんかった ファイター… あの売れ残りの数々は鑑定眼のある方々に渡っていったのだろうな 節穴さんは後悔することしかできないよ(;´д`) バンダイ ビッグオー 何これ!ナニコレ!? なぜこのデッサン力をガンダムに使ってくれないかなあ アリイ 1/20000カムジン艦、ブリタイ艦 設定ベタ塗り部分には考えがあります 学研1/48レギオスエータ、1/(忘)モスピーダ大 まだ店頭にあるとはびっくり 販売価格は割引ありと、これまたびっくりしました 平気でプレミア価格を吹っ掛けてくる店が多いので欲がないなあと汚れた私はそう思うのですよ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 節穴 | トップ | すいません花粉症が始まりま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事