北関東道で藤岡まで行き、そこから秩父、飯能、入間と進み、また北関東道で帰宅というコース
ほとんど走るだけの一日って…(T-T)
その中で、嘘だろ、と思わず口から飛び出すようなことがあったのです
20%OFF
赤い貼紙が2枚もドアに!
おいおい個人店だよな?ここ
儲けを度外視していいの?
って…まさか
嫌な予感がして見上げると白い紙に書いてありました
「閉店セール中」
な…んだと?
おいおい、この店、好きだったんだけどなあ
量販店がご近所に2つもあるけれど、ちょっとマニアックなものは望むべくもありません…
ウナギのねどこを90°回したような横に長く奥行きがない独特の店舗、そこに詰め込まれた昭和の遺産とも言える貴重な品々、量販店では得られない雰囲気、それら全てが失われるのかと思うと胸に痛みが走ります
こんなんばっかりです…
ほとんど走るだけの一日って…(T-T)
その中で、嘘だろ、と思わず口から飛び出すようなことがあったのです
20%OFF
赤い貼紙が2枚もドアに!
おいおい個人店だよな?ここ
儲けを度外視していいの?
って…まさか
嫌な予感がして見上げると白い紙に書いてありました
「閉店セール中」
な…んだと?
おいおい、この店、好きだったんだけどなあ
量販店がご近所に2つもあるけれど、ちょっとマニアックなものは望むべくもありません…
ウナギのねどこを90°回したような横に長く奥行きがない独特の店舗、そこに詰め込まれた昭和の遺産とも言える貴重な品々、量販店では得られない雰囲気、それら全てが失われるのかと思うと胸に痛みが走ります
こんなんばっかりです…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます