goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーダーコリー 風里のおうち ▼△▼

ボーダーコリーと家族の成長ブログ

WAN-WA杯へ行きますよ

2015-05-08 00:14:48 | 日常
おひさしぶりの風里家です

ゴールデンウィークという名の出費週間もおわりまして
次の祝日まで75日もあるという現実…トホホ


ブログ書いてない間も風里といっぱい遊んでまして
写真だらけとなってます

3月のJFA 三木大会(チャレンジ)



3位になりまして、初の表彰台ゲット


4月の犬賢楽学倶楽部 Diskdog game 2015(オープン?)



こちらも3位となりまして、表彰状ゲット



そして5月っ

初めてのWAN-WA杯へ土曜日のみ参加

ボーダーコリーの聖地として有名なあの場所
皆様のブログで拝見させて頂いてたのですが
訪れるのは今回が初めてになります

おのぼりさん状態でキョロキョロしてるかと思いますが
風里家を見かけられた際はお声掛けていただくと、喜びますので

よろしくお願いします。


↓皆様の「ポチっとな」に支えられてます↓
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村

メェメェ 牧場 メェメェ 1

2014-12-14 00:09:05 | 日常
い~つの~ こと~だ~か~
   おもいだして ご~らん~

     (この後の歌詞覚えてないので割愛)

たしか11月頭くらいだったとおもうのですが
年賀状の写真撮らなきゃってことで
ちょいとお出かけした時のお話デス

羊の写真といえば、以前に牧羊犬体験
行ったのですが、カメラを風里姉に任せちゃったため
素敵な写真がいっぱいでした




今回行ったのは、奈良の山奥・山添村にあるコチラ





その名の通りなこの牧場です。

こちらでは




サーフォークコリドールという2種類の羊さんを
飼育されてるそうです

園内はワンコ連れOKな上に利用料金も無料という

山の斜面を利用して放牧場がいっぱい設置されてまして
さっそく羊さんを発見



残念ながら柵の中に入ることはできないので
触れ合うことは不可能なのですがエサをやることは可能でした



こんな感じの無人販売がありまして、早速買ってみました



えーっと…

こ、これは…


 鹿せんべいと一緒やん


ってツッコミ入れてしまいましたが

あっちは150円だったな


この羊せんべいで、羊を集めて風里を座らせて写真を撮れば
いい感じになるんじゃね? っとことでやってみたら



羊はもちろんですが、風里も鹿せんべいに釘付けになるという

何度も撮り直してたら…



後ろの羊がナナメってるのが笑えるのですが、
風里はすっかり飽きちゃったという


はたして年賀状用の写真は撮れたのか。。。


その2につづくかも

↓皆様の「ポチっとな」に支えられてます↓
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村

犬賢楽学倶楽部・第6回ディスクドッグ大会 5

2014-12-12 01:57:22 | 日常
刻んで刻んで… いえ、そんなことはないんです
まとめるのがヘタクソなのです

ってわけでNo.5

ちょうど1年ちょっと前の記事になるのですが
初めて見に行ったフリスビーの大会でお会いした あい・ライト家さん

あれから1年ちょとで、初めて同じコートに立つことができました

さすがにベテランさんですので、スローも抜群に安定してて
追いかける2頭もすごかったです











自分の参考になるように見させて頂いたのですが
レベルが違いすぎました

タープも隣でしたので、いろいろお話を伺うことができまして
ありがとうございました


つづきましては ソラ・ハル家さん
Twitter繋がりもありまして、今回はじめてお会いするコトが
できましてうれしかったです

出番の都合等もありまして大会中の写真が取れませんでした
ホント申し訳ないです

変わりといってはなんですが、ピョル家さんのピョルちゃんとの
一幕を…

個人戦参加のピョルちゃんが、コート脇のソラハルパパさんを見つけて
気になってしまったようでして…




急遽ソラハルパパさんもコートインで…



大好きホールドしながら、ゲームスタート



もちろんディスクは一緒に取りに行きます







ここで1分間のゲーム終了

ソラ・ハルさんとピョルちゃんは同胎犬ということで
ホント仲良い一面を見ることができました

またどこかの大会等でお会いするコトがあるとおもいますので
その節は写真撮らせてくださいませ



まだ続くかどうかは…

↓皆様の「ポチっとな」に支えられてます↓
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村

最近の流行りもの (モンタージュ)

2014-11-28 21:48:41 | 日常
あ、どうも風里父です

ブログさぼるとアっと言う間に1ヶ月。 アハハハハ

その間にもいろんなトコロに出没してまして、
紅葉やら羊やらディスク大会やら秋を満喫してます

順次UPしていきますよ~  (←書いておかないとサボるし


最近、ネットの某所で流行ってるコトがありまして
風里でも挑戦してみました

なんといっても流行りもの好きだしねー魔貫光殺法


まずは、こんなのを用意します




コレでピンっ! と来た方はなかなか鋭いっ


こーやって使うみたいです





ありゃ、ピンボケに…

いろいろやってみました



目だけでもかなりの印象が変わっておもしろいです


まぁ、


それだけだと


うん、そう…


ッて感じで終わりそうなので



もう1枚やってみました





クっ。あんまり違和感がないっ



ひさびさのネタ投下デシタ…


↓皆様の「ポチっとな」に支えられてます↓

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ





牧羊犬への道 その4 (お友達編)

2014-10-07 02:06:41 | 日常
台風一過ですごく肌寒くなった京都です。

牧羊犬体験のレポの最終回
この日一緒に行ったボー友さんのご紹介です

ハッピードッグスクールさんのテンテン嬢



ずーっと風里に付きまとわれて、ものっそい
イヤそーな顔してます




羊に向かっていく姿はやる気バッチリで迫力あります





勢い余ってチョット噛んじゃった



続きまして ライト&ニア家のライトくん





風里とかなり似てます。ワタシ間違えて呼びました…




最初は戸惑ってた感じありましたが、羊のまわりを
ぐるんぐるん駆け回って、中央に集めてました




最後はママさんまで真ん中に集めてました


つづいてニア嬢



お姉ちゃんと



羊さんとめっちゃ仲良し



あはっ こんにちわ




ちゅっ


そんな風に見えたのですが、
このあとちゃんと羊さん集めてました


続きまして、コトラのたそがれ日記小寅くん



ニアと耳の違いくらいしか差がないくらいに似てます




どうやら羊さんが怖かったみたいで…





ちょっと怒ってます


あんまり羊さんに近寄らないので、替わりに



ととさまが羊を集めてました


同じボーダーコリーでも、いろんな反応が見れて
すごく面白かった

今回初体験だったので、2回目やってみると
また違う反応が見れるのかな


最後はみんなで記念写真っ




風里… 一番、顔がデカいな…


↓皆様の「ポチっとな」に支えられてます↓

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ