goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪万博 ペルー館

2025-06-16 | 日記

 

    

 

閉館間際「今なら 待ち時間なく入れますよ!」の呼び込み声に誘われて

待ちたくない私は 迷うことなく 入館したペルー館 🇵🇪

空中都市のマチュピチュ遺跡や ナスカの地上絵などが有名ですよね

アンデス山脈や アマゾン川などの 雄大な自然と 謎に満ちた古代遺跡の映像が見られます

ペルー料理が振る舞われていたようですが 何しろ閉館間際…ドローンショーの時間も迫っていたので「 慌ただしく」見て回ったという感じでした ^^;

当日の朝 「天気が良い」という理由で 急遽万博IDを取って 夜間チケットで初参戦ですから 何のプランもありません!

バタバタと見て とりあえず写メを撮ってと「 慌ただしい」観覧でした^^;

最後に シパン王(3世紀〜4世紀 日本では弥生〜古墳時代のモチェ文化で活躍した王)の像に見送られて退館しました!

心はドローンショーだったので ゆっくり見たかったという気持ちだけが残りました (^^;;

 

      

 

   

 

      

 

「慌ただしい」時間の中でも 写メを撮るのを 怠らなくて良かったです!

「シパン王の宝飾展」と題し ペルー北部の砂漠地帯シパン村のピラミッドから発見された金銀装飾品の副葬品などが展示されてました ♪ (レプリカらしいですけど^^;)

 

「慌ただしい」のワード3回と多用してます(笑)

 

🐻 話題の映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』はペルーが舞台なんですよね

見てみたくなりました(^^)

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 液体ムヒS × ちいかわ コラボ | トップ | 関西万博 ドローンショー »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事