7月13日(日)のつぶやき その2

2014-07-14 | ツイート

@keitaroyszw 普通ならば追う者強しで三日月優勢のはずなんですが、自民の強力な選挙術でよくわからなくなってるような感じですね。


~⊂'"゛`づ,゜Д゜彡つ<滋賀県知事選は接戦の模様。久々の好カード。小鑓・三日月両陣営よく頑張った!

1 件 リツイートされました

~⊂'"゛`づ,゜Д゜彡つ<三日月と小鑓の差って2、3ポイント程度って事なんだろうな、書き方見てたら。
あの状況で踏ん張る陣組がえげつないわ。普通ならばありえんw


@fckisn 政局的には面白い事になるでしょうね、アンチ勢にとってはw


~⊂'"゛`づ,゜Д゜彡つ<・・・恐ろしいのう。あの状況下で、踏ん張る陣立てなんだからなぁ。強烈だわ。攻勢には誰でも強いが守勢に回って踏ん張るのは非常に難しい。
滋賀県知事選は双方の弱点をどうフォローするかの戦いだったが、久々にいくさの醍醐味が見られたな。

1 件 リツイートされました

~⊂'"゛`づ,゜Д゜彡つ<三日月陣営は軽装歩兵集団で軽快に走り回った。それしか手はないんだけど、これは非常に勇気のいる判断だったと思う。相手は並の選挙術家ではない訳で、優勢に立ってもなかなか落ち着かなかったのではないかなぁ。


~⊂'"゛`づ,゜Д゜彡つ<双方の陣営は全治を尽くして戦った。その上で選挙は最終的には個人力であり、その人の星がものをいう。
そうしたことがこの滋賀県知事選で少しでも多くの人に分かってもらえれば、少しは選挙をバカにする風潮が治まるのではないかと期待している。


~⊂'"゛`づ,゜Д゜彡つ<今回の滋賀知事選挙で自民側はあれだけの陣立て、圧倒的なマンパワーを使っても支持者を固めきれなかった。この原因はハッキリと分かっている。
官邸側はこの現実を真摯に受け止めるべきだ。言っちゃ悪いがこれは自民党の問題ではない。官邸の問題だ。


@Xseijikisha_bot でもそれは勝敗の理由にはなりませぬ! 勝負である以上、全てを承知で戦っている問うているわけですしね。


@missbluesguitar 他に支持するとこがないから・・・ ってだけの理由


~⊂'"゛`づ,゜Д゜彡つ<今回の滋賀県知事選で不正選挙を叫ぶ人らは正直、出ていって欲しい。結果はどうあれ、結果以上の結果が出た。仮に三日月が負けても三日月の勝ち、小鑓が勝っても官邸の負け。これは確定だ。


~⊂'"゛`づ,゜Д゜彡つ<ようし!滋賀県知事選投票率50%越え!
よくやった。お陰でちゃんとした選挙になった。後は共産・坪田の10%越えだ。


~⊂'"゛`づ,゜Д゜彡つ<滋賀県知事選は予想通り三日月大造が当選した。
当初は圧倒的優勢であった自民党支持候補を前にしての劣勢を跳ね除けての当選である。
当選できたのは三日月の勇気と決断、陣営の結束に負う所が大きい。

1 件 リツイートされました

~⊂'"゛`づ,゜Д゜彡つ<橋下来訪が発表された金曜段階で三日月側勝利を確信できたが、それでも陣組を崩さず突き進む自民中央のパワーは強く、最後は投票率如何にかかってくるという近年では珍しい選挙戦となった。
負けたとはいえ、揺るぎなき選挙戦を展開した自民の戦術を各党は見習って欲しい


@sugi_moira いや、戦いはこれからだと思います。三日月勝利で逆に自民党が強くなる可能性が高い。


~⊂'"゛`づ,゜Д゜彡つ<自民党はどんな候補であろうと、いかなる状況下であろうと、一旦決めたら揺るがす怯まず退かず前に突き進む選挙集団の形成、それが「揺るぎなき選挙」だが、滋賀県知事選でそれを見せつけた。
この選挙集団を野党がどう向き合っていくのかは大きな課題である。

1 件 リツイートされました

~⊂'"゛`づ,゜Д゜彡つ<残念ながら滋賀県知事選で三日月が採った方法、勝利の理由を民主党は読み解けないであろう。読み解ける人材と経験が欠如しているからである。
それゆえ同じ戦術を使っても結果を伴わせる事はできない。


@dksgjmyatomato @okosmojio それは石原慎太郎じゃないか!
ノビをあんな風にして。あれじゃ息子が可愛そう。


~⊂'"゛`づ,゜Д゜彡つ<信じがたい話なのだが、政治は生き物ゆえに地面(選挙区)はいつもぬかるんでいる状態にある。そこに杭を打ち込み普遍たるものを築き上げることを目指しているのが「揺るぎなき選挙」というものだ。
中選挙区時代には語られたものだが、近年ひっそりと影を潜めていた哲学


~⊂'"゛`づ,゜Д゜彡つ<今回の滋賀県知事選において、集団的自衛権やら脱原発やらセクハラ問題などは表層的事象にしか過ぎない。
民主党はおそらく「民主隠しが功奏した」「集団的自衛権反対が好評だった」と判断するだろう。


~⊂'"゛`づ,゜Д゜彡つ<が、滋賀県知事選の最終的な勝敗の決め手になったのは「中央VS地方」の構図と候補者の力の有無である。
この構図は三日月陣営は意図的に描いたものではない、漠然と描いたもので相手側の事情という、偶然の産物によって生まれたものである。


@Xseijikisha_bot いいじゃないか。ポスター張り替えて頑張ってるんだからw


~⊂'"゛`づ,゜Д゜彡つ<2010参院選では今回の滋賀県知事選の構図を自民党は意図的に描いて選挙戦を無理やりに勝利に導いている。
では民主党にそれと同じ事ができるのか?と問われたら答えは否だ。民主党は本来都市型政党であり、今回の策とはまた別の方策を考えなければならない。


~⊂'"゛`づ,゜Д゜彡つ<それ故に今回の三日月勝利は民主党の将来的展望に全く寄与する事はないだろう。海江田体制は維持され、前原は座敷牢。自民党との対決色を強める、ただそれだけである。
いいこともある。士気が上がったということ。負け戦が続いていた彼らにとって今回の勝利は久々の美酒



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。