goo blog サービス終了のお知らせ 

思うままに・・・

お気に召すまま、気の向くまま、ゆっくりと
マイペースなブログです。

ミスド ハロウィーンドーナツ

2015-10-13 | スイーツ

街中では
ハロウィンにむけて
いろいろな商品が
目に留まるようになってきました

先日
ミスタードーナツで

ハロウィンドーナツ

を購入

たまに食べたくなる
ミスド

美味しかったです

そして
お昼ご飯に

こんなのを作ってみました~
ジャックランタンオムライス
アハッ

(*^▽^)


小倉山荘リ・オ・ショコラ

2015-09-03 | スイーツ

京都府長岡京市にある
おかき・せんべいの専門店

小倉山荘

併設されているカフェへ行ったあと
2015年4月に新ブランドとしてオープンした

小倉山荘リ・オ・ショコラ

建物の2階へ

店内はゴールドを貴重とした高級なイメージで
とてもオシャレ

こちらで購入したのがこれ

をぐら山春秋
あられ&チョコレート

中は

ひと口サイズのおかき4枚とチョコレート3個

四角いチョコはサクサククランチでしたよ
どれから食べようか迷いながら

ひと口ずつ違った味を楽しみました

そして

これ

想いそめし

と言う濃厚チョコでピリ辛あられをつつんだ
チョコあられ

ミルク・ホワイト・抹茶・塩・ビター・キャラメル・いちご

の7種類
お皿に少しずつ並べてみると可愛い~



あられの塩辛さが先に感じられ
後からチョコの甘味が追いかけてくる感じの
チョコあられ

どちらも美味しかったです

小倉山荘

心をむすぶ
(画像はHPよりお借りしています)

おかきせんべい販売コーナーで

無選別割れおかきを見つけました



やっぱり
小倉山荘のおせんべいは美味し~

 

 

 

 


 

 


小倉山荘カフェ

2015-09-01 | スイーツ

9月になりました
秋雨前線の影響で
しばらくお天気悪そうですねぇ

先日
パパさんとドライブがてら
京都府長岡京市にある
せんべい・おかきの専門店

小倉山荘

へ行きました

立派な門を入れば

広い石畳の道

綺麗に手入れされた庭を見渡しながら

店内へ

入って左に販売店

右側には
併設されているカフェ

まずはこちらのカフェでお茶タイム

大きい窓から見える日本庭園は
和スイーツにピッタリ

オーダーしたのは

抹茶パフェの花乙女

と迷ったのですが

夏詠みあんみつ 笹の音 ¥864

大きなメロンにビックリ

他に巨峰・バナナ・キウイ・桃
フルーツいっぱい

黒蜜たっぷりかけて
食べごたえありました~

パパさんは

わらび餅 ¥648

ぷりぷりトロトロ

どちらもあられが付きますが
もう少し食べたかったなぁ

食べ終わって
次は店内でお買い物をすることに

庭園を通って

別棟に新しく4月にOPENした

小倉山荘リ・オ・ショコラ

店内はとってもオシャレ

商品も見やすく
綺麗にディスプレイされています

こちらで購入したのは・・・

次回に続きますね~

(*^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Eggs 'n Things 京都四条店

2015-08-12 | スイーツ

京都市内は
他府県ナンバーの車が
増えてきたように思います

お盆休みに入ったからでしょうね~

ついにとうとう

行って来ました

場所は
四条通りから東洞院通りを南に下がったところ

エッグスシングス 京都店

昨年オープンしてから2度ほど行きましたが
2回とも長蛇の列で仕方なく断念

ハワイの老舗パンケーキ店です

この日
時間は午後3時
並ぶことなく入れて うそ~っ

1階は満席で2階に案内されました



スタッフから
「アロハ~」
の言葉で迎えられ

席はソファー席に案内され
店内にはハワイアンソング
ゆったり落ち着く雰囲気です

お目当てはやはりハワイで1番美味しいと言われる
看板メニューの1つ

ストロベリー、ホイップケーキとマカデミアナッツ

ビックリするぐらいの量のホイップタワー
倒れかかっています(笑)

テーブルには

グアバ・ココナッツ・メープル

3種類のソースがあり
違った風味が味わえるのも楽しくていいですね

パンケーキは5枚あり
いちごはフレッシュいちごではなく
いちごのコンポートでちょっとテンションダウン

ポイップは甘くなくあっさり軽~い

パンケーキの生地はほのかな塩味があり
もしかしたら
1人一皿いけるかも

そしてこれもお初物
食べてみたかった

エッグベネディクト

マフィンの上にベーコン・ほうれん草半熟卵
クリーミーなオランデーズソースがバッチリ合って
美味し~~

ころころスパイシーポテトも美味しかったですよ

家でも作ってみましょっと

ドリンクのグラスも大き~い
氷もいっぱいですけどね

やっと念願かなって食べれた
エッグスシングスの
パンケーキとエッグベネディクト

美味しかったです
ごちそうさまでした

「マハロ~~」

もしかしたら もー
以前のように並ばなくても入れるかも

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


菱屋 うすばね

2015-07-28 | スイーツ

 

今年は
セナちゃんの冬毛の抜ける量が
例年より多いように思います・・・

コロコロが大活躍

 ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ 

 

うすばね

と言う

薄くて軽ーいせんべい

ちょっと力を加えると
すぐに割れてしまうぐらいの薄さ

食べるとパリッと割れて
スーッと溶けて行く不思議な食感

でも味はしっかり醤油味のおせんべい
なんですよ

アキさんに
とハルさんの友達が買ってきてくれました

雑誌に載って紹介されたこともあり
品薄状態だとか・・

初めて食べるとちょっと感動する
「うすばね」
でした~

(*^^)